2013年電子書籍利用動向結果

~電子書籍市場の拡大を裏付ける結果に~

著作権保護や情報セキュリティに関わる各種ソフトウェア開発のサイファー・テック株式会社は、同社が開発・販売を手掛けるデジタルコンテンツ配信サービス向けの不正コピー対策サービス「CypherGuard(サイファーガード)」のライセンス発行状況を基に、2013年(2013年1月1日~12月31日)の電子書籍の利用動向をまとめました。



著作権保護や情報セキュリティに関わる各種ソフトウェア開発のサイファー・テック株式会社(本社:徳島県海部郡美波町、代表取締役社長:吉田基晴、以下サイファー・テック)は、同社が開発・販売を手掛けるデジタルコンテンツ配信サービス向けの不正コピー対策サービス(以下 DRMサービス※1)「CypherGuard(サイファーガード)」のライセンス発行状況※2を基に、2013年(2013年1月1日~12月31日)の電子書籍の利用動向をまとめました。

※1:DRM(Digital Rights Management):デジタルコンテンツに対し、暗号化を施して不正コピーによる著作権侵害、重要情報の漏えいを防止する技術
※2:ライセンス発行:コンテンツの初回閲覧時にライセンス認証を行います。

【利用回数】 電子書籍市場は拡大基調を継続
2000年代のデジタルコンテンツ配信市場は音楽や動画コンテンツを中心に市場拡大が進んできましたが、2012年を境にスマートフォン・タブレット端末の普及をはじめ、電子書籍専用端末の拡充や企業参入が相次いだことなどを要因に、電子書籍配信サービスが本格化いたしました。

そのような動向下において迎えた2013年も、国産DRMサービスとして電子書籍配信サービス各社にて採用されている「CypherGuard」のライセンス発行数から、国内の電子書籍市場は引き続き拡大していることが読み取れる結果となりました。

端末や通信環境・技術などのインフラ・ハード面、および電子書籍配信サービスやコンテンツなどのサービス・ソフト面それぞれの更なる向上・拡充により、2014年もこの拡大基調は継続すると予想されます。


【利用時間帯の傾向】 就寝前の利用が最も高い結果に
他の時間帯と比較して19時台~0時台にかけて発行比率が高いことから、帰宅後、特に就寝前に電子書籍配信サービスが利用される傾向が高いことが分かりました。

また7時台~18時台においても一定の割合で推移していることから、通勤・通学時や移動時における電子書籍配信サービスの利用が進んできていることが推測されます。


【利用曜日の傾向】 平日よりも週末に利用する傾向が高い
平日(月~金)においては曜日による傾向はほとんどなく、おおよそ13ポイント前後にて推移いたしました。

その一方で週末(土・日)は平日に対して約3~5ポイント高いことから、週末に電子書籍配信サービスを利用する傾向が高いことが分かりました。


サイファー・テック株式会社について
サイファー・テック株式会社は、DRM技術や情報セキュリティ技術を中核に、デジタルコンテンツ流通向けのコンテンツ保護やBYODに対応した情報漏えい防止に関する製品開発、ソリューション提供、システムインテグレーションを行うテクノロジベンダです。

また太平洋と清流と山に囲まれた徳島県海部郡美波町にクリエイティブオフィス「美波Lab(ラボ)」を2012年5月に開設、2013年5月には東京都新宿区から同町へ本社を移転し、サーフィン・釣り・農作業など、自然に囲まれた環境でのライフスタイルとクリエイティブワークを両立させる創造的ワークスタイル“半×半IT”に挑戦しています。

設立:2003年2月
事業内容:電子著作物保護システムの開発、販売 / 情報漏えい防止システムの開発、販売 / システムインテグレーション
URL:リンク

プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]