鶏卵大手アキタの大人気CMキャラクター寝冷えネコ(きよニャ)がぬいぐるみになってクレーンゲームに登場!~ぬいぐるみとマスコットの全5種類~

株式会社タレントアンドアセスメント 2016年09月21日 13時00分
From PR TIMES



 株式会社タレントアンドアセスメント(東京都港区 代表取締役:山崎俊明 以下 T&A)は、株式会社アキタ(本社:広島県福山市 代表取締役社⻑ 秋田善祺 以下アキタ)のTVCMキャラクターである寝冷えネコ(きよニャ)のアミューズメント専用景品(プライズ)を10月第4週から全国のアミューズメント施設にて導入してまいります。今回のプライズは、「かけてください」や「おふとん」など、CM中で見られたかわいいポーズをモチーフとしたBIGぬいぐるみと大きめマスコットでの展開となります。

[画像1: リンク ]

BIGぬいぐるみ(全2種/約35cm)
「かけてください」「おふとん」

[画像2: リンク ]

大きめマスコット(全3種/約12cm)
「かけてください」「おふとん」「つくってください」

 寝冷えネコ(きよニャ)は、鶏卵大手のアキタが販売するブランドたまご「きよら グルメ仕立て」のTVCMに登場するケチャップライスでできたキャラクターです。昨年10月に放映開始された同CMは、CM総研が発表する2015年度(2015年4月~2016年3月度)の「CM好感度調査」において、飛躍的に好感度を伸ばした躍進企業である「躍進部門」で第4位、新規CM参入した企業では同部門第1位となるなど、大変高い評価を頂いています。また、SNS上でも、ケチャップライスとたまごで寝冷えネコ(きよニャ)のキャラ弁を作り、写真をアップする人が続出するなど、大人気のキャラクターとなっています。

 T&Aでは、今回の寝冷えネコ(きよニャ)のプライズを通じ、より多くの人に寝冷えネコ(きよニャ)の魅力を伝えて参ります。

■きよらグルメ仕立て 寝冷えネコ(きよニャ) プライズについて
商品情報:1.BIGぬいぐるみ(全2種/約35cm)/「かけてください」「おふとん」
     2.大きめマスコット(全3種/約12cm)/「かけてください」「おふとん」「つくってください」

※プレイ料金・在庫状況は店舗によって異なります。取扱店舗はキャラ広場(リンク)をご参照ください。

[画像3: リンク ]

■寝冷えネコ(きよニャ)プロフィール
寝冷えネコ目、寝冷えネコ科のケチャップライスでできたネコ。
きよら卵のお布団をかけてあげないと、寝冷えてしまう。
愛称は、きよニャ。
公式WEBサイト リンク

■ソーシャルメディア 公式アカウント
Facebook(寝冷えネコ): リンク
Twitter(@nebieneko): リンク  
Instagram(nebieneko): リンク
                                       寝冷えネコ(きよニャ)
■TVCMについて
2015年10月放映(関東)
<CM好感度> ※CM総合研究所発表
★総合    第3位
★食品銘柄  第1位
※対象期間:2015年10月5日~11月4日
※対象エリア:関東
★躍進企業部門 第4位
(新規CM参入企業 第1位)
※対象期間:2015年4月~2016年3月
※対象エリア:関東

2016年4月放映(関東・関西)
<CM好感度> ※CM総合研究所発表
★総合      第6位
★食品銘柄    第1位
★食品業類企業  第1位
※対象期間:2016年4月5日~5月4日
※対象エリア:関東


[画像4: リンク ]

おふとん篇
[画像5: リンク ]

ねびえ篇
[画像6: リンク ]

かぶっちゃった篇


[画像7: リンク ]

■会社概要
会社名   株式会社タレントアンドアセスメント
所在地   東京都港区西新橋3-13-7 MG愛宕ビルディング
代表者   代表取締役 山崎 俊明
設立   2014年10月
資本金   800万円
事業内容  戦略採用メソッド事業 / 人材採用・育成サポート事業
      メディアプロデュース事業 / 寝冷えネコ事業
URL   リンク

※株式会社タレントアンドアセスメントは、寝冷えネコ(きよニャ)の関連商品に関して、独占的に販売活動を行う権利を取得しています。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]