ハミングファインとKダブシャインが漫才コンビを組んだ!?待望の“家事ラップ”5作目は「洗たく篇 極(きわみ)」。オトコ臭、すかさず防臭施し、始める名人劇場!

花王株式会社(花王MKニュース) 2017年06月01日 09時00分
From PR TIMES



花王株式会社は、男性の家事をクールに応援する動画コンテンツ“家事ラップ”の第五弾「洗たく篇 極(きわみ)」を、2017年6月1日より、YouTube上で公開いたします。

家事ラップ 第五弾 「洗たく篇 極(きわみ)」 リンク
[画像1: リンク ]


Kダブシャインによる話題の「家事ラップ」シリーズは、2016年5月に第一弾「洗たく篇」をリリース後、同年9月に「そうじ篇」、同年12月に「大掃除篇」、2017年4月に「アイロン篇」を発表しました。そして、今作は、新発売の男性向け柔軟剤“ハミングファイン DEO EX”を主役とした「洗たく篇 極(きわみ)」です。Kダブシャイン本人も家事の中で一番好きだと話す「洗たく」。家事ラップ第一弾の「洗たく篇」から早1年、洗たくに対するリテラシーも格段と向上したようです。どうせやるならとことん追求した洗たくシーンを描きたいというKダブシャインと制作チームの思いも強く、今作では最新の高機能洗たく機を用意したり、洗たくネットを使い分けたり、必ず洗たく前に取扱い絵表示を確認したり、と洗たくの基本と応用を織り交ぜました。なお、全作通じて、リリックはKダブシャイン本人自らの書き下ろし、楽曲はキングギドラ現(KGDR)の盟友であるDJ OASIS氏です。

■家事ラップとは
「家事ラップ」は、「男性の家事をもっと盛り上げよう!」をテーマに始まったこのコラボレーションです。毎日やらなくてはならない「家事」をラップに乗せることで、「家事」を少しでも楽しんでもらいたいと考えています。そして、この想いに賛同いただいたKダブシャインが家事行動を巧みなリリックで表現してくれています。文化や生き様をラップで表現発信し続けてきたKダブシャイン氏ならではのメッセージ性も随所に散りばめられています。今後の「家事ラップ」もどうぞご期待ください。

■制作ストーリー
洗濯の技術が極(きわみ)の域にまで達したKダブシャインが、今回の主役で相方のハミングファインを駆使して、オトコ臭を防臭し、ふわさら(ふわふわさらさら)の極にたどり着きました。そんな今作の見どころは、なんといっても「極」感。スモークの中からピンスポットで登場するスタートのシーンはまさに極の演出。漫才芸人のようなコンビを演出するために、グリーンバックで背景合成して完成した漫才シーンも必見です。目盛ぴったりにハミングファインを入れるシーンは1発OK、さすが相方の扱い方には慣れているようでした。また、これまでも見られていた几帳面で綺麗好きな一面は、今回も健在。Kダブシャイン自らこだわりを持って商品を棚に並べていた様子が印象的でした。

■今回登場する洗たく極(きわみ)アイテム
・ハミングファイン DEO EX (2017年6月3日新発売)
・パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX 9700L
[画像2: リンク ]

[画像3: リンク ]

[画像4: リンク ]

[画像5: リンク ]

[画像6: リンク ]

[画像7: リンク ]

■これまでの家事ラップ作品

第一弾 青のアタックで菌を叩いた 「洗たく篇」  リンク

第二弾 クイックルをつい振った 「そうじ篇」  リンク

第三弾 マジックリンでびっくりきれいに 「大掃除篇」 リンク

第四弾 アイロンでラップ!キーピングを噴射 「アイロン篇」 リンク

■Kダブシャイン プロフィール
[画像8: リンク ]
本名:各務 貢太〈かがみ こうた〉
生年月日:1968年5月8日
出身地:東京都渋谷区
日本のヒップホップMC、タレント。ワタナベエンターテインメント所属。東京都渋谷区出身。1995年にキングギドラ(現:KGDR)のメンバー及びリーダーとしてアルバム『空からの力』でデビュー。1997年にアルバム『現在時刻』でソロデビューし、2006年12月にはradio aktive projectを結成。2015年にワタナベエンターテインメントに移籍してからは、地上波ゴールデンタイムのクイズ番組などにも出演する等、活動の場を広げている

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]