大分県 ニュースレター2017年7月号 -大分県 魅力・味力・観力めぐり発信マガジン -

大分県 2017年07月13日 15時43分
From PR TIMES

元オリンピアンが、大分県の温泉でシンフロに挑戦!シンクロ日本代表応援するスペシャル動画も公開“日本で一番暑い町”日田市のサンセット屋形船でBar体験や、大分ならではの「夏ふぐ」も注目!



 九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り温泉の湧出量、源泉数ともに全国1位。昨年、一昨年とPR動画「シンフロ」も大きな話題となりましたが、おおいたの魅力は温泉だけにとどまらず、グルメや特産品、観光地などの“味力”や“観力”も豊富です。そんな大分県の観光や物産、芸術、文化といった旬のミリョクを毎月お届けします。

★観る!おんせん県おおいた/大分県の映像・体験
公開1週間で累計再生回数70万回突破!世界水泳選手権開幕日7月15日限定、渋谷ビジョンジャック!
スペシャル動画「シンフロ 特別篇」が7月3日より公開中!

[画像1: リンク ]

[画像2: リンク ]


 7月15日(土)より開幕する世界水泳選手権に挑むシンクロ日本代表を盛り上げるべく、小谷実可子さん、藤井来夏さん、青木愛さん、酒井麻里子さん、三井梨紗子さんの5名の元オリピアンたちが大分県の温泉でシンクロする「シンフロ」に挑戦する動画「シンフロ 特別篇」。2017年7月31日(月)まで絶賛公開中です。元オリンピアンが本気でシンフロに挑戦、世界に挑む日本代表にエールを送ります。

 撮影は実際に大分県内の温泉にて行われ、別府市の「杉の井ホテル」、「山水館」、「ひょうたん温泉」、「岡本屋」、「いちのいで会館」、日田市の「天ヶ瀬温泉神田湯」、由布市の「夢想園」、「湯平温泉の石畳」、九重町の「新清館」の全9か所で3日間のロケを実施しました。2015年に公開した動画「シンフロ」第1弾は、再生回数累計169万回、昨年公開した第2弾「ゆけ、シンフロ部」は再生回数累計135万回を超えており、国内外から根強い人気を集めています。
[画像3: リンク ]



[画像4: リンク ]

また、7月15日(土)の1日限定で渋谷ハチ公前4基ビジョンにて15秒の応援CMを放送します。大分県では、動画「シンフロ 特別篇」を通じて世界に挑むシンクロ日本代表を応援します。
WEB(リンク) ではフルバージョンを公開中。ぜひご覧ください。


[画像5: リンク ]



★魅る!おんせん県おおいた/大分県の観光・体験
地元の子どもたちがキツネやタヌキのペイントをする恒例行事
ユーモアな踊りが人気の「姫島盆踊り」が今年もお盆に開催


[画像6: リンク ]

[画像7: リンク ]



 姫島村(ひめしまむら)は、大分県北東部にある一島一村の村です。村で代々伝わる「姫島盆踊り」が毎年夏に開催され、人気を集めています。
 この盆踊りは鎌倉時代の念仏踊りから派生したものといわれ、キツネ踊りをはじめアヤ踊り、銭太鼓、猿丸太夫などの伝統踊りと、新しい創作踊りがあります。なかでも、姫島盆踊りを代表する伝統踊りとして地元の子どもたちが踊るユニークな「キツネ踊り」があります。「キツネ踊り」は独特なキツネの化粧とユーモラスなしぐさの踊りです。また、「タヌキ踊り」もあり、キツネがあるのならタヌキがあっても良いのでは、ということからはじまったもので、ひょうきんな化粧・衣装と、何ともいえないユーモラスな踊りが融合し、人気を集めています。盆踊り終了後は、フェリーの夜間臨時便も運行されます。

開催期間:8月14日~08月15日
開催地姫島村:中央広場(フェリー広場と各区盆坪)
問い合わせ:姫島村水産・観光商工課:0978-87-2279
HP:リンク


★魅る!おんせん県おおいた/大分県の観光・体験
日本で一番暑い町・大分県日田市は、川遊びも充実!
「サンセット屋形船Bar」で日田の夕日と地酒をおもてなし

[画像8: リンク ]


 毎年、最高気温観測が日本一になるほか、猛暑日の日数でも日本一を記録する“日本で一番暑い町”日田市では、猛暑日に京都の川床のように夏をしのぐための川遊びがあります。 日田旅館組合では、旅館それぞれが屋形船を所有しています。屋形船は全長約10m、内部は畳じきで、約40~50人の食事や宴会が可能。夜に出船し、船上で会席料理を楽しんでもらうだけでなく、三隈川の鵜飼いの漁を見ながら、気軽に屋形船を体験いただけるものとなっています。

 また昨年から「サンセット屋形船Bar」の営業をスタート。地酒・ソフトドリンク、手作りのおつまみや菓子など屋形船でおもてなしします。夕日が沈んで川の水面を輝かせ、風情あるひとときを楽しむことができます。

[画像9: リンク ]

[画像10: リンク ]


【屋形船カフェ&Bar】
営業時間:16:30~20:00 ※毎週金・土・日及び祝日。但し、雨天・荒天時には休業
開催場所:山陽館裏の桟橋に接岸   お問合せ:0973-22-2062
HP:リンク


★魅る!おんせん県おおいた/大分県の自然・体験
高さ日本一の九重夢大吊橋と、長さ日本一の三島スカイウォークに注目
登山人気の中、山の日は日本一の大吊橋で絶景を堪能!

 大分県玖珠郡九重町にある歩行者専用の吊り橋の「九重“夢”大吊橋」は、長さ390m、高さ173m、幅1.5m。この橋は、歩道専用として日本一の高さを誇る吊橋です。目前には「日本の滝百選」にも選ばれた、「震動の滝・雄滝」や「雌滝」があるほか、遠くには三俣山や涌蓋山など雄大な「くじゅう連山」が横たわり、360度の大パノラマは、まさに「天空の散歩道」です。さらに足下には筑後川の源流域となる鳴子川渓谷の原生林が広がり、 四季折々に織りなす大自然が楽しめます。一方、2015年12月に開通した静岡県三島市の歩行者専用吊り橋「箱根西麓・三島大吊橋(通称・三島スカイウォーク)は、長さ400mと日本一の長さを誇ります。この二つの「日本一の吊橋」がコラボイベントを開催企画中。今年の山の日は日本一の大吊橋で絶景を堪能してみてはいかがでしょうか。(参考/九重夢多吊橋WEBサイト リンク

[画像11: リンク ]



★味る!おんせん県おおいた/大分県の食・体験
1年中贅沢な味わいが楽しめるのが大分のふぐ!
清涼感あふれる大分の「夏ふぐ」のコンフィ

[画像12: リンク ]



 ふぐの旬は通常冬ですが、大分県では夏でも旬と同じ味を楽しめます。大分県佐伯市の柳井商店では6月1日からふぐの王様トラフグの身を贅沢に使ったコンフィ(香味オイル漬)を販売開始しました。バジリコのコンフィは白ビネガーと混ぜサラダに盛り付けることで、さっぱりといただけます。ほかにも柳井商店WEBサイトではアレンジレシピの紹介をしており、贈り物にもぴったりの一品です。

豊後水道ふぐ 柳井商店
HP: リンク
[画像13: リンク ]



★味る!おんせん県おおいた/大分県の食・体験
熟成「柚子胡椒」と一緒に食べると最高!
日本で唯一!天然炭酸泉でつくる「炭酸流しそうめん」が絶品

 大分県由布市には炭酸泉の水汲み場があり、飲めるようになっています。他の成分がほとんど混ざっていないため、とても飲みやすいとされています。
その炭酸泉による流しそうめんが食べれるのが「黒嶽荘」。テーブルに吹き上げ式で炭酸泉が満たされており、その炭酸泉に素麺を浮かべていただきます。名物のゆずコショウの付いた汁にくぐらせて麺をすすれば炭酸成分も手伝ってピリッとした切れ味の鋭いそうめんなります。

お問い合わせ先:黒嶽荘
住所:大分県由布市庄内町阿蘇野2259
電話番号: 097-585-1161

[画像14: リンク ]



★観る!おんせん県おおいた/大分県の観光・体験
特急「あそぼーい」運行を記念した期間限定行事に福音書籍が協力
里の旅ものがたり館「あっそうか!」のりもの絵本の企画展開催

 大分県豊後大野市にある里の旅ものがたり館「あっそうか!」では、特急「あそぼーい」が大分県の別府・大分~熊本県の阿蘇に限定乗り入れすることを記念して、福音書籍の協力を得て、のりもの絵本の企画展を9月まで開催します。里の旅のりもの館「あっそうか!」は明治時代の登録文化財建物を再生活用した魅力あふれる絵本屋で、『旅行気分で絵本屋へ』がコンセプトとなっております。おとなの方も愉しめる本屋になっています。

<里の旅ものがたり館「あっそうか!」 展示概要>

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]