メディアアート・トークイベントKYO-SHITSU 11/17(金) 渋谷WOMB LOUNGEで開催

株式会社ラナデザインアソシエイツ 2017年10月11日 13時00分
From PR TIMES

渋谷のクラブ発!メディアアートの教室

株式会社ラナデザインアソシエイツの研究開発事業部、インタラクティブ分野を中心に企画からソフトウェア開発まで行うデザインユニットRANAGRAM(所在地:東京都渋谷区)は、メディアアートをテーマとしたトークイベント「KYO-SHITSU」をWOMB LOUNGE(所在地:東京都渋谷区)にて2017年11月17日(金)に開催いたします。



[画像1: リンク ]


メディアアートを学ぶ「KYO-SHITSU」を渋谷のクラブ「WOMB LOUNGE」にて開催

KYO-SHITSUは、RANAGRAMが主催するメディアアートを学ぶためのトークセッションイベントです。毎回、テーマについて異なるアプローチをし ている先生たちをお招きし、パフォーマンスやトークセッションを通じて、そのテーマを掘り下げていきます。先生と生徒がアイディアをシェアし、 互いに学び合えるあたらしい「教室」となることを目指し、開催しています。学生やクリエイターをはじめとしたメディアアートに関心を持つ方々に広く参加していただけましたら幸いです。

テーマは「感覚のハッキング」

今回は、感覚へ刺激を与え知覚を騙し、擬似的な体験をさせる表現を探求する3名の研究者/アーティストをお招きします。VR技術を用いただまし絵のような表現や、錯覚を利用して触覚に変化を与える研究、においから記憶を想起させる体験など、ゲストの制作事例を交えたトークセッションやパフォーマンスを通して、擬似体験型デジタルコンテンツによって広がる「リアリティ」について考えます。

[画像2: リンク ]

[画像3: リンク ]




「KYO-SHITSU #16」 開催概要


■日時:2017年11月17日(金) 19:30 ~ 21:30 ※19:00 OPEN
■会場:WOMB LOUNGE(東京都渋谷区円山町2-16)
■チケット:一般 前売2,000円 当日2,500円 / 学生 前売1,000円 当日1,500円 ※ご入場時にドリンク代として別途500円いただきます。kyo-shitsu16.peatix.com

■テーマ: 感覚のハッキング
■ゲスト:坪倉輝明(メディアアーティスト/テクノロジスト)、鳴海拓志(東京大学大学院情報理工学系研究科講師/博士(工学))、MAKI UEDA(嗅覚のアーティスト)
■URL:リンク

■主催:RANAGRAM
■協力:WOMB


ゲスト


[画像4: リンク ]

<坪倉 輝明>
VRやプロジェクションマッピングなどテクノロジーを自在に組み合わせ「現実とデジタルの境のない空間」を作り出すメディアアーティスト/テクノロジスト

1987年生まれ。金沢工業大学メディア情報学科卒業後、株式会社1→10designに所属しVRやプロジェクションマッピングなど体験型エンターテイメントシステムの開発を主に手がけ、多数の広告賞等を受賞。その後、フリーランスのメディアアーティスト/クリエイティブテクノロジストとして独立。テクノロジーを活用した広告制作やメディアアート作品の制作を行っている。「不可視彫像/Invisible Sculpture」VRクリエイティブアワード2017審査員特別賞など受賞多数。リンク


[画像5: リンク ]

<鳴海 拓志>
バーチャルリアリティや拡張現実感の技術と認知科学・心理学の知見を融合し「人間の感覚の拡張」を試みる研究者

東京大学大学院情報理工学系研究科講師、博士(工学)。限られた感覚刺激提示で多様な五感を感じさせるためのクロスモーダルインタフェース、五感に働きかけることで人間の行動や認知,能力を変化させる人間拡張技術等の研究に取り組む。文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門優秀賞など、受賞多数。リンク


[画像6: リンク ]

<MAKI UEDA>
味噌汁の香りや土の香り、そして人の体臭までをも抽出し、香水化する技術を独自に築く「嗅覚アート」の世界的リーディングアーティスト
ヨーロッパの美術館などで展示し、現在もオランダの美術大学で定期的に教鞭を取る。約10年間のオランダ在住後、2014年に石垣島へ移住、香りのアトリエPEPEを構え、現在は香りのツーリズムと嗅覚教育に取り組む。文化庁海外派遣芸術家、ポーラ芸術振興財団海外派遣芸術家。原爆投下後の世界をシミュレーションして匂いを制作した作品「戦争の肉汁~広島・長崎~」にて、世界的な嗅覚芸術賞Art and Olfaction Awards 2016年ファイナリスト。リンク



ホスト



[画像7: リンク ]


主催:RANAGRAM
ラナグラムは株式会社ラナデザインアソシエイツの研究開発事業部です。インタラクションデザインを専門領域としながらデザインから実装まで総合的に、求められる状況や環境に応じて最適なソフトウェアを提案、開発します。近年は特にデータ可視化に力を入れ、多角的かつ視覚的にデータにアプローチすることで社会に深い洞察をもたらすような研究と開発を繰り返しています。リンク

協力:WOMB
日本のユース・カルチャーの発信地、渋谷に2000年オープン以来、常に世界最先端のエレクトロニック・ミュージック・カルチャーを紹介。英ダンスミュージック系著名誌「Mixmag」世界クラブランキング第2位(2005)。世界中のトップアーティストや音楽ファンの注目する東京を代表するクラブと評されている。リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]