登山、乗馬、稲刈り、絶景ドライブ、神社参拝、空中飛行?都会暮らしでは体験できない"非日常"を360度全天球動画で再現 AR・VR 360度バーチャル田舎テラピー「いやしのまど」最新版リリース!

有限会社ジャプロ 2016年10月19日 10時03分
From PR TIMES

Webサイトやアプリの企画制作を⾏う有限会社ジャプロは、今春リリースし好評を博した「360度バーチャル⽥舎テラピー いやしのまど(以下いやしのまど)」をiPhone・ Android版共に大幅アップデート。2016 年10⽉19⽇(⽔)より、田舎風景とVRをより融合して楽しめるよう、ドローン撮影・水中撮影・ドライブ撮影・歩行撮影といった技法を用いて撮影した体験型VR動画を配信開始。
いやしのロケ地第二弾に、鳥取県の西部に位置する⼤⼭(だいせん)⼭麓観光推進協議会の委託事業として⽶⼦市、伯耆町、⼤⼭町、南部町の豊かな⾃然やアクティビティを題材とした360度VR動画を新たに33種類以上撮影・配信。



[画像: リンク ]

[ iPhone版はこちら ]
リンク
[ Android版はこちら ]
リンク

●「いやしのまど」とは
「いやしのまど」は、⽇本の⽥舎、⼤⾃然の中で撮影された360度パノラマ動画をVRで楽しめる、癒しの動画ビューアーアプリ。スマホを上下左右好きな⽅向に傾けて、RICOH THETA S・Gear360で撮影したパノラマ動画や車載動画、水中撮影、ドローン空撮動画など癒しの⾵景を全⾝で楽しもう!
[動画: リンク ]



●登山、乗馬、足湯、空中散歩、稲刈り?今回の360度VR動画は体験型コンテンツ満載!
「海抜1,709mの軽登山」「稲刈り機を操縦したい」「乗馬って難しそう」…興味はあるけど機会が無いし一歩踏み出せない、そんな小さな夢を「いやしのまど」が叶えます。
大迫力の絶景、差し込む木漏れ日、風を切る音や小鳥のさえずりで田舎の暮らしへバーチャルトリップ。
全天球カメラをドローンに積載して撮影した空撮動画で、夢の「空中飛行」も可能に!足元に広がる広大な田舎風景の臨場感は、思わず足がすくんでしまうほど。VRモードをONにしてVRヘッドセット装着で、さらに圧倒的な没入感!
きっと何度でも見たくなる、“非日常”の体験。小さな田舎の癒されアドベンチャーをお届けします。

●昆虫採集でスタンプGET?ARスタンプラリーで「田舎へGO」!
今回の360度VR動画の撮影地である鳥取県 国立公園大山(だいせん)ふもとから、ロケ地巡りが出来るスタンプラリーを開催中!現地に着くと現れるカタツムリを手元の“バーチャルたも”で追いかけよう!まるで昆虫採集のようなスタンプGETがクセになる楽しさ。初級・中級・上級とコースを選べるから大山ビギナーさんも安心して参加出来ます。
さらに、スタンプを3つ集めると豪華ご当地アイテムのプレゼント応募が可能に。皆生温泉ペア宿泊券(6万円相当)やFAMILY製マッサージチェア、鳥取和牛サーロインステーキなど、今回のプレゼントは総額100万円相当!
現地へ出かけられない方も毎日アクセスして「葉っぱ」をゲットすればプレゼント抽選のチャンスが!


---------------------------
●いやしのまどについて
[ タイトル ] 360度バーチャル田舎テラピー いやしのまど
[ 提供元 ] いやしのまどプロジェクト
[ 対応端末 ] Android / iOS 【両デバイス共にVRヘッドマウントディスプレイ対応】
[ 配信日 ] 2016年10月19日
[ 価格 ] 無料
[ 撮影に使用した機材 ] RICOH THETA S/Gear360/ドローン(DJI INSPIRE/DJI S1000 ※いずれも360°全天球カメラを搭載して撮影)
[ iPhone版 ]リンク
[ Android版 ]リンク
[ 公式HP ] リンク
---------------------------

※全国のロケ地、掲載希望の旅行業者・行楽施設・観光協会・自治体を募集中!
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:有限会社ジャプロ
担当者名:小西優子
TEL:0859-68-3032
Email:konishi@japro.net

【撮影地に関するお問い合わせ先】
大山山麓観光推進協議会
鳥取県西部総合事務所 地域振興局

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]