「WealthNavi」スマートフォンアプリが「2018年度グッドデザイン賞」を受賞

ウェルスナビ株式会社 2018年10月03日 14時40分
From PR TIMES



 預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※)「WealthNavi(ウェルスナビ)」を提供する、ウェルスナビ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:柴山和久、以下「当社」)は、「WealthNavi」スマートフォンアプリがこのたび2018年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞したことをお知らせします。

 16年7月に正式リリースした「WealthNavi」は、20代~50代の働く世代向けの全自動の資産運用サービスです。17年5月にローンチした「WealthNavi」スマートフォンアプリは、「難しい」「手間がかかる」と思われがちな資産運用を、誰もが気軽に始めていただけるよう、シンプルなUI/UXを追求しました。


[画像: リンク ]



■ 受賞対象:ロボアドバイザー「WealthNavi」スマートフォンアプリ

■ グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
投資は「難しい」「リスクがある」「手間がかかる」として未だ敬遠している人が多く存在している。そうした点をロボアドバイザーとして非常にシンプルかつ分かりやすくデザインし、解決しようとしている。特に挫折しがちな初回申し込みから運用開始までのフローがスムーズで、迷うところがない。預資産額も大きく実績も十分であり、今後の初心者向け投資サービスを牽引する存在であると評価した。

■ グッドデザイン賞ウェブサイトでの紹介ページ
リンク

 10月31日(水)から5日間にわたり東京ミッドタウンで開催される、2018年度グッドデザイン賞受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2018」において、「WealthNavi」スマートフォンアプリが展示されます。

GOOD DESIGN EXHIBITION 2018 – 2018年度グッドデザイン賞受賞展 –
会期:10月31日(水)~11月4日(日)
会場:東京ミッドタウン(東京都港区六本木)
リンク

グッドデザイン賞とは
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
リンク

※ 出典:一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(平成30年3月末現在)」よりモーニングスター社調べ(平成30年8月時点)


■ WealthNaviの主な特長
1.すべておまかせの資産運用
ノーベル賞受賞者が提唱した理論などに基づいた世界の富裕層や機関投資家が利用する資産運用アルゴリズムや、最先端の機能で、高度な知識や手間なしに、自動で国際分散投資を行います。

2.中長期的に安定的に資産を形成していきたい働く世代へのサービス
ロボアドバイザーが最適ポートフォリオを作成、個人投資家が陥る心理的な壁に邪魔されることなく適切な資産配分の維持や、為替などのリスクの分散を図る積立投資の継続など合理的な投資行動を実現します。

3.高い機能で効果的・効率的な資産運用をサポート
中核となる技術について特許を取得している「リバランス機能付き自動積立」や「自動税金最適化(DeTAX)」機能が、お客様の効率的・効果的な資産運用をサポートします。
※自動税金最適化(DeTAX)の適用には条件があり、必ず税負担を繰り延べることを保証するものではありません

4.明瞭な手数料、資産運用アルゴリズムもホワイトペーパーで公開
手数料は預かり資産の評価額に対し1%(年率、消費税別※)のみ。また、資産運用アルゴリズムをホワイトぺーパーで公開しており、ホームページ上でどなたでもご覧いただけます。
※預かり資産が3,000万円を超える部分は0.5%(年率、消費税別)の割引手数料を適用


■ 会社概要 ウェルスナビ株式会社
会社名 ウェルスナビ株式会社(英語名:WealthNavi Inc.)
代表者 代表取締役CEO 柴山和久
設立 2015年4月28日
所在地 東京都渋谷区渋谷2-17-5 シオノギ渋谷ビル12F
資本金 47億3,418万円(資本剰余金を含む)
URL リンク
事業内容 金融商品取引業
関東財務局長(金商)第2884号
加入協会  日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]