外国人旅行者向け観光動画でもっと集客増。新サイト「DeepJapan Video」公開。

観光プロモーション動画+観光アクセス情報をワンストップで提供

訪日外国人旅行者向けに日本旅行のアドバイスサイト「DeepJapan」を運営する株式会社ゼロイン(東京都中央区)は、インバウンド旅行者向けに日本の観光プロモーション動画と観光地のアクセスや位置情報を同時に提供する「DeepJapan Video」(ディープジャパン・ビデオ)をサービス提供開始いたしました。

「DeepJapan」(リンク)は、2013年8月開設の訪日観光情報サイト。800名を超える日本在住多国籍メンバーが、訪日旅行者に向けて日本旅行のアドバイスを投稿してきました。今回公開した、観光動画にアクセスや地図情報をワンストップで提供する新サイトが「DeepJapan Video」(リンク)です。




●「風景は魅力的だが、場所や行き方がわからない…」。外国人旅行者向け観光動画の課題を解決。

2018年の訪日旅行者数は3119万人と過去最高を記録。東京や京都などのゴールデンルート以外を周遊するリピーターも増え、地方の各自治体や観光団体の間でも、外国人旅行者向けの観光プロモーション動画が盛んに制作されています。魅力を十分に伝える良質な動画が増えている一方、外国人旅行者にとっては、なじみの浅い地域の場所や公共交通での行き方を調べて旅行計画を立てるのは容易ではありません。また、動画の制作者にとっても、再生数が実際の誘客にどれだけつながったか、その効果が新たな課題となっています。

「DeepJapan Video」は動画共有サイトなどに公開されている良質な観光動画を引用(エンベッド)し、動画内で紹介されているスポット名や地図上での位置、それらを回遊するモデルルートを、ひとまとめに紹介するサービスです。動画の再生中に紹介されている観光スポットに差し掛かると、スポット名と地図上の位置を同時に表示し、再生画面が別のスポットに移ると、自動的にそのスポット名と地図上の位置を表示します(特許出願中)。また、各スポットを最も効率的に回遊する推奨ルートの表示*や、東京や大阪など主要都市からの公共交通機関によるアクセス情報も提供します。旅行者にとっては、動画の閲覧により興味を持つと同時に、観光地の名前や場所、行き方もわかる利便性が特徴です。
[画像: リンク ]

観光庁の「訪日外国人消費動向調査」(平成30年7-9月)によると、「日本滞在中に得た旅行情報で役に立ったもの」という質問に対して「交通手段」(53.1%)という回答が1位で、2位「飲食店」(35.4%)を大きく上回っています。制作した動画を外国人旅行者訪問増につなげたい自治体や観光団体、各種メディアや動画制作グループもしくは個人旅行者が公開している作品など、日本観光に関する優れた動画を詳しいアクセス情報と共に順次紹介して、日本全体へのインバウンド観光振興に貢献してまいります。

*モデルルート表示機能は、株式会社まちづくりプラットフォームの観光ルート表示サービス「Japan Trip Planner」の協力により提供します。

■DeepJapan(ディープジャパン)

2013年8月サービス開始の訪日旅行情報サイト。800名を超える投稿会員(Senpai)が、訪日旅行者に向けた旅のアドバイスを英語で投稿。全国の自治体や観光団体などに対し、外国人目線による誘客プロモーションなどのサービスも提供している。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]