おふろ好きな人を増やすための「おふろ部」を産学官連携で発足2月26日(ピースなふろの日)に「成長型メディア」のサイトオープン

株式会社ノーリツ 2016年02月22日 15時44分
From PR TIMES

~ ノーリツ × 神戸女子大学 × 神戸市水道局の連携でスタート ~

湯まわり設備メーカーの(株)ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:國井総一郎、資本金:201億円、東証一部上場)は、「おふろ好きな人を増やす」ことを目的として、2月26日(ピースなふろの日)に神戸女子大学と神戸市水道局と連携し「おふろ部」発足、活動をスタートさせます。
その活動の皮切りとして、神戸女子大学の学生が運営する、おふろ好きな人のためのサイト「おふろ部」(URL:リンク)をオープンします。当サイトは、若年女性(10~20代)をコアターゲットに、おふろ好きな女子大生が等身大の視点でおふろにまつわる情報を取材・収集し、その中で本当におすすめしたい内容だけを集約した記事として発信します。当社は、湯まわり設備機器のプロとして、あらゆる場面で学生が求める情報の提供に協力します。






[画像1: リンク ]

[画像2: リンク ]



■女子大生がおふろの魅力を発信!成長型メディア「おふろ部」のサイトオープン
若年女性(10~20代)をコアターゲットとして「おふろ好きな人を増やす」ことを目的に、まずはおふろ好きな女子大生がライターとなり情報をサイト内で発信します。ライターとなった女子大生は、日常生活の中やインタビューなどで得た情報の中から、本当におすすめしたいおふろにまつわる良い情報をまとめ、それを記事として公開していきます。当サイトに訪れた方がおふろのことを好きになり、浴槽にゆっくりと入りたくなる情報提供を目的とします。

当サイトは、通常のまとめサイトやキュレーションメディア(※1)とは異なり、産学官が連携することで専門性のある質の高い情報をより多くのライターから発信することを目指す「成長型メディア」として設計しているところにあります(※2)。
具体的には、ライターになる学生には企業広報の視点から「情報の伝え方」のワークショップを行い、サイト運営のノウハウも企業マーケティング視点からアドバイスを行います。また、当社が湯まわり機器のプロとして、水道局が水に関わるプロとしてライターへの専門的な情報提供を行います。ライターとして関わる学生が、大学の授業やインターンシップなどでも学べない、実学の知を学べる成長の機会としていきます。

今後は、おふろ部員として、他の大学にもライターを募集していくとともに、ターゲットが求める情報を大学生に限らず、視点を変えた発信もしていく予定です。

[サイト名:おふろ部]
[画像3: リンク ]



2016年2月26日(金)12時OPEN

URL:リンク

コアターゲット:若年女性(10~20代)
サブターゲット:子育て世帯(30~40代)

※同名のFacebookページを
立ち上げサイト誘引を行ないます。


■「おふろ部」発足の背景
当社は『お風呂は人を幸せにする』という創業の原点のもとに「湯をつくる」「住まいづくりに貢献する」「温かさをつくる」ということで社会に貢献し、おふろ文化を築いてまいりました。その原点に立ち戻り、“おふろを楽しむファンづくり”を積極的に行ない、文化の継承を図ることを目的に「おふろ部」を発足しました。

当社では15年3月から神戸市水道局と公民連携で「水道(おふろ)の情報発信等」に関する連携協定を進めており、その活動の中で神戸女子大学の学生も交えて“おふろの良さを伝える”をテーマにワーキングを行なってきました。その結果、単身若年層(女性)は、おふろは好きだが、時間的制約や節約意識から入っていないことがわかりました。「おふろ部」では、おふろにまつわる情報を等身大の視点で発信することで共感を得て、おふろは好きだがおふろ離れが進むこの層の行動を促すことを目的に、女子大生をサイト運営のまとめ役として迎え、ノーリツがサポートしてまいります。
なお、公民連携事業でともに活動を行なってきた、神戸市水道局の職員も賛同し、おふろ部員として活動します。


名 称 「おふろ部」Supported by Noritz 神戸市水道局
[画像4: リンク ]



部 長 中本 達也(ノーリツ経営企画室)
編集長 吉永 愛香(神戸女子大学家政学部3年生)
部 員 設立当初はノーリツ社員8名、神戸女子大学学生6名、神戸市水道局の職員6名でスタートします。
※ 16年末までにライター部員約100名、同部への賛同を得た部員1000名まで増員予定しています。
目 的 おふろ好きな人をふやす
(毎日浴槽に浸かる人を増やす)
活動内容 “おふろを好きになる体験”の情報をあらゆる角度か らコンテンツとしてまとめ発信
活動場所 サイトの運営、部員相互の啓発など


■おふろ部部長:中本 達也
[画像5: リンク ]

「おふろ部」は部活動です。部の仲間が楽しく活動していくことをモットーに全面的にサポートしていきます。この部は女子大生が主体となって運営するため、ジェネレーションギャップも生じるでしょうが、同じ目線を心がけ活動していきます。そして私たち部員が発信する情報を見て、おふろでの楽しみ方を発見し、幸せを感じていただけるのならば、私たちノーリツグループが目指す「新しい幸せを、わかすこと。」を果たせるのではないかと考えております。


■おふろ部編集長:吉永 愛香
[画像6: リンク ]
私は、おふろが大好きで、一日の終わりの締めくくりにおふろに入ってホッとすることが癒しです。おふろは一人になれるスペースでもあり、その空間や時間を楽しむための入浴剤などにもこだわっています。ワークショップの結果、学生は“忙しい”“節約”という理由で湯船に浸かる人が減っていると聞きました。そんな方にも入浴タイムを楽しんでもらえる情報を発信していきます。また、私は家政学部で、医学関連のゼミに所属しており、おふろの入り方による血流の流れなども勉強しています。学んだ知識も活かし、楽しく身体に優しい情報お伝えしますので楽しみにお待ちくださいね。


※1【まとめサイト・キュレーションメディア】
特定のテーマに沿って、他のニュースサイトや掲示板、ブログ、ツイッターの情報、自発的に収集した情報を集約し、まとめたサイトを言う。近年「キュレーションメディア」と言われる新しい情報サービスとして10代20代の女性に人気を集めています。
※2【「成長型メディア」としての設計】
まとめサイトやキュレーションメディアは、ライターの数を増やすと記事の本数は増えるが記事の質は低下していくという構造上のジレンマがありました。「おふろ部」では、ライターをおふろ部員と呼び、彼らの成長をサポートすることで、サイト記事の質と量が共に高まっていく「成長型メディア」というこれまでにない新しいメディアづくりにチャレンジします。
しています。

プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]