プレナス米文化継承事業 壁画「棚田の四季」一般公開のお知らせ

株式会社プレナス 2017年05月09日 15時00分
From 共同通信PRワイヤー

2017年5月9日

株式会社プレナス

プレナス米文化継承事業
細川護熙作 『棚田の四季』展
6月1日(木)‐4日(日) Spiral Gardenで一般公開

株式会社プレナス(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:塩井辰男)は、持ち帰り弁当の店「ほっともっと」と定食レストラン「やよい軒」を、2017年4月末現在、国内外に3,196店舗を展開しております。

当社は事業を通じて、ごはんを主食とする食事を年間3億食提供しており、日本の食文化を国内のみならず世界に広げていきたいと考えています。そして2017年4月、当社が行っている米文化を伝える継承活動のシンボルとなる、細川護熙氏制作の巨大壁画『棚田の四季』が完成しました。
そこでこのたび、より多くの皆様にこの作品の素晴らしさをお伝えしたいとの思いから、壁画『棚田の四季』を、6月1日(木)から4日(日)までの4日間限定で、東京・南青山のSpiral Gardenで一般公開いたします。

『棚田の四季』は、日本の原風景である棚田の春夏秋冬の情景を描いた、高さ8mに及ぶ巨大な壁画で、2m×1mの大きさの和紙60枚によって構成されています。
今回の展示では、Spiral Gardenの円形の吹き抜けフロア中央に壁画を設置し、正面からの鑑賞はもちろん、フロアを囲むように2階へとつながるスロープからも鑑賞することができるため、見る面や高さによって風景と四季が変わる表情豊かな巨大壁画を、様々な角度からお楽しみいただけます。
他にも、細川氏のインタビューを交えて制作から完成までをまとめた動画や展示物、日本における米文化の歴史的背景や広がりを紹介するコーナーなどを設けます。
今回の展示を通じて、日本の米文化の魅力とその価値を再発見する機会になれば幸いです。

 
1.壁画『棚田の四季』について
(1)概要
細川護熙氏が春夏秋冬の棚田の情景を墨絵で描いた作品が『棚田の四季』です。
2m×1mの大きさの和紙60枚で構成された高さ8mの巨大壁画となっており、制作開始から3年をかけて完成しました。
春夏秋冬を墨絵で表現するために、いくつもの墨を使い分け、色彩は部分的にうっすらと季節の色を入れる程度にとどめて描かれており、棚田は特定の場所を題材にしたものではなく、作者の心の中にある風景です。

『棚田の四季』公式ホームページ  リンク

(2)作者プロフィール
細川 護熙(ほそかわ もりひろ)
1938年、東京生まれ。朝日新聞記者を経て、衆参議員、熊本県知事、日本新党代表、内閣総理大臣を歴任。政界引退後、神奈川県湯河原の自邸「不東庵」にて陶芸を始める。2001年東京日本橋・壺中居および京都・古美術柳孝にて初個展(その後毎年開催)以降、パリ、ニューヨークほか、国内外各地にて開催。
現在は作陶のほか、書、水墨、油絵、漆芸なども手がける。2012年からは襖絵制作を始める。


2.開催概要
展示会名  プレナス米文化継承事業 細川護熙作『棚田の四季』展
会  期  6月1日(木)-4日(日) 11:00-20:00         
会  場  Spiral Garden[Spiral 1F] 東京都港区南青山5丁目6番23号
観覧料   無料
主  催  株式会社プレナス
後  援  一般社団法人和食文化国民会議
      公益財団法人味の素食の文化センター
      大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館
      認定NPO法人棚田ネットワーク
協  力  一般社団法人九曜アートプロジェクト
展示内容  ・細川護熙氏制作 壁画『棚田の四季』
      ・制作から完成までをまとめた動画
      ・陶仏、大壺、茶碗など細川氏の作品
      ・日本における米文化の歴史的背景や広がりを紹介するコーナー 他



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]