[画像1: リンク ]
イオンは4月12日(金)より順次、日本の蒸し暑い夏を快適にお過ごしいただくために企画・開発したトップバリュ「HÓME CÓORDY COLD」(以下、「ホームコーディコールド」)シリーズ172アイテムを、全国の「イオン」「イオンスタイル」等、 最大約450店舗で本格展開します。
今年で2年目をむかえる「ホームコーディコールド」は、イオンが企画・開発した接触冷感素材を採用したシリーズです。今年は、肌掛ふとんやタオルケット、冷感スリッパや白くま・アザラシ型のひんやり抱きまくらなど新たに15アイテムが登場します。さらに、昨年ご好評のアイスコールド敷パッド、定番のラグやクッションなどを取り揃え、夏の暮らしを“ひんやり″快適に、かつエコで健康的に過ごしていただくためのトータルコーディネートをご提案します。
[画像2: リンク ]
また、本シリーズは通常の製品検査に加え、グループの検査機関にて、強度や摩耗などの耐久機能を検証し、製造から販売までを自社で手掛けることで、手ごろな価格も実現しています。
[画像3: リンク ]
「HÓME CÓORDY」(以下、ホームコーディ)は「イオン」「イオンスタイル」およびECサイト「イオンスタイルホーム」にて「トップバリュ ホームコーディ」の商品を展開するほか、専門店「ホームコーディ」の出店もしているイオンのホームファッションブランドです。
[画像4: リンク ]
【2019年「ホームコーディコールド」シリーズの概要】
発売日:
2019年4月1日(月)~5月10日(金)にて順次発売
2019年4月12日(金)~本格展開
展開店舗:全国の「イオン」「イオンスタイル」など、最大約450店舗
および、ECサイト「イオンスタイルホーム」
アイテム数:合計 172種類
(内訳)
敷パッド:51種類
布団カバー・ベットシーツ:14種類
まくらパッド:23種類
肌掛ふとん:11種類
タオルケット:11種類
まくら:12種類
ラグ:16種類
ソファカバー:6種類
クッション:12種類
スリッパ16種類
【 ホームコーディコールド シリーズの一例 】
1.「トップバリュ ホームコーディコールド ひんやりクール敷パッド」
[画像5: リンク ]
ひんやりクール敷パッド(シングル・ブルー)
特長:冷感素材の敷パッドとしてはお買い得な価格です。
規格:シングル 100cm×205cm
価格:シングル 本体 918円(税込 991円)
カラー:ブルー
※サイズ違いもございます。
2.「トップバリュ ホームコーディコールド ひんやりフィット&綿パイルリバーシブル肌掛ふとん」
[画像6: リンク ]
リバーシブル肌掛ふとん(シングル・ベージュ)
特長:ひんやり感じるクール面とやさしい肌ざわりのパイル面のリバーシブルで抗菌防臭加工付き。
クール面は吸汗速乾機能付きで、肌掛ふとんの中わたは吸放湿機能があり、春・夏・秋の3シーズン快適に使えます。
規格:シングル 140cm×190cm
価格:本体 3,680円(税込 3,974円)
カラー:ベージュ
※色・サイズ違いもございます。
3.「トップバリュ ホームコーディコールド 接触冷感 竹スリッパ」
[画像7: リンク ]
接触冷感 竹スリッパ(M・グレー)
特長:中底に使用したプレス竹が、履いた瞬間ひんやりします。天然素材ならではの、さわやかな履き心地です。
規格:M23~25cm
価格:本体 598円(税込 645円)
カラー:グレー
※色・サイズ違いもございます。
4.「トップバリュ ホームコーディコールド ひんやりアザラシ抱きまくら」
[画像8: リンク ]
ひんやりアザラシ抱きまくら(大・グレー)
特長:触った瞬間ひんやり感じます。抱いたり足をのせたり、いろいろな使い方ができる3サイズを揃えています。
規格:(大)約60cm(中)約48cm(小)約28cm
価格:(大)本体 1,580円(税込 1,706円)
(中)本体 1,280円(税込 1,382円)
(小)本体 980円(税込 1,058円)
カラー:(大・中)グレー(小)ホワイト
4.「トップバリュ ホームコーディコールド 接触冷感ペットベット(ラウンド)」
[画像9: リンク ]
接触冷感ペットベット
(ラウンド)
特長:触れた瞬間ひんやりする生地でペットも快適に過ごせます。内側のパッドは取りはずして洗うこともできます。
規格:直径約50cm
価格:本体 1,580円(税込 1,706円)
カラー:ブルー
※スクエアタイプもございます。
関連サイト:
イオンスタイルホーム リンク
ホームコーディ_インスタグラム リンク
トップバリュ_ホームコーディ公式サイト内「ホームコーディコールド」 リンク
ホームコーディ_店舗紹介サイト リンク
以上
プレスリリース提供:PR TIMES リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。