Retty、「V-RESAS」に飲食店データを提供し地域経済活性化をサポート。

~11/17より二次医療圏単位でのデータの可視化も可能に~

Retty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 和也 / 以下、Retty )は、内閣府地方創生推進室と内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局(以下、内閣府等)が提供する、地域経済に係るデータを用いて、新型コロナウイルス感染症(以下、感染症)の地域経済への影響を見える化した「V-RESAS」に2020年6月30日より参画しており、国内最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」に蓄積された食領域のビッグデータ連携基盤「Food Data Platform(以下、FDP)」の保有する飲食店データを提供、第二弾として2020年11月17日より二次医療圏単位で可視化するためのデータの提供を開始したことをお知らせいたします。

Rettyは、本取り組みにより、地方公共団体や金融機関、商工団体の方々の政策立案など、データ利活用を通じた地域経済の活性化をサポートします。



[画像1: リンク ]

V-RESAS :リンク
Food Data Platform:リンク

■背景
「V-RESAS:リンク」は、地域経済に関するデータを用いて、感染症が、地域経済に与える影響を見える化し、対象者を限定せずに提供することで、感染症の状況把握、地域再活性化施策の検討及び遂行など、データを利活用した活動をサポートすることを目的としたサイトです。
Rettyは飲食店と外食を楽しむユーザーによって支えられ、成り立っております。
感染症による影響を受けた飲食店に対し、FDPを活用できないかと考え、提供を開始しました。

■本取り組みから分かる事
全国の飲食店情報に関する閲覧データを、全国、地域ブロック、都道府県別、ジャンル別に2019年同週比で見ることが可能です。
上記に加え、2020年11月17日の第二弾のデータ提供では、医療体制の構築に最も使われている「二次医療圏単位」での飲食店データをV-RESASに搭載いたしました。
今後も飲食店の価格帯別データや他企業とのマッシュアップデータの提供を検討しており、内閣府と共に地域経済の再活性化に向け、V-RESASの拡充を行ってまいります。
[画像2: リンク ]


■Food Data Platformについて リンク
実名口コミグルメサービスRettyに蓄積され、日々更新され続ける食領域の各種データの収集/格納/整形/統合/管理を行い、企業のサービスとシームレスにデータ連携を行うことが可能なビッグデータ連携基盤として2019年10月1日に提供開始しました。
サービス提供開始から、出光興産株式会社、CCCマーケティング株式会社、日本たばこ産業株式会社をはじめ様々な企業との連携を拡大しております。

今後は民間企業への支援だけではなく、政府が提言しているEvidence-Based Policy Making(EBPM)※の推進を支援してまいります。
※政策の企画をその場限りのエピソードに頼るのではなく、政策目的を明確化したうえで合理的根拠(エビデンス)に基づくものとすること。
[画像3: リンク ]


【Food Data Platformに関するお問い合わせ先】
Retty株式会社
広告コンテンツ部門 成田
MAIL:bizdev@retty.me 電話: 03-6852-7325

■「Retty」について リンク
2011年6月にサービスを開始した実名口コミグルメサービス「Retty」は、グルメに強いこだわりを持つ方々を中心に、「オススメ」したいお店の情報を実名ベースでご投稿いただく形で運営しています。「自分にベストなお店が見つかる」グルメサービスとして、20~40代の男女を中心に、幅広い年代にご利用いただいています。2019年5月に、月間利用者数が4,800万人を突破しました。

・「Retty」iPhoneアプリ: リンク
・「Retty」Androidアプリ: リンク

■ Retty株式会社 概要
会社名  Retty株式会社(Retty Inc.) リンク
代表者  代表取締役 武田 和也
所在地  東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F
事業内容 日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」の運営

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]