まさかの本人登場!? 超能力戦士ドリアン、キュウソネコカミのヤマサキセイヤが特別出演するアルバムリード曲「ヤマサキセイヤと同じ性別」MV公開!

『超能力戦士ドリアンの1004円のCD』2018年7日4日(水)リリース

インディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行う〈Eggsプロジェクト〉から派生したレーベル“Eggs”から、2018年7日4日(水)にリリースとなる、関西出身の3ピース・バンド、超能力戦士ドリアンの初全国流通ミニ・アルバム『超能力戦士ドリアンの1004円のCD』のリード曲「ヤマサキセイヤと同じ性別」のミュージック・ビデオが完成。なんと、タイトルにもなっているキュウソネコカミのヴォーカル&ギター、ヤマサキセイヤがスペシャルゲストとして登場することが明らかとなりました。



[画像1: リンク ]

今回の出演は、もともとキュウソネコカミの大ファンだった超能力戦士ドリアンメンバーの熱烈なオファーによって実現したもの。メンバーが直談判でお願いをしたところ、ヤマサキセイヤがその場で快諾、今回の共演に至りました。ミュージック・ビデオは、「超能力戦士ドリアンメンバーを決める」というオーディションを行っているという設定で、ヤマサキセイヤはドリアンのメンバーを決める影のフィクサーとして登場します。
[画像2: リンク ]


▼ミュージック・ビデオURL:リンク
[動画: リンク ]



[画像3: リンク ]

超能力戦士ドリアン『超能力戦士ドリアンの1004円のCD』
・発売日:2018年7月4日(水)
・販売価格: 1,004円(+税)
・品番:EGGS-031
・収録曲数:5曲
M-1 いきものがかりと同じ編成
M-2 ヤマサキセイヤと同じ性別
M-3 天保山
M-4 チャーハンパラパラパラダイス
M-5 3人組のうた
・レーベル:Eggs
※特典として、「ビクターロック祭り2018」時のパフォーマンス映像をスマホで再生できる「プレイパス」サービス対応。(ダウンロード期限:2018年12月2日まで)

【超能力戦士ドリアン プロフィール】
2016年6月大阪で仲良し三人組で結成。歌って踊って笑顔で帰ろうを合言葉に見てる人、聞いている人が楽しめる音楽、フレーズを武器に活動中。
2017年7月に発売した1stEPはなかなかの速さで完売(再販済み)8月に心斎橋Pangea、12月に梅田シャングリラで行った無料ワンマンライブは共にソールドアウト。
2018年10月04日には心斎橋BIGCATでキャリア史上初の有料(1004円)かつ最大キャパでのワンマンライブを開催する。
見放題、MINAMI WHEEL、TOKYO CALLING、でらロック等各地のサーキットフェスに出演し満員御礼を
記録している。
HP:リンク
音源試聴:リンク

インディーズ・レーベル「Eggs」

[画像4: リンク ]

今回、リリースするレーベル〈Eggs〉は、タワーレコード株式会社と、株式会社NTTドコモ、株式会社レコチョク3社でインディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行う〈Eggsプロジェクト〉からタワーレコード内に生まれたインディーズ・レーベル。2016年春より、タワーレコードが独自で行ってきた新人発掘、インディーズ支援レーベルFIRE STARTERをEggsレーベルに統合し、タワーレコード全店スタッフの目利き力と、Eggsプロジェクトが有するプロモーション力を合わせ、より強力にインディーズ・アーティストの活動を支援しています。
「Eggsプロジェクト」
「Eggsプロジェクト」はタワーレコード、NTTドコモ、レコチョクの3社が、音楽を志す全てのアーティストと、音楽を愛する全てのリスナーを繋ぐコミュニケーションプラットフォームで、インディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行うプロジェクトです。2015年2月16日にスタートし、アーティストと音楽ファンが集まるコミュニティをweb/アプリ「Eggs」上で展開するサービスで、アプリの総ダウンロード数は70万を突破しています。ファンにはアーティストや楽曲との出会いを、アーティストにはネクスト・ステップにつながるCD発売、音楽フェスへの出演など活動の場を提供してきました。今後も活動の幅を広げていけるようなライブ出演や楽曲のCD化等、音楽制作の機会を提供していきます。
リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]