データ活用が切り拓くマーケティング戦略。ビッグデータのビジネスへの活用法について、中央大学ビジネススクール講師上田雅夫が解説

中央大学ビジネススクール 2014年11月26日 10時00分
From Digital PR Platform


中央大学ビジネススクール兼任講師 上田雅夫が中央大学教養番組「知の回廊」に出演。

ビッグデータのビジネスへの活かし方が紹介される中で、上田兼任講師はインターネット市場調査のメリットについてコメントをしております。

下記リンクで番組をご覧下さい。

■知の回廊
リンク

◆知の回廊とは
中央大学とケーブルテレビ局(JCNテレメディア八王子)の共同制作番組。
大学の知的財産を教養番組という形で、既存の「見るだけのテレビ」から「学びの宝箱」へと進化させた番組です。

■講師紹介
★上田雅夫 兼任講師/株式会社マクロミルネットリサーチ総合研究所/農学修士(北海道大学)
◆分野:マーケティング分野
◆担当科目:マーケティング・データ分析
◆専門分野:行動計量,マーケティングリサーチ
◆主な著書・論文:
「POS・顧客データの分析と活用」(同文館出版)
「webマーケティングの科学」(千倉書房)
「高齢者と新製品の購買」流通情報416号
「食生活の変化とフードサービス業の未来」日本フードサービス学会年報9号
「年齢と購買行動-高齢者・非高齢者における計画購買に関する行動の差」流通情報430号


■中央大学ビジネススクール
企業と社会が求める「戦略思考」と「戦略実践」のできる人材、すなわち「戦略経営リーダー」の育成を目的として、MBA、DBAプログラムを提供しています。

●MBA:戦略経営研究科戦略経営専攻(専門職学位課程)
総合的な戦略思考で日本企業の戦略を世界に発信しようとする有識者(2年以上の就業経験者)を対象として創設。「戦略」をはじめ、「マーケティング」「人的資源管理」「ファイナンス」「経営法務」の5分野を総合的、有機的に学修できる特徴を持ちます。
戦略的な思考能力と戦略経営マインドを育成することで、各機能領域における戦略を全体の戦略として統合的に考えることのできる戦略経営リーダーを養成します。

リンク

●DBA:戦略経営研究科ビジネス科学専攻(博士後期課程)
ビジネス科学専攻は有職社会人を主な教育対象とします。激しい変動を繰り返す日常業務を通して各自を悩ませているテーマを解決するためには、「総合化のためのフレームワーク」を゛受け身゛で学習するだけでは不十分であり、「自ら、より優れたフレームワークを創出する」ことが必要となります。
このためには、博士後期課程という、より高度な枠組みにおいて、蓄積された知識から創造的な解決方法を探るための理論を展開し、実務に応用できる新たな知識の創造を目指します。

リンク

★中央大学ビジネススクールの特長
実践と理論を高いレベルで習得する事を念頭に、2年間を通して学ぶMBA講座だけでなく、単科生、MBAエッセンス講座、eラーニング講座(無料)、また企業研修やコンサルティングを行っています。
関心のある方は、入試説明会や戦略経営アカデミーで実施しているMBAエッセンス講座、eラーニング講座(無料)を体験して下さい。

●入試説明会
リンク

●MBAエッセンス講座
リンク

●eラーニング講座
リンク


◆問合せ
中央大学大学院 戦略経営研究課(中央大学ビジネススクール)
〒112-8551
東京都文京区春日1-13-27
TEL:03-3817-7485

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]