設計時の選択を増やすフラットデザイン:フィルター付電源入力モジュール 5120シリーズ

グローバル電子株式会社 2016年11月09日 15時33分
From 共同通信PRワイヤー

2016年11月9日

グローバル電子株式会社
SCHURTER AG


フィルター付電源入力モジュール 5120シリーズ
フラットデザインのプラスチックフランジタイプを拡張

SCHURTER AG(シュルター:スイス ルツェルン SCHURTER Group CEO, Ralph Mueller│www.schurter.com リンク)は、この度、フィルター付電源入力モジュール(PEM)5120シリーズに、パネル前面から取付ができ、かつ、フラットデザインのプラスチックフランジタイプを新たに追加しました。SCHURTERの正規代理店であるグローバル電子株式会社(東京都新宿区 代表取締役 松田 樹一 │www.gec-tokyo.co.jp リンク)は、同シリーズの国内販売を開始いたします。

この新しいプラスチックフランジタイプは、従来の小型パッケージ、金属フランジタイプと併せて、設計における選択肢を増やします。既存品の有力な代替候補品として期待されます。
プラスチックフランジタイプは、フィルターケースの金属フランジのほぼ全面を覆っており、インレット周辺の段差を無くすことで見栄えの良いデザインになっています。取付には皿小ネジと平頭ネジが使用可能です。誤抜防止のV-Lockコードセット用の切り込み付タイプも供給可能です。

EMCフィルターは、スタンダード(漏洩電流:0.5mA)、医療機器用M5(漏洩電流:5μA)、医療機器用M80(漏洩電流:80μA)が選択でき、スタンダードフィルターはサブクラスX2、Y2コンデンサを使用していますが、耐サージ電圧の向上のために、サブクラスX1、Y1コンデンサに変更することも可能です。

5120シリーズは接地ピンの無い感電保護クラス2(IEC61140)に対応したモデルもあり、家庭向け医療機器への使用も可能です。PEMに内蔵されたフィルターは、良好な電磁干渉抑制機能を持っており、最適な電磁両立性を確保できます。

定格は250VAC、1-10A(IEC)あるいは1-15A(UL/CSA)です。接続端子はクイックコンタクト(6.3×0.8mm)、はんだ端子、ワイヤー、PCBピン等の様々なタイプがあります。ENEC、cURus、CCCに対応しており、IEC60950、IEC60601-1、IEC60601-1-11に準拠した機器に使用可能です。

グローバル電子は、SCHURTERとの密接な協力体制のもと、お客様にお役に立てる製品とサポートをご提供してまいります。

【国内お問い合わせ先】
グローバル電子株式会社
WEBお問い合わせフォーム
www.gec-tokyo.co.jp/ZZS リンク

グローバル電子株式会社について│ www.gec-tokyo.co.jp リンク
設立 1978年7月、本社所在地 東京都新宿区
グローバル電子は、多岐に亘る最先端の電子部品を世界から調達し、かつ、自社でも、中国を含む工場で電子部品を製造し、顧客企業様に高い付加価値でのソリューションを提案・提供できる電子機器総合企業です。特にアナログ技術においては他社の追随を許さないレベルを目指します。

SCHURTER(シュルター)について │ www.schurter.com リンク
1933年設立。本社 スイス ルツェルン
SCHURTERはコネクタ電源入力モジュール、フィルター、ヒューズ、EMC、回路保護部品などの
リーディングカンパニーです。SCHURTERは、部品部門、入力システム部門、電子製造サービス部門という三つの部門があり、クライアント専用の製品とサービスにより安心でクリーンな電力供給、より使いやすい設備に取り組んでいます。これらの特長をもって、メインマーケット(IT/通信、医療、航空、再生可能エネルギー)に高度な製品をご提供し続けています。品質、環境、安全管理システムにおける数多くの認証(ISO9001、ISO 14001、OHSAS 18001を含む)を取得。また、先進的なプロセス(シックス・シグマ)をもっており、クライアントのあらゆるニーズを満たすことができます。SCHURTERは一本化した品質管理システムで優れたサービスを提供しています。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]