震災・復興の後世への継承 「いわて三陸復興フォーラム」開催!

岩手県 2017年01月16日 17時00分
From 共同通信PRワイヤー

平成28年1月16日

岩手県

震災・復興の後世への継承 「いわて三陸復興フォーラム」開催!

 岩手県では、東日本大震災津波からの復興について学び合い、復興の加速化を図るため、平成29年1月20日(金)、21日(土)の2日間にわたり、盛岡市内などで「いわて三陸復興フォーラム」を開催します。
 どなたでも参加できます。皆さんの参加をお待ちしています。

【報告会】1月20日(金)
 全国の自治体からの応援職員の方々による事例発表やパネルディスカッションなどを行います。
 ■第1報告会(安全の確保グループ)
    内容:復旧・復興事業の取組報告、防災をテーマとした講演など
 ■第2報告会(暮らしの再建グループ)
    内容:保健福祉分野、環境分野に関する取り組みなど
 ■第3報告会(なりわいの再生グループ)                
    内容:商工業及び農林水産業の復旧・復興支援など
 ■第4報告会(現地報告会)
    内容:各分野の復興に関する取り組みなど(現地視察を含む)
 ※場所・時間などはホームページをご覧ください。
 
【全体会】1月21日(土)会場:アイーナ小田島組☆ほ~る(盛岡市)
 ■基調講演
 「『命の軌跡』は訴える~震災犠牲者の行動記録から~」
  講師 鹿糠 敏和((株)岩手日報社編集局報道部次長)
 ■郷土芸能の披露
  岩手県立岩泉高等学校 郷土芸能同好会「中野七頭舞」(なかのななずまい)
 ■事例発表
 「震災・復興の後世への継承」
 事例発表者  元田 久美子((一社)宮古観光文化交流協会 学ぶ防災ガイド)
        齊藤  賢治(大船渡津波伝承館 館長)
        松岡  朝美(グーグル 防災・復興プロジェクト,Google Outreachプログラムマネージャー)
 
問い合わせ先
  岩手県復興局復興推進課 電話 019-629-6945
 
フォーラム詳細はこちら
  リンク   



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]