浸透しない子どもの自転車ヘルメット着用実態が明らかに!

株式会社オージーケーカブト 2014年04月01日 18時11分
From 共同通信PRワイヤー

2014年4月1日

株式会社 オージーケーカブト

4人に3人の親が自転車走行で「危ない!」を経験しても、
浸透しない子どもの自転車ヘルメット着用実態が明らかに!
~3歳から小学校低学年の着用率は4割に留まる~

 株式会社オージーケーカブト(本社:大阪府東大阪市、CEO:木村秀仁)は、4月6日(日)~15日(火)までの「春の全国交通安全運動」を前に、3歳から小学校低学年の子どもを持つ1,000人の親を対象に、子どもの自転車ヘルメット着用と交通安全に関する意識について調査を実施しました。
 2008年6月1日の道路交通法改正により、保護者が児童または幼児を自転車に同乗させる場合や、13歳未満の子どもが自身で自転車を運転する際にヘルメットの着用に努めることが明言化されています。しかし、施行から6年近くが経過した現在でも、着用率は4割程度に留まっているという結果となり、子どもの自転車事故に対する親の危機意識の希薄さが浮き彫りになりました。
とりわけ、関西においては子ども乗せ自転車に同乗させる場合、子ども自身が自転車に乗る際のいずれにおいても、ヘルメットを必ず着用させると回答した親は3割にも満たないという結果となりました。
 調査結果の主なトピックスは以下の通りです。

・4人に3人(75.8%)が、自転車走行で危ないと感じた経験がある
・子ども乗せ自転車で危ないと感じたことは、発車・停車の際(46.2%)や
 駐輪中(43.0%)にバランスを崩したこと
・自分で自転車を運転する子どもにヘルメットを着用させていない親は61.0%
・ヘルメット着用理由1位は、頭部の怪我を防げると思うから(96.5%)
・子ども乗せ自転車での、子どものヘルメット着用率は関東(47.4%)に
 比べて関西は3割以下(28.4%)と20P近い開き
・子ども乗せ自転車を利用する親の4人に1人(25.4 %) 、子ども自身が自転車
 に乗る親の半数近く(45.0 %)が、ヘルメット着用の努力義務を知らない

【調査概要】 
方法:インターネット調査   
期間:2014年3月14日~16日
対象:3歳から小学校低学年の子どもを持つ親 計1,000人
   (1)子ども乗せ自転車を所有し、週に3日以上利用している親500人
   (2)子どもが自分で自転車に乗る親500人

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]