青山学院大学が12月15日に「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2018」を開催

青山学院大学 2018年11月26日 20時05分 [ 青山学院大学のプレスリリース一覧 ]
From Digital PR Platform




青山学院大学附置情報メディアセンターは12月15日(土)に「学習者の主体性を最大限に引き出す」というテーマで、教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2018を開催する。このシンポジウムでは、近年、学校教育に求められている学習者の主体性に焦点を当て、東京大学大学院 市川伸一教授による特別講演「主体的で深い学びとICTの役割」を予定している。また、青山学院の初等部、中等部、高等部の教育実践を報告し、参加者を交えた議論を通して学校教育における「主体的な学び」の理解を深めていく。参加費無料、要事前申し込み。




青山学院大学附置情報メディアセンターでは教育研究機関における情報化のあり方について、多様な議論を深めることを目的に「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム」を開催している。第5回となる今回は「学習者の主体性を最大限に引き出す」をテーマとして、初等・中等教育での主体的・対話的で深い学びの実現と、そのためのICTの利活用に焦点を当てる。
本会では、認知心理学の知見から学校教育のあり方を研究されている東京大学大学院 市川伸一教授による特別講演「主体的で深い学びとICTの役割」と、本学院の設置学校である初等部・中等部・高等部の教員による各設置学校のICT教育環境の紹介、それらを用いた教育実践の報告を行う。
講演後は登壇者によるパネルディスカッション、参加者との質疑応答を通して、学習者が単に活発に取り組むだけでない主体的で深い学びを導く教えの特徴、またそれを実現するICTの役割や活用方法について、理論と実践の両方の観点で理解を深めていくプログラムとなっている。
なお、シンポジウムの後には情報交換会も開催する。
概要は以下の通り。


■「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2018」
【テーマ】 学習者の主体性を最大限に引き出す
【日 時】 12月15日(土) 14:00~17:30(受付開始13:30)
【場 所】 青山学院大学 青山キャンパス 17号館3階 17309教室(東京都渋谷区渋谷4-4-25)
【申 込】 特設WEBサイトからエントリー
【参加費】 無料
【定 員】 200名

<プログラム概要>
特別講演「主体的で深い学びとICTの役割」 東京大学大学院 市川伸一教授
教育実践報告 青山学院 初等部、中等部、高等部
質疑応答とパネルディスカッション

■情報交換会
【時 間】 18:00~20:30
【場 所】 アイビーホール「クリノン」 (東京都渋谷区渋谷4-4-25)
【申 込】 特設WEBサイトからエントリー
【参加費】 無料
 ※参加を希望される方は当日名刺を2枚お持ちください。また、学生の方は学生証をお持ちください。
【定 員】 80名
 
●特設WEBサイトURL
 リンク




▼企画に関する問い合わせ先:
 青山学院大学附置情報メディアセンター
 symp2018@aim.aoyama.ac.jp(@を半角にしてください)


▼取材・撮影に関する問い合わせ先
 青山学院大学 政策・企画部 大学広報課
 TEL: 03-3409-8159
 FAX: 03-3409-3826

【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]