挑戦者募集!! 「PUBG」でプロに挑め!eスポーツ番組『BOSS RUSH』、12/29生放送。

株式会社Gzブレイン(カドカワグループ)

プロゲーマーVS.一般ゲーマーの新たなeスポーツ番組



株式会社Gzブレイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:浜村弘一)は、プロゲーマーと一般ゲームプレイヤーが対戦するeスポーツ番組『BOSS RUSH』(協賛:ALIENWARE、Nvidia)を、12月29日(金)にニコニコ生放送にて配信します。今回のタイトルは、「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」(以下、「PUBG」)。番組では、生放送内でプロゲーマーに挑む一般ゲームプレイヤーを募集します。

世界各国で大きな盛り上がりを見せている“e スポーツ”。近年は日本国内でも、日本人プレイヤーの活躍や業界団体の統合など、本格的に熱を帯びつつあります。Gzブレインでは、本放送をはじめとした番組や、様々なゲームイベントを通じて、eスポーツのさらなる普及・発展に取り組んでまいります。

[画像1: リンク ]




プロを倒して、限定グッズをGET! 2017年の締めくくりに、“ドン勝”を目指せ!

12月29日放送のeスポーツ番組『BOSS RUSH』では、PC向けバトルロワイヤルゲーム「PUBG」を使用し、一般ゲームプレイヤーがプロゲーマーに挑戦します。今回参戦するプロゲーマーは、eスポーツ大会で数多くの実績を残すプロチーム“父ノ背中”より、「PUBG」の大会でもおなじみの、あどみん選手とBEE_SUN選手です。

番組では、両選手と“オフライン”対戦するデュオチーム(2人1組)を募集。参加者は、プロゲーマーと実際に間近で対戦することができます。さらに、プロゲーマーに勝つと、「PUBG」や「ALIENWARE」の限定グッズがプレゼントされます。

<『BOSS RUSH』 番組概要>
【放送日時】2017年12月29日(金) 19:00~22:00
【出演者】MC:こくじん 他  解説:ブンブン丸
     プロゲーマー:あどみん、BEE_SUN(父ノ背中所属)
     ※敬称略・順不同
【協賛】ALIENWARE、Nvidia
【番組URL】リンク

※放送時間や内容、出演者などは、予告なく変更となる場合があります。
※一般視聴者の方も、生放送中、「BOSS RUSH」専用のカスタムサーバーにアクセスすることで、“オンライン”での参加が可能です。
[画像2: リンク ]


[画像3: リンク ]





『BOSS RUSH』 一般ゲームプレイヤー参加募集について

◆参加募集詳細ページ: リンク
◆参加申込み締切: 2017年12月22日(金) 23時59分

※デュオ3~4戦、スクワッド1~2戦を予定しています。
※定員は、4チーム(計8名)です。応募数が定員を超えた場合は、当日参加いただくチームを厳正なる審査の上、決定します。
※収録場所は、ALIENWARESTORE AKIBA(東京都・秋葉原)となります。当日は店舗の一部を一般のお客様向けに開放していますが、観覧はできませんのでご注意ください。

その他注意事項につきましては、上記の参加募集詳細ページをご確認ください。


「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)」について
韓国のPUBG Corp.社によって開発。全世界で2100万本以上を売り上げ、国内でも30万人以上がプレイするバトルロワイヤルゲーム。孤島で100名ものプレイヤーが様々な武器と知恵を使って、最後の一人として生き残る瞬間まで戦う。
[画像4: リンク ]



◇株式会社Gzブレイン(ジーズブレイン)について
株式会社Gzブレイン(代表取締役社長:浜村 弘一)は2017年7月3日、カドカワ株式会社の100%子会社として設立。『ファミ通』や『B's-LOG』ブランドをはじめとする、様々なゲームメディア・サービスの企画・制作・編集・運営を行っています。情報誌や書籍の出版だけでなく、Webメディアやイベントの企画・運営、ゲーム動画・映像配信やコンテンツ制作、ゲームマーケティング事業など、あらゆる角度からゲームの面白さを伝える事業を展開しています。
公式サイトURL: リンク
[画像5: リンク ]



プレスリリースのダウンロード:リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]