SSL/TLS中継サーバソフトウエア「EDI-Master B2B TLS-Accelerator」の新バージョンを販売開始

~大規模対応、セキュリティ機能を強化~

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)」に対応したSSL/TLS中継サーバ「EDI-Master B2B TLS-Accelerator」及び新オプション「EDI-Master B2B TLS-Accelerator Extension Pack」を、2020年4月13日より販売開始します。



2024年のINSネット(ディジタル通信モード)提供終了にともない、電話回線を使った従来型EDIを利用している企業は、インターネットEDIへの移行を余儀なくされます。このような中、一般社団法人全国銀行協会(全銀協)は、「全銀手順」や「全銀TCP/IP手順」などの電話回線を使った従来型EDIに替わる通信手順として、インターネット対応の新たな通信手順「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)」を2017年5月に制定し、移行促進を図っています。

このような中、インターネットEDIへの急速な移行拡大により、サービスベンダーやサーバ側の企業などの大規模EDIシステムを構築する企業においては、接続相手先が増大している傾向があります。また、金融業などのセキュリティに厳しい企業では、クライアントからの接続時にクライアント証明書だけではセキュリティ上不安であるとして、従来の全銀TCP/IPにおける電話番号認証のような多要素認証が求められていました。

これらの課題を解決するため、「EDI-Master B2B TLS-Accelerator」の新バージョンでは、大規模なシステムへの対応、セキュリティ機能の強化に対応しました。これまでの32接続から最大128接続まで拡張することで、さらに大規模なシステムでの利用が可能になります。また、新オプション製品「EDI-Master B2B TLS-Accelerator Extension Pack」の導入により、全銀センターコードなどの複数のパラメータ※1を条件として、不正な通信元からのアクセスを拒否するフィルタリング機能を利用でき、多要素認証が可能となります。

今後、キヤノンITSは「EDI-Masterシリーズ」を中核とするEDIソリューション事業で、2025年までに年間売上高25億円を目指します。製造業、金融業、小売・流通業、医薬品業、サービス業などさまざまな業界、業務における「EDI-Masterシリーズ」の導入ノウハウをもとに、パッケージ販売のみならず、システム構築から導入・運用支援にいたるまでEDIシステム全般をサポートし、目前に迫るインターネットEDIへの移行を強力に支援していきます。

※1 全銀センターコードや全銀パスワード、相手先IPアドレス、クライアント証明書をパラメータとしてフィルタリングが可能

<価格>

[画像1: リンク ]


<Extension Packのフィルタリング機能>
[画像2: リンク ]



● 報道関係者のお問い合わせ先
企画本部 事業推進部 コミュニケーション推進課
03-6701-3603

● 一般の方のお問い合わせ先
EDIソリューション営業本部 東日本営業部
03-6701-3457

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]