『保険クリニック』を運営するアイリックコーポレーション 百五銀行へ『ASシステム』を正式導入 ~銀行での導入が10 行に~ 銀行窓口での顧客サービス向上をサポート

保険クリニック 2017年10月02日 10時36分
From PR TIMES

 保険ショップ『保険クリニック』(全国175 店舗 2017 年9 月末現在)を展開し、総合保険コンサルティングサービスを行う株式会社アイリックコーポレーション(本社:東京都文京区 代表取締役社長:勝本 竜二)は、株式会社百五銀行(本店:三重県津市 取締役頭取:伊藤 歳恭)へ、10 月2 日(月)より、当社の生命保険の現状把握・検索提案システム『AS システム』(以下、『AS システム』)を導入することで合意いたしました。



【『AS システム』について】
アイリックコーポレーションが独自に開発し保険ショップ『保険クリニック』で活用している『保険IQ システム』と同等の機能を持ち、お客様への保険提案を支援するシステムです。
銀行・企業代理店・保険代理店等の保険販売会社など、現在までに約330 社の企業に導入され、保険販売の現場でお客様と保険募集人の双方へコンサルティングシステムを提供してまいりました。(保険申込ナビゲーションシステム『AS-BOX』を含む。)
[画像: リンク ]



【今回のリリースについて】
株式会社百五銀行は、かねてより『AS-BOX』をご利用頂き、お客様に生命保険の比較提案を行ってまいりましたが、ライフプランサポートサービスの向上と、その標準化・効率化を目的として当社の『AS システム』を導入いたします。
当社は株式会社百五銀行に『AS システム』を通じて、『保険クリニック』で培った保険販売のノウハウを提供することで、現在金融機関に求められている「フィデューシャリー・デューティー」を支える高度な専門性とお客様それぞれのニーズに沿ったコンサルティングを実現する一助となります。

【今後の展開】
当社は、従来の『AS システム』をはじめとする保険販売のためのシステムとそれを通じたノウハウ提供に加え、100%子会社であるIT 企業・株式会社インフォディオの技術を駆使し、AI 技術を活用した新たなシステム・アプリの開発や、各金融機関のニーズに合わせた専用のシステムの新規開発等、フィンテック分野への取り組みを強化し、保険ショップだけでなく様々な販売チャネルでのより良い保険コンサルティングのためのサービス提供を行ってまいります。

【『ASシステム』概要】
1.ビジュアルで分かりやすい証券分析
現在加入している保険証券の文字情報をビジュアル化することでお客様が保障の内容を視覚的に理解しやすい「分析シート」が作成されます。
登録保険商品の網羅率も高く、保険募集人のスキルの標準化や証券分析事務の効率化を可能としています。

2.保障の過不足が分かるライフプラン機能
家族構成や家計経済に関する簡単な情報を入力するだけで、将来に渡っての必要保障額やキャッシュフロー表が作成されます。
1.の証券分析機能と連携させることにより、加入している保険の内容と照らし合わせて、保障の過不足が一目瞭然で分かります。
『ASシステム』に搭載されている機能のうち上記2 点を活用することで、専門性を高めるだけでなくお客様それぞれのニーズに沿ったコンサルティングを可能とし、お客様の真の利益を追求するという「フィデューシャリー・デューティー」の観点に沿った保険サービスを提供し、金融機関での保険販売において質の向上を図ることができます。

【株式会社アイリックコーポレーション・『保険クリニック』について】
業界に先駆け、来店型個人向け総合保険コンサルティングサービスを1999年に開始して以来、保険ショップ『保
険クリニック』 (全国175店舗 2017年9月末現在) を展開し、法人及び個人向けの保険コンサルティング業務な
らびに保険代理店向けの保険販売ソリューションを提供している保険総合代理店です。専門のコンサルタントが、当社独自開発の保険分析・検索システム『保険IQシステム』を使用し、お客様一人ひとりのご要望に合わせた最適な保険プランのご案内を行っています。特定の保険会社に偏らないコンサルティングには定評があり、顧客・保険会社・代理店の【三者利益の共存】を目指し事業を展開しています。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]