われながらあのインターネット百科事典よりまとまっちゃった!? 新連載コラムシリーズ「ジョブペディア」がスタート!

株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するクリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」にて、新連載コラムシリーズ「ジョブペディア」がスタートしました。(リンク




「ジョブペディア」は、クリエイターが転職の際に必要な知識やお仕事のノウハウをギュッと凝縮したコラムシリーズです。日進月歩で新しい技術が生まれ、デザインのトレンドも目まぐるしく変わるクリエイター業界。新たな技術や知識、デザインセンスなど、スキルアップを求めて転職をする人も少なくありません。このコラムシリーズでは、クリエイターに役立つコラムを掲載します。
[画像: リンク ]


第1回は「転職に有利なポートフォリオの作り方と制作フロー」をテーマに、Webクリエイターの転職にポートフォリオがなぜ必要なのか、ポートフォリオ作成の基本構成や、選ばれるポートフォリオのポイントを、参考例などのビジュアル満載でご紹介します。

「あのインターネット百科事典よりまとまってるのでは?」と思わせる程、分かりやすい!自社コンテンツながら自信を持ってオススメします!転職をお考えのWebクリエイターの方は是非、ご参考にしてください。

以下、随時更新中
▼ジョブペディア 第1回:転職に有利なポートフォリオの作り方と制作フロー
リンク

▼IT業界のプロジェクトマネージャーになるには?仕事内容と年収を知る
リンク

▼コーダーになるには?仕事内容と年収を知る
リンク

▼イラストレーターになるには?仕事内容と年収を知る
リンク

▼プログラマーの年収が気になる!システムエンジニア(SE)との差は?
リンク

▼実務に役立つ!システムエンジニア(SE)の資格まとめ【難易度別】
リンク

▼ゲーム業界のサウンドクリエイターになるには?仕事と年収を知る
リンク

▼デバッガー(テスター)の仕事とは?必要なスキルや将来性、気になる年収まで解説します!
リンク

▼SE(システムエンジニア)平均年収と年収アップに必要なスキル
リンク

▼グラフィックデザイナーの転職を成功に導く方法|未経験でも転職可能か
リンク

▼アプリケーションエンジニアとは?仕事内容・年収、資格、必要な言語やスキル
リンク

▼ゲームプランナーになるには?仕事内容と必要なスキル
リンク

▼ITエンジニアが転職を成功させるコツと必要なスキル
リンク

▼キャラクターデザイナーになるには?仕事内容と必要なスキル
リンク

▼グラフィックデザイナーの平均年収と収入を上げる方法
リンク

▼知識ほぼゼロ!プログラミング初心者が始めるアプリ開発
リンク

▼フロントエンドエンジニアとは?その現状と必要な言語・ツール
リンク

▼もしかしてコレって違法!?クリエイターが知っておきたい『著作権法』
リンク

▼UXデザイナーになるには?仕事内容と年収を徹底解説!
リンク

▼【事例でわかる】ユーザーエクスペリエンスとは?
リンク

▼Webデザイナーに資格の取得や勉強は必要?
リンク

▼転職のプロが添削!Webデザイナー職務経歴書の書き方
リンク

▼平均350万?Webデザイナーの年収をもっと上げる方法!
リンク

▼ゲーム業界のシナリオライターになるには?仕事と年収を知る
リンク

▼イラストレーターになるには?仕事内容と年収を知る
リンク

▼未経験からWebデザイナーになるには。仕事内容から勉強方法まで徹底解説!
リンク

▼ヒットのキーマンになる!コピーライター準備講座-年収・仕事内容を徹底解説-
リンク

▼ネットワークエンジニアになるには?仕事内容・有利な資格から実際のキャリアパスまでを解説
リンク

▼マーチャンダイザーの仕事内容と年収解説!バイヤーとの違いは?
リンク

▼アートディレクターとデザイナーは何が違う?ADの役割と仕事を大解剖
リンク

▼DTPオペレーターってどんな仕事?デザイナーとは違うの?役割と仕事を細かく解説!
リンク

▼映画監督の仕事とは?仕事内容・年収・必要なスキル
リンク

===================
【この件に関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
経営企画部
TEL:03-4550-0008
URL:リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]