今年のテーマは「EDGEを極めろ!」【ETロボコン2019実施説明会】を3月に全国12地区16か所にて開催!

アフレル 2019年02月14日 17時40分
From PR TIMES

~説明会で「競技内容」や「参加の流れ」を丁寧に教えます~

組込みシステム分野における技術教育・若手人財育成をテーマとしたETソフトウェアデザインロボットコンテスト(愛称:ETロボコン、主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会(JASA)、ETロボコン本部事務局:株式会社アフレル)は、3月に全国12地区16か所にて参加者向けの説明会を実施いたします。説明会では、全国12地区で開催される地区大会の詳しい内容や参加の流れを各地区実行委員が丁寧に教えるだけでなく、デベロッパー部門の初級者向けプライマリークラス、応用学習者向けアドバンストクラスについての競技内容やモデル審査についての解説も予定しています。今年は16か所で地区大会の開催を予定しておりますので、ETロボコンへ参加をご検討されている方や新しいコース・競技に関する情報を得たい方、そしてスポンサーをご検討の皆様はぜひご参加ください。説明会のお申し込みはこちら(リンク



[画像: リンク ]




【ETロボコン2019地区大会 実施説明会】

詳細 : リンク
参加費: 無料
※資料は公式WEBサイトにて公開予定


【各地区の開催日と会場】(開始、終了時刻は地区によって異なります)


[表1: リンク ]


[表2: リンク ]




【アジェンダ】


・ご挨拶:地区実行委員より
・ETロボコン2019開催概要
・競技内容(新しい走行体の紹介を含む):技術委員より
・モデル審査:審査委員より
・参加申込方法
・機材特別販売のご案内
・各種募集(スポンサー、実行委員)
・質疑応答



【お申し込み】


▼専用フォームよりお申し込みください。 
 リンク




「ETロボコン」とは?(ETソフトウェアデザインロボットコンテスト 愛称ETロボコン)

日本の産業競争力に欠くことのできないきわめて重要な「組込みシステム」分野における産業教育をテーマに、レゴ(R) マインドストーム(R)の車体で決められたコースを自律走行する競技と、製品・サービスを開発し披露する2つの部門競技です。企業エンジニアを含めたオープン参加型のソフトウェアを競うロボコンで、各企業団体との連携協力により開催されます。2002年UMLロボットコンテストとして始まり、2005年よりETロボコンと愛称を変え、今年で通算18回目の開催となります。(リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]