グラフィックス分野のAI(人工知能)研究に向けてイラストデータを募るキャンペーンを開催

セルシスは、グラフィックス分野のAI研究(機械学習、ディープラーニング)に用いるイラストデータの提供を募るキャンペーンを開催いたします。



▼イラストの応募について、詳しくはこちら
リンク
※キャンペーンを運営する株式会社MUGENUP「いちあっぷ講座」内キャンペーンサイトに移動します

 グラフィックス分野の機械学習研究では、元になる画像データの分析を行い、新たに画像を生成するルールやコツをAIに学習させます。手本となる画像データは数が多いほど学習の精度があがるため、多くの画像データが必要です。提供された画像データは、セルシスによるグラフィックス分野の研究開発、および早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 石川研究室のグラフィックス分野における機械学習研究のみに利用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。また提供された画像データが、外部に公開されることはありません。

[画像: リンク ]



▼抽選で液タブ&人気ギフト券を進呈、イラスト募集キャンペーン
・開催期間
2016年11月7日(月)~12月6日(火)23:59まで

・応募方法
 キャンペーンサイトの専用フォームから画像データ(ラフ画・線画・着色画)をアップロードしていただきます。
※ご提供いただいたイラスト(画像データ)の著作権はご提供者本人に帰属いたします。
※ご提供いただいたイラスト(画像データ)は研究開発のみで利用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
また、ご提供いただいたイラスト(画像データ)が外部に公開されることはありません。
※ご自身の著作物であれば、WEB等で発表済のイラストもご応募いただけます。
詳しくは応募サイトの応募ガイドラインをご覧ください。

・抽選で液タブ&人気ギフト券を進呈
 画像データを提供いただいた方の中から抽選で1名様に、ワコム 液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD DTK-1301/K0」を進呈いたします。さらに画像データをご提供いただいた上で、応募サイトのURLをリツイートした方の中から募集期間中、毎日(月~金)3名様に1,000円分のギフト券を進呈いたします。詳しくは以下の応募サイトをご確認ください。

イラスト応募について、詳しくはこちら
リンク
※キャンペーンを運営する株式会社MUGENUP「いちあっぷ講座」内キャンペーンサイトに移動します

▼早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 石川研究室について
 石川博教授のもとコンピュータービジョンとパターン解析を中心とした研究を行っており、機械学習を用いた「ラフスケッチの自動線画化」や「グレイスケール画像の自動色付け」などクリエイター支援に直結する研究もしています。

石川研究室:リンク
ラフスケッチの自動線画化研究:リンク
グレイスケール画像の自動色付け研究:リンク


 セルシスは新技術の研究により、クリエイターの創作活動を、より支援できる環境を提供してまいります。


株式会社セルシスについて
 セルシスは、グラフィック系コンテンツの制作・閲覧・流通を、IT技術で支援するトータルソリューションプロバイダです。 「CLIP STUDIO PAINT」等のイラスト・マンガ・アニメ制作ツールや、Webサービス「CLIP」を通じた、クリエイターの創作活動をサポートするサービスの提供と、電子書籍ソリューション「BS Reader」等のコンテンツの制作・流通・閲覧にまつわるソリューションを提供しております。

セルシスホームページ
リンク
CLIP STUDIO twitter
リンク

(C) CELSYS, Inc. All Rights Reserved.

製品名および会社名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。

(注)ニュースリリースに記載されている内容は報道発表時の情報です。
ご覧になった時点で内容等が変更になっている場合がございますのであらかじめご了承ください。


お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 増川 聖子
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
TEL:03-5304-8861
e-mail:press@artspark.co.jp

法人のお客様はこちら
リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]