第12回「WFPウォーク・ザ・ワールド」横浜みなとみらいで開催

特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会 2017年05月14日 15時15分
From 共同通信PRワイヤー

2017年5月14日

認定NPO法人 国連WFP協会

昨年に続き4千人を超える4,439人が参加で最高の盛り上がり!
第12回「WFPウォーク・ザ・ワールド」横浜みなとみらいで開催
寄付金を通じ、途上国13万人以上の子どもたちに給食を届けられます!


国連WFPは5月14日(日)、今年で12回目となる「WFPウォーク・ザ・ワールド」を横浜みなとみらいで開催しました。

WFPウォーク・ザ・ワールドは、横浜の名所を歩きながら、途上国の子どもたちの飢餓撲滅を推進するチャリティーウォークです。参加費の一部は、飢餓の子どもたちの成長と就学を支える国連WFPの「学校給食プログラム」に役立てられます。

当日は曇天にもかかわらず、4,439名にご参加いただきました。ゲストの松田丈志さん(リオ五輪 競泳 男子800mフリーリレー銅メダリスト)、中井恒二郎WFP日本事務所代表代行、各国大使の方々、多数の企業・団体の方々、子ども連れの家族など様々な参加者が、5kmもしくは10kmのコースを歩きました。

開会式で松田さんは、「今の日本には食糧があふれており、私も現役時代は一日に4食も5食も食べていましたが、引退後は太らないようにできるだけ食べないように気を付けています。私たちはそんな幸せな環境にいますが、世界には一日に1食すら食べられない人もいます。食事をとれず、教育も受けることができない世界の子どもたちに対して、皆さんで楽しくウォーキングをすることによって学校給食を提供でき、栄養たっぷりの食事と教育を届けられる。そんな素晴らしいイベントが開催され、たくさんの人が参加されていることを嬉しく思います。今日はみんなで楽しく横浜を歩きましょう!」と呼びかけました。
また5km歩行後は、「風が気持ちよく、参加者とふれあいながら歩くことができました。実際に歩くと楽しいし健康的で、チャリティーにもつながってとても素晴らしいイベントだと思います」と感想を語りました。
後日WFPウォーク・ザ・ワールド専用ウェブサイト( www.walktheworld.jp リンク)にて、寄付金額のご報告をさせていただきます。

◎ぜひ当イベントをご紹介ください。当日の様子や、途上国での学校給食支援の写真をご入用の際はご連絡ください。

<開催概要>
【日時】  2017年5月14日(日)
      9:00 受付開始、  9:30 開会式、  10:00 10kmスタート、  10:30 5kmスタート
【開催地】 横浜みなとみらい地区(スタート会場: 臨港パーク)
【参加費】 一般1,500円(当日2,000円)※うち1,000円を募金
      小学生500円(当日800円)※うち200円を募金
【主催】  特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画WFP協会(略称:国連WFP協会)
【後援】  WFP 国連世界食糧計画 日本事務所、横浜市、横浜商工会議所、
      (公財)横浜市国際交流協会、日本ウオーキング協会、神奈川県ウオーキング協会、
      パシフィコ横浜、FMヨコハマ、NHK横浜放送局、tvk


■WFPウォーク・ザ・ワールド専用ウェブサイト: リンク" target="_blank" rel="nofollow">www.walktheworld.jp

【国連WFPの学校給食プログラム】
世界には空腹のまま学校に通う子どもが6,600万人います。さらに5,800万人は家庭の労働の担い手になるなどして、学校に通うことすらできません。貧しい家庭にとって、学校給食の存在は子どもを学校に送り続ける強い動機になります。国連WFPは、子どもたちの健全な成長を促し、教育の機会を広げる為、学校給食プログラムを通じて毎年およそ2,000万人の子どもたちに給食を届けています。子ども1人につき、1日およそ30円で給食を届けることができます。


国連WFPは、国連唯一の食糧支援機関であるWFP 国連世界食糧計画と、それを支援する認定NPO法人である国連WFP協会という2つの団体の総称です。国連WFP協会は、募金活動、企業・団体との連携を進め、日本における支援の輪を広げています。
www.wfp.org/jp リンク




本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]