「U-22プログラミング・コンテスト 2019」入選作品発表!小学生から大学生まで全16作品が10月20日最終審査会へ

一般社団法人コンピュータソフトウェア協会 2019年10月10日 10時10分
From PR TIMES

10月20日(日)最終審査(於:秋葉原コンベンションホール)で経済産業大臣賞等の各賞決定

国内のIT人材発掘・育成を目的に、1980年に経済産業省主催でスタートしたU-22プログラミングコンテストは、2014年の民間移行後、同趣旨に賛同いただく協賛企業の支えのもと開催を継続、このたび40回目を迎え、最終審査に進む16作品を決定・発表しました。



 これまで「プログラミング」は、一部の専門分野に従事する人だけが把握していた領域でしたが、インターネット、スマートフォン、AIなど新技術の発展・普及や、GAFAのようなプラットフォーマーの誕生により、ユーザレベル全体の向上と、新たなサービスを産む次代を担うエンジニアが求められています。
 U-22プログラミング・コンテストは、この40年多くの優秀なエンジニアを輩出してきた、歴史ある若手の登竜門のコンテストです。IPA未踏事業への推薦、スタートアップ支援など、成長につながる道も用意しています。
全エントリー406作品のうち、事前審査を通過した40作品について一次審査を実施、最終審査へ進む16作品を選出し入選が決定しました。
 10月20日(日)に開催される最終審査会(於:秋葉原コンベンションホール)では、制作者自らがプレゼンテーションを行い、経済産業大臣賞をはじめとする各賞が決定します。なお、最終審査会は一般聴講が可能なほか、ニコニコ生放送を予定しています。また、当日は同会場隣ホールにて「Programmer’s Day~参加費無料のプログラミング1日体験イベント~」も併催されますので、是非会場へご来場のうえ、次代のエンジニアたちの雄姿をご覧ください。

▼一次審査通過16作品(ID/作品ジャンル/制作者またはチーム名/作品名/所属校)
002/ケ゛ーム/O.M.T.Production/STEAM GEAR/日本工学院八王子専門学校
022/ケ゛ーム/A.L.F.A.Company/コロボシ/日本工学院八王子専門学校
081/ケ゛ーム/Rapture/HolodealCity/日本工学院八王子専門学校
082/その他/team01/Satellite Traveler/日本工学院八王子専門学校
085/ユーティリティ/河内 誠悟/糸かけ曼荼羅色シミュレーター/N高等学校
110/学習&教育/大門 巧/ブラウザ上で動作するDNCL処理系「Tetra」/東海大学
138/ケ゛ーム/電子遊戯部/Security Arise of Knowledge (SAoK)/新潟コンピュータ専門学校
139/ユーティリティ/Toast&Fried egg/Cell Sheet/電気通信大学
260/ケ゛ーム/瀬戸 徳/地下楼 The First Contact Demo/明治大学
269/ケ゛ーム/布川 陸/とれつめ/東北大学
298/ケ゛ーム/眞部 智也/LOCUS/ECCコンピュータ専門学校
313/学習&教育/冨田 晴生/Capture the Elements/Hope International Academy Okinawa
330/ケ゛ーム/なまこラーメン/ボコセル/HAL大阪
420/その他/酒井 駿/FindYourBusDX/Greenwich High School
424/フ゜ロク゛ラミンク゛言語/上原 直人/Blawn/開成中学校
485/ユーティリティ/鵜狩 慧久/mindPump/九州工業大学

■U-22プログラミング・コンテストはお蔭様で40周年        
[画像1: リンク ]

 開催年の1980年は、8bitパソコンなどがまだ出たばかりの時代です。これからIT産業が活性化し、IT人材が求められるであろうことを予測した政府は、本事業を34年間にわたり開催を継続し、その後2014年に民間に移行しました。
 現代は技術の発展とインターネットの普及により、あらゆるサービスでITやプログラミング技術が利用され、利便性や効率化が高まっています。
 来年からは国内の小学校で、国語・算数などこれまでの教科とも融合したプログラミング教育がスタートし、その後中学校、高校、大学などでも、段階的に情報教育が充実するため、今後は全ての人が「プログラミング」を学ぶ機会を得ることとなります。
 U-22 プログラミング・コンテストは、歴史ある若手の登竜門のコンテストで、この40年で多くの優秀なエンジニアを輩出してきました。入選作品はもちろん、制作者のプレゼンテーションは必見ですので、是非会場またはニコニコ生放送で彼らの雄姿をご覧ください。

■U-22プログラミング・コンテスト2019実行委員・審査委員
最終審査は実行委員・審査委員によって行われます。2019年度実行委員・審査委員は以下リンクより参照いただけます。
リンク

■最終審査会はニコニコ生放送で視聴可能
 U-22プログラミング・コンテスト2019最終審査会は、ニコニコ生放送で配信します。遠方でなかなか来られない方、来場する時間がない方など、ニコ生からも若きプログラマーの雄姿をご観覧いただけます。視聴者が選ぶ「Best Viewers賞」も。是非最後までご注目ください。



ニコニコ生放送配信URL リンク
U-22プログラミング・コンテスト公式サイト リンク
過去の最終審査会の様子 リンク


【各賞】経済産業大臣賞/経済産業省商務情報政策局長賞/スポンサー企業賞/Best Viewers賞

▼最終審査会スケジュール(予定)

[表1: リンク ]

  

■CSAJ×U-22×JJPC合同企画 「Programmer’s Day ~参加費無料のプログラミング1日体験イベント~」
 リンク

 U-22プログラミング・コンテスト最終審査会を行う隣のホールでは、CSAJプログラミング教育委員会との合同企画「Programmer’s Day~参加費無料のプログラミング1日体験イベント~」を併催しています。まだプログラミングを学んだことのない小学生を対象としたワークショップや、プログラミング教育に興味・関心を持つ保護者・先生を対象としたパネルディスカッションなどが行われます。さらに、昨年同様U-22と連携するJJPCの最終選考作品の展示も予定しています。プログラミングの導入から次代の活躍を期待されるエンジニアが一同に介するイベントとなりますので、是非会場にご来場ください。
■U-22プログラミング・コンテスト2019協賛企業一覧

[表2: リンク ]



[画像2: リンク ]



▼本件に関する問い合わせ
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会
U-22プログラミング・コンテスト運営事務局
事務局 若生
TEL:03-6435-5991 E-mail:u22-info@csaj.jp

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]