『LINE MOOK×LINEギフト』コラボ企画!「リモートで贈る手土産のすすめ。」 話題のタネになる“新体験”ができるおすすめ和菓子や選ぶコツをご紹介!

LINE株式会社 2021年05月19日 17時16分 [ LINE株式会社のプレスリリース一覧 ]
From PR TIMES

“画面越し”で手土産の楽しさを共有できるオンラインコミュニケーション時代 離れていても、手土産と一緒に感謝の気持ちを届けよう!

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、当社が提供する、「LINE」を通じて友だちに様々なプレゼントを贈ることができるサービス「LINEギフトリンク」と、当社が運営するスマートフォンファーストにビジュアル重視でデザインされた縦スクロール読みが特長の”LINEに届く雑誌“「LINE MOOK」における初コラボ企画として、離れていても感謝の気持ちを手軽に伝えることができる「リモートで贈る手土産のすすめ。」*(リンク)を5月19日より配信開始いたしましたので、お知らせいたします。
*スマートフォン限定/LINEアプリ起動



※5月19日(水)14時49分頃にお送りしたプレスリリースの内容に一部訂正がございました。
修正した内容を再度配信させていただくとともに、深くお詫び申し上げます。
修正箇所は以下となります。

(修正前)リモート手土産のすすめ。
(修正後)リモートで贈る手土産のすすめ。
※画像内の文言も修正しております。

[画像1: リンク ]

「LINEギフト」は、「LINE」のトークを通じて友だちとギフトを贈り合うことができるコミュニケーションサービスです。住所を知らなくても直接会えなくても、LINE上で簡単にギフトを贈ることができるため、ちょっとしたお礼を言いたい時や季節イベント、大切なライフイベントなど様々なシーンでご利用いただいています。

■コロナ禍で“会えなくても贈れるギフト”の利用者が急増!
コロナ禍での会えない日々が続いている中で迎えた今年のバレンタイン・ホワイトデーでは“会えなくても贈れるギフト”が注目されました。中でも今年のバレンタインでは、2月14日当日のLINEギフトユーザー数が昨年対比で約2.4倍に増加し、バレンタインにおけるLINEギフト利用者数が過去最高となりました。離れていても、会えなくても、大切なひとにオンライン上でギフトを送りたいという傾向が高まっており、LINEギフトへの注目度もさらに高まっています。

■ビジュアル重視の”LINEに届く雑誌“「LINE MOOK」のデザインでおすすめ商品の魅力を紹介!離れていても気持ちが伝わる“リモートで贈る手土産”を選ぶコツも!
日頃お世話になっている人に会う時や久しぶりに友人に会う時、初対面の人への挨拶など様々なシーンで“ちょっとした手土産”を持っていくことが当たり前に感じられていましたが、コロナ禍でなかなか会えない日々が続き、手土産を渡す機会も減ってしまいました。距離は離れているけれど、感謝の気持ちを届けたい、手土産を贈った相手と商品の良さを共有したい、という思いから、LINE MOOKとLINEギフトのコラボ企画として、「リモートで贈る手土産のすすめ。」を配信いたします。記事の中では、LINE MOOK の特長であるスマートフォンファーストなビジュアル重視のデザインを活かし、LINE MOOKチームがテーマに沿って選んだおすすめギフトの魅力やギフト選びのコツなど、“リモートで贈る手土産の心得”を紹介しています。


<リモートで贈る手土産にぴったりのギフトをご紹介!>
[画像2: リンク ]

リモートで贈る手土産には、贈る相手を選ばない『和菓子』や、初対面の相手や共通の話題がない相手との『会話のタネ』になるものがおすすめです。

「リモートで贈る手土産のすすめ。」では、毎日市場へ出向きその日一番旬でおいしいフルーツを仕入れ、フルーツそのものが持つ甘さを引き立たせるため高級羽二重粉を使用した求肥にもこだわって作られている『覚王山フルーツ大福 弁才天 覚王山フルーツ大福』、りんごの果肉を感じる「りんご餡」とマスカルポーネとクリームチーズで作った「チーズ餡」の2種を、りんごの形をした最中にご自身で餡をサンドして楽しめる『大野農園 APPLEMONAKABOX』、はちみつを使っており紅茶との相性も良く、涼し気な見た目で食べるのが勿体なくなってしまうプチ贅沢おやつや手土産にぴったりの『五條堂 羊羹みのり』を紹介しています。

▼「リモートで贈る手土産のすすめ。」
リンク
*スマートフォン限定/LINEアプリ起動


■LINEギフトについて
「LINEギフト」は、「LINE」のトークを通じて友だちとギフトを贈り合うことができるコミュニケーションサービスです。住所を知らなくても直接会えなくても、LINE上で簡単にギフトを贈ることができるため、ちょっとしたお礼を言いたい時や季節イベント、大切なライフイベントなど様々なシーンでご利用いただいています。贈れるギフトは手軽なコンビニのコーヒーから本格的なものまで、シーンに合わせたもらって嬉しい多様なラインナップを揃えています。
また、コロナ禍において“気軽に会う”ことが難しくなってしまった昨今、LINEギフトは、“会えないけれど気持ちを伝えたい"というユーザーの気持ちを実現するサービスとしてユーザーに支持され、LINEギフトの累計利用者*は1200万人を超えており、2020年の年間総流通額は前年比250%と急成長しています。
*2021年2月時点でLINEギフトを贈ったことがあるもしくはもらったことがあるユニークユーザー

■LINE MOOKについて
「LINE MOOK」は、スマートフォンにおける新たな出版の形としてLINEが提案する、”LINEに届く雑誌“です。国内月間利用者数8,800万人(2021年3月時点)の「LINE」のユーザー基盤を流通網として、ファッション誌やカルチャー誌などの雑誌が取り上げる趣味・嗜好性の高い情報を中心に扱い、スマートフォンファーストにデザインされた“縦スクロール読み”を採用しています。
2017年3月の提供開始以来、「LINE MOOK」全アカウントの友だち数の累計は*965万人を超え、また各アカウントの平均読了率は76%を超えるなど、高いエンゲージメントを実現しており、現在の参画メディアは18媒体(自社メディア4媒体を含む)となっています。
*2021年4月時点

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]