make yourself comfortable > 第2回 快適な自宅勤務をすすめるために ~リモートワークのためのコミュニケーション改善~

CTC教育サービスはコラム「make yourself comfortable > 第2回 快適な自宅勤務をすすめるために ~リモートワークのためのコミュニケーション改善~」を公開しました。

###

みなさんこんにちは。株式会社パイプラインの濱田です。世界的なコロナ渦で自宅勤務を始められた方も多いかと思います。さまざまな自宅勤務環境構築方法やセキュリティにについて知見が公開されていますが、今回はコミュニケーションの観点から考察します。

「ねばならない」を減らそう

外出自粛や物流の混乱など、直接または間接的にストレスを受ける状況において、なるべく「○○しなければならない」「○○であらねばならない」といった、平時では常識とされていることを極力休むことをおすすめします。
こと自宅勤務においても、これまでの常識であった「定時に出社しなければならない」「対面で会議しなければならない」などのようなルールも非現実的になっていますし、コロナ渦がおさまったあと、すべての企業や団体が元のルールに戻るわけではないと私は考えます。
これまで「姿勢」を中心に社員の評価をしていた会社は、アウトプットやアウトカムでの評価へとシフトする流れになるでしょう。一方で「不文律の独自ルール」「空気を読む」といった従来の手法で評価されていた社員にとっては自己変革を求められるようになるとも考えます。身も蓋もない言い方をすれば、成果さえ上げていれば、家でスーツを着る必要性も、通勤時間から逆算して身支度をする必要もないのです。

この続きは以下をご覧ください
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]