『NewsPicks編集部を設立』佐々木紀彦氏をユーザベース執行役員として招聘

株式会社ユーザベース 2014年07月01日 07時50分
From PR TIMES

~独自コンテンツの提供へ~

株式会社ユーザベース(本社:東京都港区、代表取締役共同経営者:新野良介・梅田優祐)は、7月1日付で、佐々木紀彦氏を当社執行役員としてお迎えします。同氏は、当社が運営するソーシャル経済ニュースサービスNewsPicks(ニューズピックス)事業にて新設するNewsPicks編集部編集長に就任いたします。




【株式会社ユーザベース 代表取締役共同経営者 梅田優祐のコメント】
 私たちはこれまでSPEEDAという法人向けの経済情報プラットフォームで成長して来ました。SPEEDAはテクノロジーを核としたプラットフォームの価値に、アナリストによるコンテンツの価値が融合したサービスです。NewsPicksも全く同じようにプラットフォームとコンテンツの融合こそが、次世代の経済メディアを創り上げる上での鍵になると信じています。佐々木紀彦氏をチームに迎え、コンテンツの力を強化する事で、NewsPicksをより一層ユーザーの皆様にご満足頂けるサービスに育てあげていきます。

【株式会社ユーザベース 執行役員 NewsPicks編集長 佐々木紀彦のコメント】
 今、メディア界は100年に一度の変革期を迎えていますが、日本のメディアは、新時代の「解」をまだ見つけ出せていません。その「解」を見つけるために、最高の場所はどこか?その答えが、ユーザベースでした。ここに集う、ビジネス、テクノロジー、コンテンツ創りのプロたちと力を併せて、ぜひ世界一の経済メディアを創り上げたいと思っています。

【プロフィール】
佐々木 紀彦(ささきのりひこ)
1979年福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担当。2012年11月、「東洋経済オンライン」編集長に就任。リニューアルから4カ月で5301万ページビューを記録し、同サイトをビジネス誌系サイトNo.1に導く。著書に『米国製エリートは本当にすごいのか?』『5年後、メディアは稼げるか』がある。

【NewsPicksの特徴】
1.業界専門家や友人をフォロー
各業界の専門家や友人をフォローすると、彼らがオススメ(Pick)する記事で構成されたあなたオリジナルの紙面が作成されます。また、専門家や友人の他に、業界別に配置されたロボットをフォローすることもできます。M&A、ベンチャー、流通業界など、業界毎に関連するニュースを独自のアルゴリズム解析により網羅的に配信します。

2.好きなニュースを選んで共有
「Pick」ボタンをタップして、気になるニュースをあなたをフォローするユーザーにシェアしましょう。コメントと一緒に、FacebookやTwitterにも同時シェアする事ができます。

3.経済各紙をワンストップで閲覧
ロイター、東洋経済 Online、ダイヤモンド・オンライン、現代ビジネス、 SDジャパン、ギズモード、ライフハッカーなど60+のニュースソースをワンストップで閲覧できます。 コンテンツは随時拡充してまいります。(2014年7月現在)

4.定額料金で有料ニュース・雑誌が読み放題
60+の無料コンテンツに加え、アプリ内の有料オプションを購読することで、 8つの新聞や雑誌がお得な定額料金(月額 1500円(税込))で読み放題となります。 2014年7月現在、週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、Dow Jonesビジネスニュース、Longine(ロンジン)、 薬事ニュース、日刊自動車新聞、日刊鉄鋼新聞、日本食糧新聞から厳選された コンテンツを有料購読オプションにて提供中。

【NewsPicks関連リンク】
Web版:リンク
iOS版:リンク
Android版:リンク
Facebook: リンク
Twitter: リンク

【会社概要】
社名: 株式会社ユーザベース
設立: 2008 年 4 月 1 日
代表者: 代表取締役共同経営者 梅田優祐 / 新野良介
資本金・資本準備金: 277 百万円
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山 2-11-3 青山プラザビル 6F
会社URL: リンク

プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]