中堅中小も電子インボイス導入しやすく、既存システムとも連携可能。クラウド請求書送受信サービス「HUEデジタルインボイス」

 株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役最高経営責任者:秦修)は、国際規格に基づく標準仕様のデジタルインボイス(標準化され構造化された電子インボイズ)に対応したクラウド型請求書送受信システム「HUEデジタルインボイス」ファミリーを投入することをお知らせします。 中堅中小企業でも、簡単にデジタルインボイスに対応でき、既存の会計システムとも連携できるのが特徴です。10月から本サービスのパイロットプログラムを展開し、2023年初めの正式リリースをめざします。



HUEデジタルインボイス サービス概念図


[画像1: リンク ]



「手ごろに、簡単に導入したい」の声にこたえ


「HUEデジタルインボイス」は、デジタルインボイスの送受信を手ごろに簡単に実現するサービスです。会計システムを導入していない企業はもちろん、導入済みの企業でも現行システムを継続しながら、最小限のコストで、デジタルインボイスの送受信に対応することが可能です。また、「デジタルインボイスPlus」として、デジタルインボイスに限らず、紙を含めた請求書関連業務を幅広くカバーしたラインナップも投入します。メール・紙の請求書の送受信から消込等の業務まで対応が可能です。

また、サービスの正式リリースに先立ち、10月よりパイロットプログラムを展開する予定です。α版を実際に使い、スムーズな使用感を体験したうえで運用などについて検討することができます。

HUEデジタルインボイス プラン一覧
[画像2: リンク ]



システム接続~請求書発行・受領 一貫サービス提供


日本では、国際規格のPeppol(ペポル)をベースに官民が連携してデジタルインボイス標準仕様の策定・普及に取り組んでいます。民間側ではデジタルインボイス推進協議会が中心的な役割を果たしていますが、ワークスは9月1日付で同協議会の運営を担う幹事法人に選任されています。

デジタルインボイスの送受信はPeppolネットワークにておこなわれ、ネットワークへの疎通はPeppolサービスプロバイダーが提供するアクセスポイントを通じて実施されます。このようにサービスプロバイダーが提供するサービスやコストはデジタルインボイスの普及において重要な役割を果たすと考えています。そのため、当社では一貫したサービス提供による高サービス低コストを実現するために、今後Peppolサービスプロバイダーに認定申請を実施する予定です。



ワークスアプリケーションズ・グループについて


ワークスアプリケーションズ・グループは、1996年の創業以来、日本発の業務アプリケーションのパッケージソフトウェア会社として、主に国内の大手企業向けに製品・サービスを提供してまいりました。「働く」の概念を変え、仕事をより創造的なものへ、企業の生産性を高め、企業価値を拡大する、この企業理念のもと、ERPを軸としたソリューションプロバイダーとして、大手企業に加えて中堅・中小・スタートアップ企業のDX推進のパートナーとなれるよう、さらなる発展を目指していきます。

*会社名、製品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通しなどに関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]