モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」

2月26日(火)より取扱開始

 ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階 代表取締役社長:松田 憲幸)は、2月26日(火)より、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」の取り扱いを開始します。



 本サービスは、株式会社INFORICH(本社:東京都渋谷区神宮前6-31-15 代表取締役:秋山 広宣 以下、インフォリッチ社)がグローバルに展開するスマートフォン用充電器のシェアリングサービスです。外出中にスマホのバッテリーが切れてしまった時、充電器やコードを持ち歩いていない場合に、アプリを通して同社が設置する最寄りの「バッテリースタンド」でモバイルバッテリーを借りることができ、使用後は借りたスポットとは別のバッテリースタンドに返却できます。
 ChargeSPOTは、香港ではすでに約3,000箇所以上に設置されており(注1)、国境を越えてどこでも借りられて、どこでも返せます。
 弊社は今後、多くの企業様を通じて本サービスの普及に努めて参ります。
注1 2019年2月時点

【 取り扱い開始の背景 】

[画像1: リンク ]

 弊社は、2月26日(火)付けで、本サービスの提供元であるインフォリッチ社が実施する第三者割当増資の引き受けによる同社株式の取得を決議し、本サービスの取り扱いに関する契約を締結いたしました。
 「ChargeSPOT」は、日本市場では2018年4月より展開を開始し、香港ではすでに約3,000箇所以上に設置されています。設置箇所のほか、アプリのユーザビリティ、決済サービス、利用料などの面で非常に競合優位性が高く、今後は、タイ・インドネシアなどでの展開も予定しています。今後、両社の販路を活かした販売提携を推し進めて参ります。
 関連資料:リンク

【 シェアリングエコノミーの市場について 】
 総務省が発表した「平成30年版 情報通信白書」によると、矢野経済研究所が実施した調査では、シェアリングエコノミーの国内市場規模は、2015年度に398億円であったものが2016年には約503億円まで拡大し、2021年までに約1071億円まで拡大すると予測されています。
[画像2: リンク ]

【 「ChargeSPOT」とは 】

[画像3: リンク ]

 「どこでも借りられて、どこでも返せる。」持ち運び可能なスマートフォン用充電器のシェアリングサービスです。これまでは、充電スポットで固定充電が多かったですが、ポータブルなバッテリーをレンタルできるので移動しながらの充電が可能です。また、3種類のケーブルが内蔵されており、国内のほぼすべてのスマートフォンが充電可能です。
 日本では2018年4月より展開を開始し、「日経トレンディ ヒット予測ランキング2019」に選出されるなど注目を集めています。
 ChargeSPOT説明動画:リンク

[画像4: リンク ]


< 利用料金について >
 利用料金の決済は、アプリに事前登録したクレジットカード等で行なうため、設置場所で会計等の手間は一切かかりません。レンタル時間に応じた料金が登録したお支払い方法で課金されます。
[画像5: リンク ]

・利用開始~1時間:150円(税別)
・利用開始1時間以降~48時間まで:追加150円(税別)
・48時間以降:バッテリー返却不要で2,280円 (税別)

<アプリ内で可能な支払い方法>
 支払いはスマホの公式アプリを使って、商品のバーコードを読み取るだけ。現金を使わずに決済が可能です。


[画像6: リンク ]


「ChargeSPOT」の動作環境
<バッテリーについて>
■容量:5000 mAh、DC5V/2A
■重量:130 g
■ケーブル:ライトニングケーブル、マイクロUSB、USBタイプC
<アプリについて>
■OS:Android4.3 以降、iOS 9.0以降
※ご使用時にインターネット接続が必要です。

コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
ChargeSPOT 2018 Copyright (C)
お客様お問い合わせ先
■株式会社INFORICH サポートセンター
■サポートダイヤル:03-4500-9213

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]