FORUM8デザインフェスティバル2019-3Days+Eveを11月13日より開催

3D・VRシミュレーションコンテスト、国土強靭化NaRDAのノミネート作品発表



株式会社フォーラムエイト(本社:東京都港区港南2-15-1、社長:伊藤裕二、URL:リンク)は、2019年11月13日から15日の3日間、「第13回FORUM8デザインフェスティバル2019 3Days+Eve」を品川インターシティホールにて開催いたします。

Day1(11/13)では「第18回 3D・VRシミュレーションコンテスト・オン・クラウド」の本審査・表彰式を実施。海外からの2作品を含むノミネート全12作品が発表されており、病院でのドライビングシミュレータ事例が2作品、除雪車運転シミュレータなどの各種シミュレータが4作品など、多様なVR活用事例が集まっています。これらのノミネート作品は11月1日から10日まで当社HPにて公開され、VR-Cloud(R)によるクラウド一般投票が実施されます。

また、Day3(11/15)では国土強靭化をテーマとした「第6回 ナショナル・レジリエンス・デザインアワード」の本審査と表彰式を実施。今年はノミネート8作品が発表されており、「山地河川における洪水氾濫解析」、「堤防地盤解析」、「マルチハザードを考慮した水道施設の災害対策」など、防災系の技術作品も選定されています。

この他、4省庁の自動運転関係部署の専門家による講演を実施する「第4回自動運転カンファランス」(Day1)、世界中からノミネートされた学生チームが集う「第7回学生クラウドプログラミングワールドカップCPWC」「第9回学生BIM&VRデザインコンテスト・オン・クラウドVDWC」(Day2)、マサチューセッツ工科大学MITゲームラボのスコット・オスターワイル氏による特別講演(Day3)など、エンジニアの生産性向上、業務効率化に役立つ最新の技術情報が多く得られるイベントとなっています。
[画像: リンク ]

▼第13回FORUM8デザインフェスティバル2019+Eve詳細・事前申込(参加無料)
リンク

【第18回 3D・VRシミュレーションコンテスト オン・クラウド ノミネート作品】
 リンク
No.1 「DSを利用した本町通りのイメージハンプシミュレーション」 京都市立京都工学院高等学校
No.2 「安謝川BOX工事VR」 株式会社福地組
No.3 「品川市街地をドライブする気持ち再現シミュレータ」 株式会社デンソー
No.4 「社会インフラ計画VRシミュレーション」 株式会社東鵬開発
No.5 「VR for urban planning in Cijin Island」 国立高雄大学
No.6 「3D環境設計VRソフトウェアシステムのシナリオ構築及びVR表示」 国家災害防救科技中心
No.7 「安全運転走行評価診断シミュレータ」 城東桐和会 浦安病院
No.8 「運転判断反応評価シミュレータ」 医療法人知邑舎 岩倉病院
No.9 「VR等体感型研修システム」 東日本高速道路株式会社
No.10 「目黒川沿い橋梁ライトアップシミュレーション」 株式会社景観設計・東京
No.11 「阪神高速道路車両軌跡シミュレーション」 阪神高速道路株式会社
No.12 「除雪車運転シミュレータ」 株式会社NICHIJO

【第6回 ナショナル・レジリエンス・デザインアワード ノミネート作品】
 リンク
No.1 「JR鹿児島本線軌道敷下の推進の近接施工影響解析 -推進管施工時の地盤変形解析とその評価-」
JR九州コンサルタンツ株式会社
No.2 「堤防地盤解析 -液状化判定と堤防の地震時変形解析-」
株式会社九州土木設計コンサルタント
No.3 「ケーブルエレクション工法による架設方法の検証 -架設ステップ毎における荷重載荷方法の一提案-」
株式会社名村造船所
No.4 「巨大地震対応の免震装置付き水槽の提案 -免震装置の有無による水槽構造の動的非線形解析-」
森松工業株式会社
No.5 「マルチハザードを考慮した水道施設の災害対策 -解析モデルおよび照査指標の高度化による合理化設計へのアプローチ-」 ナレッジフュージョン株式会社
No.6 「解析モデルの違いによる支承設計用反力の妥当性評価 -平面格子による死荷重解析と3次元骨組による動的解析の検証-」 ショーボンド建設株式会社 名古屋支店
No.7 「鉄骨構造物の簡易計測技術の開発 -ピエゾ極限センサを用いた構造物の利便的な健全性モニタリングシステムの構築-」 秋田県立大学 システム科学技術学部
No.8 「山地河川における洪水氾濫解析 -氾濫水の動的挙動を再現する-」
有限会社エフテック

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]