約7割の糖尿病患者は合併症、約5割は低血糖、約4割は血糖変動に不安感

サノフィ株式会社 2016年08月02日 15時30分
From Digital PR Platform


サノフィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ジャック・ナトン、以下「サノフィ」)は、このたび「インスリン-ライフ・バランス調査2」を実施しました。本調査は、インスリン-ライフ・バランス(インスリン治療と日常生活の調和)の実現へ向けて医療ニーズを探る2回目のインターネット調査です。

今回は、「患者と医療従事者(医師・看護師)の間でインスリン治療に対する認識や考え方にどのような違いがあるのか」と「患者の血糖コントロール状況に影響を与える医療従事者側の要因は何か」の2点に着目しました。本調査はインスリン使用中の糖尿病患者712名、インスリン治療にかかわる医師221名および看護師110名を対象に行いました。

本調査の指揮を執られた横浜市立大学大学院医学研究科 分子内分泌・糖尿病内科学 教授 寺内 康夫先生は、「今回の調査では、血糖コントロール(HbA1c)の良・不良、年齢に関わらず、さらなる血糖改善を求めている一方、低血糖や血糖変動への不安を抱えている患者が多いことがわかりました。医療従事者が考えている以上に患者は『新しい治療法や基礎インスリン製剤の情報』を強く求めていると考えられます。患者が新しい治療法について医師に尋ねたくても尋ねられないなど、コミュニケーションギャップが生じている可能性もあり、医療従事者が患者のニーズを把握し、それに沿った適切な情報提供をすることによって、より良い治療へつながると期待します」と述べられました。

主な調査結果は以下の通りです。
1) 患者は血糖コントロール状況に関わらず、合併症・低血糖・血糖変動に不安を抱えている
・患者が抱える糖尿病に対する気持ちの上位3項目は、「糖尿病による合併症は怖い」72.5%、「低血糖は起こしたくない」48.9%、「血糖値の変動が気になる」43.0%であり、いずれも血糖コントロール状況(良好群:HbA1c

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]