グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第127回 モニタリングシステムを支える分散グローバルデータストア「Monarch」(パート1)

CTC教育サービスはコラム「グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第127回 モニタリングシステムを支える分散グローバルデータストア「Monarch」(パート1)」を公開しました。

###

はじめに
 今回からは、2020年に公開された論文「Monarch: Google's Planet-Scale In-Memory Time Series Database」を元にして、Google社内で利用されているモニタリングシステム専用の時系列データストア「Monarch」のアーキテクチャーを紹介します。今回は、Monarchのアーキテクチャー概要とデータモデルについて説明します。

Monarchのユースケース
 Monarchは、YouTube、Gmail、Google Mapsなど、Googleが提供するさまざまなサービスが共通に利用しているモニタリングシステムのバックエンドとなるデータストアです。次のブログ記事で紹介されているように、Google CloudのモニタリングサービスであるCloud Monitoringのバックエンドにも同じ仕組みが利用されています。

・Managed Service for Prometheusで世界規模のモニタリングを実現

 Cloud Monitoringを利用すると、仮想マシンのリソース使用量から始まり、アプリケーションに対するアクセス数やレスポンスタイムなど、さまざまなレイヤーのモニタリングデータをリアルタイムに収集できます。これらのデータを保存して、検索可能にすることがMonarchの役割です。Google社内には、Google Cloudのバックエンドとは別に社内システム専用のMonarchが用意されており、複数のプロジェクトが共有サービスとして利用しています。冒頭の論文では、このようなGoogle社内での利用形態を前提とした解説がなされており、1秒間にテラバイト単位のデータ保存と数百万件のデータ検索が行われているなど、興味深いデータが公開されています。

この続きは以下をご覧ください
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]