京都の四季×いきもの 「季節を楽しむインタラクティブアート」 第1弾 「冬を楽しむインタラクティブアート『雪とくらげ』」を開催


「京都水族館」(京都市下京区、館長:下村実)は、京都の四季といきものがコラボレーションする「季節を楽しむインタラクティブアート」の第1 弾として、京都の冬を表現した「冬を楽しむインタラクティブアート『雪とくらげ』」を2015 年12 月26 日(土)~2016 年3 月13 日(日)の期間に「クラゲゾーン」にて開催しますのでお知らせします。

新展示となる「季節を楽しむインタラクティブアート」は、全国でも有数の美しさを誇る京都の四季の魅力を実際のいきものとのコラボレーションによって表現することで、京都ならではの文化も織り交ぜながら京都の自然美といきものが融合した四季の風景を感じていただけるプログラムです。

第1弾となる「冬を楽しむインタラクティブアート『雪とくらげ』」は、水槽のまわりの壁や床に美しい京都の冬を思わせる映像を投影し、実際のクラゲと映像が調和した水族館ならではの光景をご覧いただけます。人の動きに合わせて変化する新感覚のインタラクティブ演出に加え、京都の歴史ある街並みに降るしなやかで柔らかい雪を香りで表現したアロマの導入や、雪景色の静けさをイメージした音楽など視覚だけでなく香りや音とともに体感していただけます。

雪の結晶と形が似ているクラゲの赤ちゃんのエフィラ(※1)が雪となって寺社仏閣など京都らしい趣のある景色を背景に舞い降り、水槽の中を漂うクラゲと織り成す幻想的な映像演出をお楽しみいただけます。
いきものと美しい映像のコラボレーションによる新展示の冬限定インタラクティブアートプログラムを京都水族館でぜひ体感ください。

新展示「冬を楽しむインタラクティブアート『雪とくらげ』」では、実際のクラゲと映像が調和した水族館ならではの情感あふれる京都の冬の風景をお楽しみいただけます。クラゲ水槽のまわりの壁や床に投影する映像が人の動きに合わせて変化するインタラクティブ要素を取り入れ、降り積もった雪の上を実際に歩いたかのような足跡がついたり、あふれ出す水の上を歩くと足跡が波紋になって広がる演出などを行います。

また、Air Aroma Japan 株式会社(※2)による京都の歴史ある街並みと古都に降るしなやかで柔らかい雪をイメージしたオリジナルのアロマ「雪香(YUKIKYO)」を導入し、みずみずしく華やかで優しい香りが京都の街並みを、白粉(おしろい)を思わせる甘い香りがしなやかで柔らかい雪を表現し、冬の京都が感じられる空間へと導きます。
映像とともに流れる雪景色の静けさをイメージした音楽は、クラゲの拍動のリズムを楽曲のテンポに取り入れており、ゆっくりとしたリズムが凛とした静けさを引き立てます。

本プログラムではクラゲが水中を漂う様子が雪が降る風景を思わせることや、クラゲの赤ちゃんのエフィラ(※1)が雪の結晶と形が似ていることから、京都の雪景色をクラゲと重ね合わせて表現しました。
京都らしい趣のある景色を背景に、水槽の中を漂うクラゲと深深と舞い降る雪とが調和し、幻想的で美しい京都の冬景色が空間に広がります。

「クラゲゾーン」
2015年7月に展示をリニューアルした「クラゲ」をテーマとしたゾーン。クラゲの展示としては関西最大級の水量を誇り、ミズクラゲ、アカクラゲをはじめとした主に京都の海で見られるクラゲを中心に約8~10種のクラゲが常時展示されています。「冬を楽しむインタラクティブアート『雪とくらげ』」では、クラゲの拍動のリズムをと調和した音楽や映像演出によって、美しくただようクラゲの姿をお楽しみいただけます。

(※1)エフィラ…ミズクラゲなどのクラゲが成長するに伴って変態する形態のひとつ。

(※2) Air Aroma Japan 株式会社
Air Aroma(エアアロマ)は、香りのブランディングという観点から世界100 カ国以上で様々な香りの空間をプロデュースし、ソリューションを提供している、香りマーケティングのパイオニアです。エアアロマ独自の技術「コールドエア・ディフュージョン(冷風拡散技術)」で、香りの安全性や品質を保ったまま香りを拡散します。また、IFRA(国際香粧品香料協会)の厳格な国際基準と規制を遵守し、品質・安全性管理を徹底、グローバル基準で安全性が確認されたフレグランスのみを使用しています。


《施設概要》
施設名称:京都水族館
運営会社:オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:松本 哲男)
運営業務受託会社:オリックス水族館株式会社(本社:東京都港区、社長:三坂 伸也)
場所:京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
営業時間:10:00~20:00
冬期営業時間変更のお知らせ
2015年12月1日(火)~2016年2月29日(月)の期間の営業時間は10時~18時です。
※12月12日(土)・13日(日)は20時まで営業します。
休館日のお知らせ
2016 年2 月1 日(月)~2016 年2 月5(金)は館内メンテナンスのため休館日となります。
※ただし、GW、夏休み、年末年始は変更あり
※入場受け付けは閉館の1時間前まで
※チケットおよび年間パスポートの購入・手続きの受け付けは閉館の1時間前まで
※気象状況および貸切営業等により営業時間を変更する場合あり
休館日:なし(年中無休)
※施設点検、気象状況などで臨時休業あり
料金(消費税込み):
【個人のお客さま】
●一般料金
2,050円(大人)、1,550円(大学・高校生)、1,000円(中・小学生)、600円(幼児※3歳以上)
※中学生、高校生、大学生の方は、チケット売り場で生徒手帳をご提示ください。
※障がい者手帳をご提示の方とご同伴者(1名様)は、入場料金が一般料金の半額(一円単位は四捨五入)になります。

●年間パスポート
4,100円(大人) 、3,100円(大学・高校生)、2,000円(中・小学生)、1,200円(幼児※3歳以上)
※中学生、高校生、大学生の方は、チケット売り場で生徒手帳をご提示ください。
※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額となります。

【団体のお客さま】
●一般団体(20名様以上)
1,850円(大人)、1,400円(大学・高校生)、900円(中・小学生)、540円(幼児※3歳以上)
※事前のご予約なく団体でご来館いただいた場合、一般の列にお並びいただくことや、混雑状況によりご入場をお断りする場合があります。

●学校団体 ※引率の教員の方は無料(一部上限あり)
1,200円(保護者・高校生以上)、720円(中学生)、500円(小学生)、360円(園児※0歳から有料)
※学校の行事としてのご入場に際して適用をいたします。

アクセス :
<徒歩の方>
・「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分
・JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分
<バスをご利用の方>
・「京都」駅より、京都市バスで約8分「七条大宮・京都水族館前」停下車、京阪京都交通で約5分「七条大宮・京都水族館前」停下車、または西日本JRバスで約5分「七条大宮・京都水族館前」停下車
土日祝は京都市バス「水族館シャトル」「水族館・東山ライン」「東寺・水族館・西本願寺EXPRESS」「岡崎・東山・梅小路Express」が運行(乗車時間約5分)
・阪急「大宮」駅より、京都市バスで約8分「七条大宮・京都水族館前」停下車
・阪急「桂」駅より、京阪京都交通で約16分「七条大宮・京都水族館前」停下車
・京阪「七条」駅より、京都市バスで約14分「七条大宮・京都水族館前」停下車
土日祝は京都市バス「水族館・東山ライン」が運行(乗車時間約9分)
・地下鉄・JR「二条」駅より、京都市バスで約13分「七条大宮・京都水族館前」停下車
館内構成 : 京の川ゾーン、かいじゅうゾーン、ペンギンゾーン、大水槽、海洋ゾーン、交流プラザ、イルカスタジアム、山紫水明ゾーン、京の里山ゾーン


=========================================================================
<本件に関するお問い合わせ先>
京都水族館 広報チーム 蔵敷・辻野・小山・楠
TEL:075-354-3116 FAX:075-354-3152 MAIL:press-kyoto@orix-aqua.co.jp
=========================================================================

※京都水族館はオリックスグループが運営する施設です。


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]