神戸デジタル・ラボ、IoT機器の脆弱性を調べるハッキングコンテストを初開催 ~IoT機器の脆弱性診断に強みを持つ台湾企業等と共同開催~

株式会社神戸デジタル・ラボ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:永吉 一郎、以下 KDL)は、IoT機器を対象としたハッキングコンテスト「IoTセキュリティハッキングコンテスト神戸2016」(IoTハックコン神戸2016)を、6月18日(土)に初開催します。開催にあたっては、IoT向けOS等を提供するミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊東 達雄)ならびにIoT機器の脆弱性診断に強みを持つ台湾のOnward Security Corporation(本社:台湾新北市新店区、総経理:洪 光鈞)に共催いただきます。

■開催の背景・目的
 全ての機器がインターネットに接続し、自律的に通信を行う状態を指す「IoT」(Internet of Things)は、近年急激に注目を集めており、IoT機器の種類・数量も増加傾向にあります。これに伴い、IoTを通じて取得され、流通するデータを個人情報と関係付けて利用することが増えてきました。この結果、IoT機器についてもセキュリティ脆弱性がないか十分留意して取り扱う必要が出てきていますが、実際には脆弱性が残されたまま使われていることが少なくありません。
 こうした現状を踏まえ、KDLはIoT機器に組み込まれた脆弱性の探索をコンテスト形式で実施することで、セキュリティレベルの高いIoT機器とハイレベルなセキュリティエンジニアの創出を目指して「IoTハックコン神戸2016」を開催いたします。

■コンテストの内容
 同コンテストは、IoT機器に作りこまれた脆弱性を探すCTF(キャプチャー・ザ・フラッグ)形式のコンテストです。主催者が用意した複数の脆弱性を持つIoT機器を参加者に配布し、参加者はそのIoT機器に対して解析を行います。約12時間の開催時間中で最も多くの脆弱性を発見したチームの勝利となります。
・コンテスト参加費 :無料
・参加定員 :約30名(1チーム4名まで) ※人数多数の場合は選考
・参加資格 :高校生以上
・賞金 :100,000円(最優秀チーム) 等

■今後の展望
 KDLでは、2008年よりセキュリティ診断サービス「ProactiveDefense」をスタートさせ、日本企業のセキュリティレベルの底上げとセキュリティ意識の涵養に努めてきました。また、2016年4月より 「新事業創造係IoT班」というIoTビジネス専門部署を立ち上げ、ソフトウェア開発企業だからこそ出来るIoTクラウドサービス創出に向けて活動を開始しています。今回のハックコン以降は、台湾におけるIoT機器セキュリティ診断企業・Onward Security社と共に日本におけるIoTセキュリティ診断サービスの立ち上げを目指し、戦略的提携を進めてまいります。

【IoTセキュリティハッキングコンテスト神戸 2016について】
イベントページ:リンク

【主催会社について】
・株式会社神戸デジタル・ラボ リンク
 代表者 : 代表取締役社長 永吉一郎
 所在地 :(神戸本社) 650-0034 神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル
      (東京支社) 〒105-0011  東京都港区芝公園2-3-27 芝公園PR-EXビル5F
 設立 : 1995年10月
 資本金 : 2億995万円
 従業員数: 168名(2016年1月現在)

【共催会社について】
・ミラクル・リナックス株式会社 リンク
 代表者 : 代表取締役社長 伊東 達雄
 所在地 : 160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア7階
 設立 : 2000年6月
 資本金 : 4億円
・Onward Security Corporation リンク
 代表者 : 代表取締役社長 洪 光鈞
 所在地 : 台湾新北市新店區民權路98號5樓之1
 設立 : 2014年1月
 資本金 : 3100万新台湾ドル(NTD)

【本件のお問い合わせ先】
株式会社 神戸デジタル・ラボ セキュリティソリューション事業部
 担当 :三木、近藤
 TEL  :0120-996-535
 Mail  :info@proactivedefense.jp

※記載されている会社名、製品・サービス名は、登録商標または商標です。
※プレスリリースに記載されたサービスの価格、仕様、内容、お問合せ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]