~インフォマート、食品ロスの削減に貢献~ 福岡県の「食べもの余らせん隊」の活動に協力

 株式会社インフォマート(東京都港区 代表取締役社長:長尾 收、以下「当社」)は、「福岡県食品ロス削減県民運動協力店」(以下、「食べもの余らせん隊」)の食品ロス削減における活動に賛同し、食品ロス削減に関する情報発信及び意識啓発活動への協力を11月に開始したことをお知らせいたします。



 国内の「食品ロス」は、前年度より3万トン減少したものの、年間約643万トンもの食品ロス(※1)が発生しており、近年大きな社会問題となっています。
 さらに、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の1つとして、2030年までに小売・消費レベルにおける世界全体の一人当たりの食品廃棄物を半減させることが盛り込まれ、急速に関心が高まっています。(※1)農林水産省 食品廃棄物等の発生量(平成28年度推計)


<「食べもの余らせん隊」について > URL:リンク

 「食べもの余らせん隊」とは、福岡県内の飲食店及び食料品小売店で、食品ロス削減の取組みを実施している
企業・店舗を募集・登録し、食品ロス削減と県民の意識啓発を図る事業です。

 食品ロス削減のための主な取り組みは、ポスター掲示による啓発活動の他に、飲食店や宿泊施設等では、お客様の希望に応じた食事の量に調節したり、宴会時の食べ残しを減らすことを目的とした「30・10運動」(※2)の
呼びかけ、小売店では、少量品のばら売りや少量パック等による販売、閉店間際の割引販売等を実施しています。2016年から登録を開始し、現在は、福岡県内で1,145店舗(2019年10月現在)が登録しています。

 (※2)30・10(さんまる・いちまる)運動とは、宴会時における食べ残しを減らす運動。(1)食べられる量を
     注文する。 (2)乾杯後30分間は席に着いて、料理を楽しむ。 (3)宴会終了10分前は席に戻って、もう
     一度料理を楽しむ

 2019年10月1日に食品ロス削減推進法(食品ロスの削減の推進に関する法律)が施行され、一層高まる食品
ロス削減活動に貢献することを目的に、当社は福岡県「食べもの余らせん隊」への賛同・登録呼びかけを開始し、今後、食品ロス削減に関する情報発信・意識啓発を行ってまいります。

[画像1: リンク ]

(※3)「BtoBプラットフォーム 受発注」利用企業数(買い手利用企業数2,991社、買い手店舗数56,841店舗)


< 会社概要 >

【インフォマート】(2019年9月末現在)
 当社のビジョン「BtoBプラットフォームで、取引関係のある企業と企業を、社内を、ビジネスパーソンを、
つないで結び会社経営、ビジネススタイルを大きく変えるシステムを提供しています。企業や人が中心となり、
自然に業界の垣根を越え、国の垣根を越え世界に広がるシステム、事業を構築し、グローバルなBtoBプラットフォーム企業を目指します。」のもと、事業活動を通じ、社会・環境の持続的な発展を目指してまいります。

 当社のSDGs活動はこちら:リンク
[画像2: リンク ]

会社名:株式会社インフォマート(東証一部:2492)
代表者:代表取締役社長 長尾 收
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:1998年2月13日
資本金:32億1,251万円
事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
従業員数:496名
URL:リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]