【12月に開講の新講座】プチ収入につながりやすい、在宅で学べるアフィリエイト通信講座「在宅内職副業アフィリエイトW資格取得講座」新規開講!

株式会社新生技術開発研究所 2015年12月03日 16時00分
From PR TIMES

アフィリエイトを基本から応用まで学びたい、パソコンやネットの知識が無い人も安心して学べる初心者向けの講座です。

株式会社諒設計(東京都港区赤坂4丁目13番5号 社長 石丸大輔 TEL0120-757-592)は、プチ収入につながりやすい、在宅で学べるアフィリエイト通信講座「在宅内職副業アフィリエイトW資格取得講座」(リンク)を2015年12月3日より開講いたします。
◆通信講座・通信教育の諒設計アーキテクトラーニング( リンク



[画像1: リンク ]

 在宅内職副業アフィリエイトW資格取得講座、在宅内職副業アフィリエイトW資格取得スペシャル講座では、アフィリエイトの基礎知識から、アフィリエイトの開始方法、サイト、ブログの運営のコツや記事作成、キーワード選びのテクニックなど、プロが手掛けた「稼げる方法」を1から学べる講座です。
 また、「質疑応答無制限」の学習サポートも用意してありますので、途中でつまずく事なく、自分のペースで無理なく進める事が出来ます。
 特にアフィリエイトを学ぶにあたって、なかなか信用できる教室やスクールがないというのも現状です。当スクールは数多くの通信講座を手掛けてきております。そのため、安心して、学習いただけます。

【諒設計アーキテクトラーニングスクールの3つのポイント】
1.「副業インストラクター」、「アフィリエイトインストラクター」の2資格同時取得可能できる資格対策講座です。
[画像2: リンク ]



資格1副業インストラクター
JIA(日本インストラクター協会)主催

日本インストラクター協会(JIA)主催。副業についての総合的な知識を持ち、副業を希望する人への指導が可能であるとされた方へ認定される資格です。


[画像3: リンク ]



資格2アフィリエイトインストラクター
JIA(日本インストラクター協会)主催

日本インストラクター協会(JIA)主催。アフィリエイトについての基本的な知識や様々な広告形態、ブログ運営の知識が一定以上であるとみなされた人へ認定されます。


 本講座はアフィリエイトを学ぶだけではなく、日本インストラクター協会(JIA)主催の「副業インストラクター」(リンク)、「アフィリエイトインストラクター」(リンク)の2資格に対応しています。

2.協会の試験免除で資格が取れる、資格協会指定のスペシャル講座も当スクール限定でご用意しております。
 当スクール限定で各協会が指定するスペシャル講座を受講する事が出来ます。
 スペシャル講座では添削課題を全てクリアした後、卒業課題を提出する事と試験免除で、「副業インストラクター」「アフィリエイトインストラクター」の2資格が講座卒業と同時に認定されます。
 すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方にお勧めのコースです。

3.卒業後、アフィリエイターとして活躍!更に講師活動を行うこともできます。
 講座卒業後、学んだ知識を活かして自宅で手軽にアフィリエイトを行い、簡単に副収入を得る事が可能です。また、本講座が対応している「副業インストラクター」、「アフィリエイトインストラクター」の2資格は講師資格です。資格取得後はカルチャースクールや自宅などで講師として活動する事が可能です。


【講座内容】
[画像4: リンク ]



在宅内職副業アフィリエイト講座
受講証、受講マニュアル、完全攻略テキスト、練習問題集/解答用紙、練習問題解答集、模擬試験/解答用紙、模擬試験解答集、添削課題/提出用解答用紙、質問用紙、封筒
期 間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添 削 5回
受講料 一括 59,800円 分割3,300円×20回(初回4,276円)




在宅内職副業アフィリエイトスペシャル講座
受講証、受講マニュアル、完全攻略テキスト、練習問題集/解答用紙、練習問題解答集、模擬試験/解答用紙、模擬試験解答集、添削課題/提出用解答用紙、質問用紙、封筒、卒業課題
期 間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添 削 5回 卒業課題+1回
受講料 一括 79,800円 分割3,800円×24回(初回3,891円)


プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]