PRリサーチが提供するWebクリッピングサービス 利用アカウント数1,000突破

株式会社PRリサーチ 2017年07月18日 17時00分
From PR TIMES

広報効果リサーチ事業を行う株式会社PRリサーチ(東京都港区、代表取締役:山口拓己、以下PRリサーチ)が運営するWeb記事収集・分析サービス「Webクリッピングサービス」の利用アカウント数が、2017年7月18日(火)に1,000アカウントを突破したことをお知らせいたします。

<Webクリッピングサービス:リンク



[画像1: リンク ]

 PRリサーチの提供する「Webクリッピングサービス」は、お客様の抱える広報課題に幅広く対応するために、PR TIMESグループのサービスライン拡充の一環として、2017年1月より提供を開始している広報効果測定サービスです。
 本サービスでは、大手ニュースサイトから新興Webメディア、キュレーションメディアや動画メディアに至るまで、調査対象としている1,000以上のWebサイトに日々掲載される記事の中から、指定いただいたキーワードを含む記事を調査・抽出し、分析が可能な形でレポーティングを実施しています。主に、広報活動の成果チェック、自社に関する報道状況の把握、競合他社や業界動向に関する報道調査などにご利用いただいております。

 サービスの利用企業は非常に多岐にわたっており、その内訳はサービス業(27.2%)を筆頭に、商業(17.5%)や情報通信(17.2%)といった業種から、不動産(2.2%)医療・福祉(1.2%)まで、様々な業種の企業・団体のお客様にご活用いただいております。


[画像2: リンク ]


●主な2つのオプション機能:「SNS波及数計測」「過去記事検索」
 2017年3月から新しく実装された「SNS波及数計測」と「過去記事検索」ですが、サービスローンチ後から多くのお客様にご利用をいただいており、実際に使っている方々からは「1記事ごとにSNSでどれだけ話題になっているのかが分かる点が良い」「過去記事検索は直感的に使用出来、非常に便利」等のお声を頂戴しております。

1.SNS波及数計測とは
収集した記事のTweet数、Facebookいいね!&シェア数をカウントしてレポート画面ページに表示します。これにより各記事がSNS上でどれだけ波及したか計測することができます。オプション料金は1クリップ毎に月額4,000円で、1クリップあたり月間最大1,000記事にSNS波及数を表示します。
オプションをお申込みいただいていないお客様にも、50記事までSNSへの波及数を表示しますので、機能を体験いただけます。
 ※注1 記事公開から約24時間後時点のTweet数、Facebookいいね&シェア数を取得し、レポートに付与します。それ以降記事のシェア数が更新されても、本レポートには反映されません。
 ※注2 botによる自動シェアはカウントに含まれないことがございます。
 ※注3 リリース原文転載記事はSNS波及数の取得、レポートへの付与はされません。

2.過去記事検索とは
これまでお客様からもご要望を頂いていた、お申込日より過去に遡って記事を収集しレポートすることを、可能とした機能です。対象期間を指定して検索することができ、検索時点から最大半年前まで遡って調べることが可能です。オプション契約中は何度でも検索結果をWeb上で確認することができます。Microsoft Excelレポートで検索結果をファイル保存できる回数は、月間20回を上限としています。
また、対象メディアや記事種類を指定して結果抽出することができ、お客様それぞれのニーズに合わせたカスタマイズが可能です。
 ※注1 クリップ登録せず、過去記事検索サービスのみ利用いただくことも可能です。


【株式会社PRリサーチ会社概要】
[画像3: リンク ]

・会社名   : 株式会社PRリサーチ
・所在地   : 東京都港区南青山2-27-25オリックス南青山ビル3F
・設立    : 2016年10月
・代表取締役 : 山口 拓己
・事業内容  : Webクリッピングサービスの提供、 情報収集、調査、分析事業
・URL    : リンク
・サービスURL: リンク
※株式会社PRリサーチは株式会社PR TIMESの100%子会社です。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]