SoundHound社、7500万ドルの資金調達を実施し、Houndify AI音声技術プラットフォーム(コレクティブAI)の成長と国際化を推進。

株式会社サウンドハウンド 2017年02月01日 07時00分
From PR TIMES

Samsung、NVIDIA、野村ホールディングス、損保ジャパン日本興亜、リクルートなどの戦略的投資家を迎え、Houndify AI プラットフォームのグローバル展開を加速。

音声認識及び対話型AI技術のリーディングイノベーターである SoundHound Inc.(R)は、Dラウンドとして7500万ドルの資金調達を行い、新たな戦略的投資グループを迎えました。SoundHoundは、今回のラウンドにより総額1億1500万ドルの資金調達を実現しました。今回調達された資金は、グローバル展開とHoundify(TM) プラットフォームを通じた”Collective AI ”ビジョン実現のために利用され、企業の成長を加速します。


2017年1月31日、カリフォルニア州サンタクララ発 − 音声認識及び対話型AI技術のリーディングイノベーターである SoundHound Inc.(R)(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO:Keyvan Mohajer、以下SoundHound)は、本日、Dラウンドとして7500万ドルの資金調達を行った事を発表しました。このラウンドでは、NVIDIA GPU Ventures、Samsung Catalyst Fund、野村ホールディングス株式会社、損害保険ジャパン日本興亜株式会社、株式会社リクルートホールディングス(合同会社RSIファンド1号)などの戦略的な投資グループを迎えました。これまでの投資家であるGlobal Catalyst Partners、Walden Venture Capital、Translink Capital Partnersに加え、新たにKPCB、SharePost100Fund、MKaNNなどの新しい投資家も加わりました。SoundHoundは、今回のラウンドにより総額1億1500万ドルの資金調達を実現しました。

今回調達された資金は、グローバル展開と、Houndify™ プラットフォームを通じた”Collective AI ”ビジョン実現のために利用され、企業の成長を加速します。Houndify は、ビジネスの所有者や開発者がどのような分野にでも展開でき、ブランドや自社顧客を管理しながら、差別化やイノベーションを可能にする、初の独立したAIプラットフォームです。Houndify は、音声とAIの統合に必要なあらゆる技術要素である、世界最速の音声認識、最も洗練された自然言語理解、利用しやすい開発者向けツール、ナレッジグラフ、大規模かつ急速に成長を続けるドメイン(知識分野)を備えています。ドメインは、特定のトピックスについて、自然で完全に会話調のインターフェースを提供するプログラムで、ユーザーがハードコードコマンドの表現法やスキルを記憶し利用する必要がありません。Houndifyの技術は、10年にも渡る、SoundHound社の研究開発と革新を体現し、傑出したユニークなアドバンテージを提供しています。

Houndifyの大きな強みの一つは、そのコラボレーション知性である”Collective AI”と呼ばれる アーキテクチャです。この強力なアーキテクチャにより、音声対話分野の開発者のコラボレーションを促進します。Collective AIは、背後にあるライブラリへのアクセスや、詳細な理解を必要とすることなく、開発者が既存の知識ドメインの機能を拡張する事を可能にします。このアーキテクチャにより、包括的な知識を学び続けているグローバルAIは、各ドメインのエキスパートにクラウドでつながっているので、それぞれの部分の総和以上の大きなAIとなります。HoundifyのCollective AI アーキテクチャはすでに、Yelp、Uber、Expediaをはじめとした、天気、株価、スポーツ情報、ローカルビジネス、フライト情報、住宅ローン、やインタラクティグ・ゲームなど100以上の分野の知識やデータへのアクセスを提供しています。Houndifyはまた、自動車産業向けにターゲットを絞った大規模な数のドメインを提供しています。

“あらゆる製品やサービスがスマートな音声インターフェースを持ち、利用者は、単純な命令だけでなく、デバイスと自然な会話ができるという高い期待を持ち始める、私たちは、そのような長期ビジョンへの転換点にいます” 。“今回の戦略的な投資により、独立したHoundify プラットフォームを実現した弊社の独自技術力を、より多くの世界中のユーザーに届け、Collective AIアーキテクチャの市場での利用を拡大します” と、SoundHoundの共同創業者であり、社長兼CEOであるKeyvan Mohajerは述べています。

このCollective AIのビジョンを推進すると同時に、今回の投資により、特にアジア及びヨーロッパにおけるHoundifyの他言語対応も推進します。SoundHoundの戦略的投資家の中には、Houndify AIプラットフォームと、弊社特許技術であるSpeech-to-Meaning™、Deep Meaning Understanding™ 技術を活用した製品やサービスをまもなく開始する企業もあります。Houndifyプラットフォームは、開始初年度に2万人を超える開発者が登録し、戦略的投資家のSamsung ARTIK Smart IoT PlatformやNVIDIAの製品でも活用されています。NVIDAのGPUを利用することで、クラウド接続する事なく、大規模な語彙音声認識および自然言語理解を車内で実現しています。SoundHoundはまた、NVIDIA GPUを利用し、Houndifyプラットフォームをパワーアップするモデルを高速トレーニングしています。

“AIとディープラーニングは、私たちのすべてのビジネスの分野を活性化させ、かつて不可能だった解決策を生み出しています” と、NVIDIA Business Development担当副社長のJeff Herbstは言っています。 ” HoundifyのCollective AIアーキテクチャと私たちのディープラーニングのプラットフォームを組み合わせることで、複雑な自然な会話を理解する、期待を超える技術を生み出しました。しかもこの技術は、急速なスケーリングや、新しい商品やアプリケーションとのスムーズな統合が可能です”。

“Samsung Catalyst Fundは、最も優れたマインドとアイディアにインスパイアされたイノベーションを加速し、私たちのグローバルリソースと専門知識を提供します” 。Samsung Catalyst Fundの代表で、マネージングディレクターであるShankar Chandran は、このように述べています。 ”私たちは、最高のイノベーションとは、アイディアがオープンなエコシステムでシェアされ、コラボレーションすることで生まれると信じています。これこそが、SoundHoundのチームがCollective AIのビジョンによって作り上げたものの、中心にある考えです。Collective AIは、開発者が簡単にすばやく、より優れたソリューションを生み出すためのプラットフォームとツールを提供しています”。

今回の資金調達は、1兆4400億にも上るIoT市場による、自然言語処理や音声インターフェースといった、実用的で革新的なAI技術への必要性が高まった時期に行われました。2万人を超えるHoundifyのパートナー、全世界での何千万のモバイルアプリのダウンロード、そして100を超える特許出願のあるSoundHoundは、一連の音声と言語理解技術をすべて保有する、唯一のプライベート企業です。あらゆる企業がAI 関連の戦略を持つ必要がある現在、Houndify は、パートナー企業が、独自のAI戦略、データ、ブランドを開発、保持、管理する事を可能にする、ただ一つの独立したプラットフォームです。

Houndify は、SoundHoundの音声検索およびアシスタントのモバイルアプリである、Houndにも活用されています。Houndでは、音楽の検索や発見、再生を、ハンズフリーの音声インターフェースで実現しています。Houndifyは、他の技術やサービス提供者による、この大規模であり、成長を続けているデベロッパーコミュニティーへのサービス提供をサポートしています。例えば、SELVAS AIは、Houndifyユーザーの商品やサービスに、多言語で20以上の優れたtext-to-speechソリューションを提供します。SoundHoundは、Houndify プラットフォームを使っている、いくつかのパートナーシップについて、最近発表をしました。Rand McNallyは、同社のコネクティッドカーデバイスであるOverDryveに、SoundHoundの音声技術を利用しています。さらに、オンキョーとのHoundifyを利用した次世代のスマートスピーカーの開発と市場開拓、シャープRoBoHon(R)プラットフォームへのHoundifyの統合、Shenzhen Transcorp TechnologyのファミリーサービスロボットであるRobot LQ-101とのコラボレーションなどです。

Houndifyプラットフォームに興味をお持ちの開発者は、Houndify.comにて、詳細情報の入手とアカウント登録が可能です。無料の音声検索およびアシスタントアプリであるHoundは、iOS版、Android版ともにSoundHound.com/Hound からダウンロードが可能です(日本市場は未対応)。

Collective AIについては、こちらのビデオもご参照ください。リンク(英語)

SoundHoundについて:
SoundHoundは、音声を理解と実行可能な意味に変換します。当社は、人々が交流するのと同じように、携帯電話や車、テレビ、音楽スピーカー、そして現在出現しつつあるコネクテッド社会のあらゆる部分、といった身の周りにあるものと、人々が自然に話し、交流する事ができると信じています。SoundHoundのコンシューマー向け製品である、『Hound』は、自社のSpeech-to-Meaning™(音声から意味理解へ)技術及びDeep Meaning Understanding™を活用した、画期的なスマートフォン体験を紹介しています。『Hound』はまた、Houndify プラットフォームを利用し紹介する最初の製品でもあります。SoundHound製品では、自社技術を音楽にも適応しており、人々が身近にある音楽を発見し、探索し、シェアすることを可能にします。また耳に残る楽曲のタイトル名を、ハミングしたり口ずさんだりすることで見つけることもできます。弊社が目指すのは、Houndifyプラットフォームを通じて、誰もが音声対応AIを使えること、また他社がそれを利用したサービス構築を実現することです。弊社のミッションは、“Houndify Everything”(全てのものをHoundify対応に)。

### 文中の製品名、社名は、それぞれの商標保持者に帰属します。###

(本リリースは、1月31日に米国で発表されたプレスリリースの、日本市場向け翻訳資料です)

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]