夏本番! 二の腕、おなかを引き締める「1ヵ月で結果の出る」最新ダイエット本3選!

いよいよ夏がやってきました。薄着になるこの季節、たるんだ二の腕ではノースリーブも着られないし水着にもなりたくない。そんな人に今から1ヵ月で間に合うダイエットトレーニングを3つ紹介します。



1. TBS「ダイエット大家族」で紹介されて大注目! フリパラダイエット

パーソナルトレーナーの高橋義人さんが提唱するのが、1日1分腰をツイストする「フリパラダイエット」。6月28日に放送されたTBSの特番「ダイエット大家族」でも紹介されたのでご覧になった方も多いかもしれません。番組でも10人合計で100kgのダイエットに挑戦し、惜しくもあと3kgほどで失敗しましたが、着実にやせていました。また、高橋義人先生も実践し1ヵ月で8kgも痩せました。

方法は簡単。カカトを揃えて直立し、その場で腰をツイストするだけ。洗濯槽をイメージし、腰を時計回り、反時計回りと急回転させます。手を水平に広げるとさらに効果がアップします。

番組でもスタジオでゲストが実践してみて、「内蔵が動く」、「体が熱くなる」、「普段動いていないところが動いているのが分かる」とその効果に驚きの声が上がりました。

[画像1: リンク ]


痩せる仕組みを簡単に書くと…。人間の体内には血液が流れる動脈・静脈と並んで、リンパが流れるリンパ管があります。体がむくむのは、リンパの流れが悪くなるから。下半身のリンパはみぞおちのあたりにある、乳び槽というところに流れます。この乳び槽にリンパを流すのが、腰をツイストする動きなのです。リンパがどんどん流れるから、ふくらはぎが30秒腰をツイストするだけでマイナス0.5cmは細くなります。ぜひ、お試しください。

[動画: リンク ]



[画像2: リンク ]

2. もっとも結果を出しやすい「二の腕ワークアウト」

タプタプの振り袖のような二の腕に悩んでいる人も多いのでは。実は体を鍛えて最も結果が出やすいのが、二の腕なのだと言われているのです。

フィットネストレーナーの北島達也氏は二の腕を引き締めるためには背中や肩の筋肉を鍛えることが重要だと言います。「女性らしく美しい二の腕を手に入れるためには、かつて人類が四足歩行をしていた時に使っていた1.背中 2.肩の裏側 3.二の腕の裏側 の筋肉が大事です。これらの筋肉はお尻の筋肉などと比べ体積が小さいので、小さな刺激でも比較的早く発達します」

[画像3: リンク ]

[画像4: リンク ]


最初の一週間だけは背中・肩・二の腕の裏側の筋肉を動かす神経に刺激を与えるために週に3回実践してほしいが、以降は週2回、一日5分程度で十分だそう。「筋肉は24時間~48時間かけて回復します。頻繁にやりすぎると回復が間に合わないのです」(北島氏)道具はタオルと水入りの500㎖ペットボトル2本、椅子があれば十分。ぜひトライしてみては?

[画像5: リンク ]

3. 本気ならこれ!「AYAボディメソッド BASIC」

クロスフィットトレーナーのAYAさんが運動初心者のために提案するのがこの本。お腹、二の腕を始めとするパーツをターゲットにしたエクササイズ15種と、エクササイズを組み合わせた1週間ワークアウトメニューを紹介します。目指すのは“強く・美しいカラダ”。

[画像6: リンク ]


「知りたい!」という声の多い食事レシピも掲載。

[画像7: リンク ]

「最初はエクササイズ1種目だけでもOK。慣れてきたら1週間メニューにチャレンジを。少しキツいかもしれませんが、その分必ず目に見える結果を感じられるはず」(AYAさん)付属のDVDを見ながら実践して、AYAさんのような6パックに割れた腹筋を目指せ!

[画像8: リンク ]


【商品情報】
1.「フリパラツイスト 30秒リンパひねりでみるみるやせる!」(著:高橋義人 著:西園寺リリカ) 定価 : 本体1,200円(税別)2017年6月14日発売 リンク

2.「出せる! 魅せる! 二の腕ワークアウト」(著:北島達也) 2017年4月12日発売 定価 : 本体1,200円(税別)リンク

3.「AYAボディメソッドBASIC DVD付き AYAトレ決定版 ベーシック編」(著:AYA) 2017年3月6日発売 定価: 本体1,300円(税別)リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]