税理士向けクラウド会計ソフト「A-SaaS」と 請求書管理サービス「Misoca(みそか)」が提携 ~請求書がオンラインで管理可能に~

アカウンティング・サース・ジャパン株式会社 2014年09月24日 16時00分
From DreamNews

税理士向けクラウド会計・給与・税務ソフト「A-SaaS」を提供するアカウンティング・サース・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:佐野徹朗 以下「当社」)と、クラウド請求書管理サービス「Misoca(みそか)」を提供するスタンドファーム株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役:豊吉隆一郎 以下「スタンドファーム」)は、当社サービス向上のため2014年9月19日に業務提携契約を締結しましたのでお知らせいたします。

【業務提携の背景】
当社のクラウド会計・給与・税務ソフトと、スタンドファームのクラウド請求書管理サービスとの間でデータ連携をすることによって、当社サービスのユーザーに対して利便性のより高い機能を提供可能とするため、今回の業務提携に至りました。

【業務提携の内容】
本提携の第一弾として、税理士・公認会計士の方々が顧問先企業へ発行する顧問料の請求書を、A-SaaSのメニュー画面から管理できるようになります。A-SaaSのメニュー画面から請求書管理を選ぶと、A-SaaS上の顧問先データがMisocaへ自動で登録されます。Misoca上で請求書の作成・発行・管理をすることができるため、事務所での請求書印刷や投函作業が不要となります。


今後も、当社とスタンドファームは共同して税理士・公認会計士、中小企業の皆様にとって使いやすいシステムとなるよう努めてまいります。

また、当社は今後ともさまざまな領域での連携を通じて、会計に関わる業務の効率化とサービスの品質向上に努め、クラウド会計・給与・税務ソフト分野においてNo.1を目指します。

-------------------------------------------------------------------------------
【A-SaaS概要】
税理士向けシステム業界初のクラウド会計・給与・税務ソフト「A-SaaS」は、従来、事務所内のPCサーバーもしくは専用機サーバーにあった会計・給与・税務の業務ソフトを購入する代わりに、パソコンとインターネット環境があればどこでも使えるまったく新しい会計・給与・税務ソフトです。すべてのデータは外部のデータセンターで安全に保管されるほか、従前の業務ソフトのような税制変更などに伴うバージョンアップ作業も不要のため、A-SaaSを用いることで事務所内のシステム運用の業務負荷も軽減され、本来の税理士業務に集中していただくことができます。

URL:リンク

【Misocaサービス概要】
15,000以上の事業者(2014年7月)が登録しているクラウド請求書管理サービス。
オンライン上の操作だけで、Misocaが紙の請求書を印刷・郵送する郵送代行機能を提供しており、 既存の郵送作業にかかる時間的コストを削減します。

URL:リンク

-------------------------------------------------------------------------------

<会社概要>
会社名 :アカウンティング・サース・ジャパン株式会社
設立   :2009年6月1日
代表者  :代表取締役社長CEO 佐野徹朗
所在地  :〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目20-13 花園公園ビル1F
資本金  :976,000千円
   (資本準備金645,500千円 :2014年4月30日現在)
URL :リンク
事業内容 :税理士向けおよび中小企業向けのクラウド会計・給与・税務ソフトの企画、開発、販売

<会社概要>
会社名 :スタンドファーム株式会社
設立   :2011年6月2日
代表者  :代表取締役 豊吉隆一郎
所在地  :〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉一丁目11番6ミソカビル2階
資本金  :18,035千円
URL :リンク
事業内容 :クラウド請求書・見積書・納品書管理サービスの提供

【本件に関するお問い合わせ先】
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社
Tel:03-5366-1515 (経営企画室:新井)
Mail:press@a-saas.com


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]