CES 2017 パナソニックブースの主な出展内容 その1

パナソニック 2017年01月05日 14時30分
From PR TIMES



[画像: リンク ]

パナソニック株式会社は、2017年1月5日から8日まで、米ネバダ州 ラスベガスにて開催される「CES 2017」に出展します。

パナソニックブースでは、独自技術を生かしながらパートナー企業との協業で実現するこれからの街・くらしを、「Smart Mobility」「Smart Entertainment」「Smart Home」の3シーンで提案します。加えて、「Future Tech Lab.」でオープンイノベーションの一端を紹介するほか、特設コーナーを設けて「Technics」の新製品を展示・実演します。

また、ソーシャルメディア上で多くのフォロワーを持つ複数のレポーターが、さまざまな角度からパナソニックブースを取材。躍動感あふれるブースの様子を映像でお届けする「Panasonic LIVE @ CES 2017」も実施します。
URL:リンク
Hashtag:#PanasonicCES

【パナソニックブースの主な展示内容】その1

[Smart Mobility]
2015年から米コロラド州 デンバーでスタートしたスマートシティプロジェクト「CityNOW」での取り組みや、地球環境に負荷を掛けない「Green Mobility」への貢献を紹介。加えて、最新の車載インフォテインメントシステムや、少し先の機内エンターテインメントシステムを提案するなど、パナソニックらしい、人・街・車・飛行機のつながりを紹介します。

▼Smart Mobility
<CityNOW>
●V2X(車-車間通信および路-車間通信)
車と車、車と街(信号機や道路標識などのインフラ)がつながることで、効率的な交通システムの構築や事故の発生防止を目指すV2X。安心・安全な車社会を支えるパナソニックの技術を、映像とジオラマで紹介します。

●スマートLED街灯
セキュリティカメラやセンサーなど、さまざまな機器を備えたLED街灯をWiFiでネットワーク化。安心・安全なくらしの提供はもちろん、パナソニックのIoTプラットフォームを生かし、各所のセンサーから得られるデータを活用した新たなサービスなどを通じて、スマートタウンの可能性を広げます。

●スマートバス停
太陽光発電やセキュリティカメラ、LinkRay対応液晶ディスプレイ(※)などを備えたバス停を展示。交通情報や乗り換え案内などを表示するデモを実施します。
※ 詳細はSmart Entertainmentのコーナーを参照ください。

●スマートパーキングメーター
パナソニックが培ってきた画像解析技術を生かし、自動車のナンバープレートや駐車場の空き状況を認識。駐車料金の課金や駐車スペースへの誘導などのオペレーションを、無人で行います。

●Command & Control
効率的な監視を実現する全方位カメラを用いたセキュリティシステムや、スマートLED街灯、スマートバス停、スマートパーキングメーターからあがってくるデータを一括で管理する、街の集中管理センターを想定したソリューションを展示します。

<Green Mobility>
持続可能なエネルギー利用を目指すパートナーとの、リチウムイオン電池での協業を紹介。その一例として、米テスラモーターズ社、台湾ゴゴロ社との取り組みを展示します。

▼Connected Vehicles
●次世代コックピット(コンセプト展示)
カーメーカーとの共同開発プロジェクトの一端を紹介。少し先の未来を見据え、顔認証技術や車-車間通信機能、車と店舗との連携機能など、スマートモビリティ社会と次世代の車載技術にフォーカスしたコンセプトと技術を、映像で紹介します。

●自動運転を想定した車室内空間(コンセプト展示)
完全自動運転の社会が到来すると考えられている2025年頃を想定した、自動運転に適した車室内空間を提案。乗用車で対面シートを実現するインテリア技術を紹介します。

●プレミアムオーディオ
車室内を上質な音楽空間に変える提案として、世界中のギタリストを魅了してきた米フェンダー社と共同開発したFender Premium Audio System、音楽プロデューサーのElliot Scheiner氏と共同開発したELS Studio Premium Audio Systemを紹介。

●第4世代U connectインフォテインメントシステム
スマートフォン(アップルのCarPlay、およびグーグルのAndroid Auto)との連携が可能な最新のU connectに対応したインフォテインメントシステムを出展。起動が速く、応答性に優れた8.4インチのタッチスクリーンが特長です。

●Android車載インフォテインメントシステム
サイズや解像度の異なるスクリーンでも、さまざまなアプリケーションを最適に表示して動作させることができる、Androidベースの次世代インフォテインメントシステムを公開。空調コントロールなどのデモを行います。

▼Connected Aircraft
●ファーストクラス・キャビン(コンセプト展示)
4Kディスプレイを搭載した機内エンターテインメントシステムのコンセプトモデルに加え、プロジェクションを活用したテーブルへの装飾やタッチ操作が可能なメニュー選択機能、フレキシブルなシートの使い方など、少し先の快適な機内空間を提案します。

●コネクテッドフライトオペレーション
フライトモニタリングやメンテナンス報告、機内エンターテインメントシステムの更新など、地上と航空機とがインターネットを介してつながることで提供できるサービスを紹介します。

●コネクテッドパッセンジャーエクスペリエンス
オープンアプリケーションプログラミングインタフェース(API)を活用し、エアラインごとにカスタマイズ可能な搭乗者向けアプリケーションソフトウェア(App)を紹介。スマートフォンなどの携帯端末が機内ネットワークにつながることで、専用Appから見たい映画が選べるなど、一人ひとりの携帯端末と機内エンターテインメントシステムが連携します。

[Smart Entertainment]
さまざまなエンターテインメントシーンに貢献するソリューションの一例として、スタジアムを、より魅力的な空間に進化させるソリューションを紹介します。

▼Connected Stadium
スタジアムのショップや回廊、VIP向け観戦ルームを再現。ホームチームがゴールを決めると全てのサイネージにゴールを知らせる映像が流れたり、タイムセールの告知が流れるとスマートフォンでクーポンが取得できるといった、スタジアム全体を一体化して盛り上げるサイネージ連携のデモを実施します。

●バルーンカム
ドローンと大型風船を融合し、スポーツやイベントなどでさまざまな演出ができるバルーンカムを紹介。ブースでは実際に浮かべたバルーンカムに対して、360度カメラで撮影した映像をリアルタイムに投影します。

<ショップ>
●LinkRay対応液晶ディスプレイ
パナソニックの「光ID」技術を活用したLinkRay対応液晶ディスプレイを展示。画面にスマートフォンをかざすだけで、さまざまな情報をすばやく簡単に取得できます。

●透明スクリーン
ショーウィンドーの透明ガラスが高画質スクリーンに変化。映像や情報を表示すれば、ショーウィンドーをサイネージとして活用可能です。ブースでは、LinkRayで取得した情報に関連した商品を表示するデモを行います。

●冷蔵ショウケース
2016年4月からグループの一員となったHUSSMANN社製の冷蔵ショウケースを出展。リーテイル事業を拡大している姿を紹介します。

<回廊>
●フラッグマッピング
天井から吊り下がるフラッグバナーに、映像をプロジェクションマッピングで表示。たなびくフラッグに追従して映像を表示する、従来にはない、全く新しいサイネージを提案します。

<VIP向け観戦ルーム>
●ウィンドウARプロジェクション
ガラスに貼るだけで映像が投影できる、特殊な透明フィルムを紹介。出場選手に関するデータを表示したり、迫力ある映像演出で盛り上げるなど、新たな観戦体験を実演します。

【パナソニックブース概要】
期間:2017年1月5日(木)~8日(日)
場所:Las Vegas Convention Center(LVCC), Central Hall(#9808)
出展規模:1,576平方メートル
出展内容:家電、企業向けソリューション、車載・航空機器デバイスにおける最新商品、ソリューション群

【プレスキット】
ブースの写真などは、下記のURLからダウンロードしていただけます。
URL:リンク

【お問い合わせ先】
パナソニック株式会社 ブランドコミュニケーション本部 広報部
TEL:06-6908-0447(大阪)/03-3574-5661(東京)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] CES 2017 パナソニックブースの主な出展内容(2017年1月5日)
リンク

<関連情報>
・Panasonic LIVE @ CES 2017
リンク
・プレスキット
リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]