博報堂DYインターソリューションズ、Outbrainのコンテンツレコメンドプラットフォームを活用し、ユーザーの興味関心に合わせたPR記事の露出と誘因を実現する 「レコメンド・ブースト」を提供開始

株式会社博報堂DYインターソリューションズ(本社:東京都港区 代表取締役社長:橋本浩典 以下博報堂DYインターソリューションズ)は、Outbrain社のコンテンツレコメンデーションプラットフォームを用い、ユーザーの興味関心に合わせたPR記事の露出と誘因を図るマーケティングソリューション「レコメンド・ブースト」のサービスを提供開始いたします。



【サービス概要】
オンラインメディアの数が爆発的に増え、情報の流通量が飛躍的に増加した今、企業がブランド情報を的確にユーザーへ届けることは、より一層困難になっています。

「レコメンド・ブースト」は、このような課題に対し、ブランドの情報に興味関心を持っているオンラインユーザーとPR記事のマッチングを行い、記事への誘導を的確に図るソリューションパッケージです。
ユーザーと記事のマッチングと記事への誘導には、世界で5億6千万人以上のユーザーをもつ世界最大*のOutbrain社のコンテンツレコメンデーションプラットフォームを活用。各オンラインメディアの記事下にある関連記事リンクをネットワーク化し、ブランドの興味関心層に、より効率的にPR記事を露出し記事への誘導を行います。


【サービスの特徴】
「レコメンド・ブースト」の特徴は、クオリティの高いPR記事の作成と、運用チームのサポートによる効率的なオンライン記事配信を、ワンストップで実現できる点にあります。

PR記事については、博報堂DYインターソリューションズのWebPR専門チームが、WebPR領域における実績に基づくノウハウと、メディア様との強固なネットワークを活かし作成いたします。
また、Outbrain社のクライアント様向けコンテンツレコメンデーションサービスの運用に関しては、Outbrain社と弊社トレーディングデスクチームが共同で担当。運用に関しては、トレーディングデスクチームがDSPなどの運用型広告で培った実績に基づくノウハウを生かして効率的に運用を行います。

博報堂DYインターソリューションズでは、WebPR領域におけるノウハウと、アドテクノロジーの運用知見を組み合わせることにより、次世代のPRソリューションを提供し、クライアント様のマーケティング活動を強力にサポートして参ります。


《Outbrainについて》
Outbrainは、個人の興味に応じて最適化されたオンライン上の記事や動画コンテンツを読者に提供し、オンラインメディアのトラフィック回遊の向上を支援する、世界最大*のコンテンツディスカバリープラットフォームです。
Outbrainは世界で月間5億6100万人以上のユニークビジター*が利用し、1900億回以上のレコメンデーションを提供しています。Outbrainは世界でCNN、ESPN、Fox News、Le Monde、Hearst、The Guardian、The Telegraph、New York Postをはじめとする多数のプレミアムパブリッシャーに導入されています。
2006年に設立し、本社はニューヨーク。米国、イギリス、イスラエル、日本、シンガポール、オーストラリアなどの国々でオフィスを構えています。

詳細はリンクをご覧ください。

* 出展:Comscore media metrix 2014年9月現在


【会社概要】

■株式会社博報堂DYインターソリューションズ
本社 東京都港区赤坂2-14-27国際新赤坂ビル東館11F
代表者 橋本浩典
URL リンク


博報堂DYインターソリューションズは、博報堂DYメディアパートナーズの100%子会社であり、博報堂DYグループにおけるデジタル基軸のコミュニケーション戦略を、メディア・クリエイティブからソーシャル・データまでの領域にわたって統合的に構築する「インタラクティブ・マーケティング・プロデュース・カンパニー」です。


≪お問い合わせ先≫
株式会社博報堂DYインターソリューションズ
経営企画室 広報担当            :糸永・是永 03-6441-7888
ソーシャルメディアマーケティンググループ :越      03-6441-7886

プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]