平成最後の●●、令和カウントダウンパーティーを仲間で楽しむ!個人のレンタルスペース予約が急増

株式会社スペースマーケット 2019年04月18日 12時50分
From PR TIMES

あらゆるスペースを1時間単位から貸し借り出来るマーケットプレイス「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケット(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:重松大輔、以下「スペースマーケット」)では、2019年4月中や10連休中において、「平成最後の●●」「同窓会」「カウントダウン」などの利用・予約が急増しています。



[画像1: リンク ]

元号変更に伴い、様々な企業が新商品やキャンペーン、イベントを開催する中、一般の生活者においても、元号変更をきっかけとして自ら仲間内を集めて企画するパーティやイベントを開催する需要が増加しています。スペースマーケットが実施した調査においても平成最後の日の過ごし方として、第4位に「人と話す、思い出を振り返る」が選択されています。

▼調査結果抜粋:(全調査結果等は下部URL参照)
平成最後の日をどう過ごしたいですか?
回答者全員(2,548人)に「平成最後の日はどう過ごしたいですか」という質問に対しては1位は「自宅でゆっくり過ごす」、2位は「家族で過ごす」、3位は「仕事」4位は「人と話す、思い出を振り返る」という結果となりました。「自宅でゆっくり・家族と過ごす」が約50%を締める中、「人と話す、思い出を振り返る(266名)」「カウントダウンパーティ(129名)」「フェス・イベント(98名)」といった元号変更に伴う特別な過ごし方を検討される方も全体の20%を締める結果となりました。

[画像2: リンク ]

上記のアンケート結果をふまえて、実際にレンタルスペースを予約している方の利用状況を調査したところ、既に「平成最後の●●」「カウントダウン」といった利用が増加しています。

▼レンタルスペースを予約する利用者のコメント(一部抜粋)


専門学校時代の同窓会をします。平成最後に先生も招待し昔の映像をスクリーンで流したいです。
定期開催しているゲームグループです。今回は平成をテーマに懐かしのグッズクイズ等を行います。
元大学友人でパーティをします。ほとんどが結婚や育児で離れてしまい、平成最後に集まろうとなり子供たちも一緒に過ごしたいと思います。
平成生まれの友人の集まりで、平成最後にパーティーを開きたいと思っています。
好きなアーティストの平成最後のDVD鑑賞会をします。
元号が令和に変わる瞬間にカウントダウンパーティをして友人たちと祝いたい。
元号が変わる日なので、友達と一緒に平成最後の思い出、令和最初の思い出を作りたいです。


▼実際にご利用されたパーティ事例

[画像3: リンク ]

パーティ内容:参加者がそれぞれ「平成」をイメージする食べ物やモノ、当時の携帯電話を持ち込み。懐かしのゲーム機器を使ったゲーム大会や、平成のヒットソングを聴いて楽しんだ。

▼主な調査結果抜粋:(全調査結果等は下部URL参照)
(1)GWにやりたいことは?意外にも1位は「◯◯で過ごす」
回答者全員(2,548人)に「GWにやりたいことは何か」を聞いたところ、1位は「自宅でゆっくり過ごす」、2位は「国内旅行・帰省」、3位は「家族と過ごす」4位は「仕事」という結果となりました。次に、回答者全員に「GWにすでに予定として実施することが決まっていることは何か」を聞いてみました。

1位は「自宅でゆっくり過ごす」2位に「仕事」3位に「家族と過ごす」にランクインしました。意外にも、GWに仕事の予定を入れている人が多いことがわかりました。また、「自宅作業」が5位にランクインしており、まとまった時間で自分の作業を進めたいという人が多いようです。

(2)10連休。7割以上が「6日以上は予定なし」
「今年のGWの10連休のうち、すでに予定が決まっているのは何日分か」を聞いてみたところ、6日以上予定が空いている人が全体の75%以上に。
[画像4: リンク ]

(3)予定が決まっていない日は「家族」「友人」「ひとりで過ごす」
回答者全員に「空いている日は誰と過ごしたいですか?」と聞いたところ、「家族(1360人)」「友人(1220人)」「1人(890人)」「恋人(508人)」と回答。

(4)友人からの誘いがあれば行くは9割以上
「空いている日に友人から誘いを受けたら行きますか?」という質問に対しては、「行く」が34.9%「内容によっては行く」が60.4%「行かない」が4.6%となり、ほとんどの人は空いている日であれば行くと回答。

(5)「自分からは誘いたいと思う」のは、5割以下
「空いている日には、誰かを誘いたいと思いますか?」という質問には「誘いたいと思う」に54.7%。

(6)「誘いたいけど誘えなかった」経験者は6割
「これまで、誘いたいけど誘えなかったという経験をしたことはありますか?」ときいたところ、66.1%の人が「誘えなかった経験がある」と回答。

(7)誘えない理由は「忙しそう」「来てくれるか不安」「断られるのが嫌」
「誘いたいけど誘えない理由」については、「誘いたい人が忙しそうだから(64.6%)」「誘っても来てくれるか不安だから(21.4%)」「誘って断られるのが嫌だから(19.1%)」の順に。

▼調査まとめ:


10連休のうち7割以上の人が6日以上予定が空いており「空いている日に誘われたら行く」ことを検討している一方で多くの人が「誘いたいけど誘えなかった」経験をもち、「誘われ待ち」をしていることが多いことがわかりました。

誘われ待ちをするのではなく、自分から仲間に声をかけみるきっかけづくりとして、スペースマーケットでは「言い出しっぺ幹事さん」を応援するキャンペーンを開催します。

▼言い出しっぺの幹事さん応援キャンペーンについて


内容:全国4ケ所の人気レンタルスペースの利用権無料プレゼント!〈スペースマーケット5周年感謝企画〉プレゼント対象スペースは各エリアでも人気のパーティスペース!キッチンはもちろんプロジェクターやモニターなどの設備充実のスペースは様々な用途でご利用いただけます。
応募締め切り:2019年4月30日(火)正午
当選発表:2019年5月1日(水)以降
利用期間:2019年5月1日(水)~6月30日(日)
詳細URL:リンク


▼GW特集2019について
全国のGWの予約がまだ間に合うスペースをご紹介。「令和カウントダウン」「プライベートバーベキューで同窓会」「令和の事始め」に使えるスペースをご紹介しています。
URL:リンク

〈おすすめスペースと過ごし方一例〉
▼令和初日をみんなでお祝い!カウントダウンパーティにも

[画像5: リンク ]

キッチンスペース、大型モニター、ゴロゴロできるソファを設置したリビングルームを備えた24時間利用可能なパーティスペース。思い出のDVDを見て同窓会、ライブ映像を見ながらのカウントダウンパーティも可能です。


URL:リンク
リンク
24時間利用できるスペースまとめ リンク


▼渋滞知らずで都会でもできるプライベートバーベキュー!

[画像6: リンク ]

テラスやお庭付きのスペースではプライベートバーベキューも叶います。貸切スペースだから子供がいても安心。室内スペースが併設されている場所もあるので、天候に影響されずに開催できます。飲食の持ち込みできるので、地方のお取り寄せ食材を使ったパーティやアウトドアレシピを体験も人気です!


URL:リンク
リンク
プライベートバーベキューができるスペース リンク


▼講師を招いたセミナーや勉強会、プライベートレッスンを開催

[画像7: リンク ]

講師を招いたセミナーやグループでの勉強会、パーソナルトレーナーを招いたトレーニングやメイクレッスン、料理教室などスキルアップをする機会にも。新しい元号、令和の始まりに自分磨きをスタートする方に人気です。


URL:リンク
リンク
格安自習室のまとめ リンク


<今回の調査結果について>
調査実施期間:2019年4月6日~4月8日
調査対象:全国2548人
調査手法:Webアンケート
調査結果詳細:リンク
※当調査結果の引用、転載に関しては事前にご連絡ください。

◆「スペースマーケット」とは
掲載スペース数は現在1万件を超え、時間貸しプラットフォームサービスの中では掲載数において日本最大です。スペースのジャンルは、イベントスペース、会議室、撮影スタジオ、映画館、住宅等、多岐にわたります。これらの良質なスペースの登録が増えたことにより、売上・利用件数ともに順調に成長を続け、これまでに法人・個人の多様な利用事例を多数生み出しています。
HP:リンク

◆株式会社スペースマーケットについて
名称:株式会社スペースマーケット
所在地:東京都新宿区西新宿 6-15-1 ラ・トゥール新宿 608
代表者:代表取締役 重松 大輔
事業内容:スペースシェアリングプラットフォームの運営、スペースプロデュース事業、イベントプロデュース事業、リアルマーケティング支援事業
設立年月日:2014年1月
HP :リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]