インターネットメディア事業などを手掛ける株式会社THE STORIES(東京都千代田区、代表取締役:中里 昇吾)は、ウェブマガジン作成サービス「Publishers(パブリッシャーズ)」において、有料マガジンを発行する発行者が、一部の読者を課金対象外に設定出来る機能をリリースいたしました。
これまで、有料マガジンを発行すると、全ての読者に対して一律で課金されるため、一部読者に対して課金したくない場合には有料マガジンの発行ができない場合があり、有料マガジンとしてウェブマガジンを発行したい発行者にとっては大きな課題となっていました。
今回の新機能により、ウェブマガジンを発行する運営側の内部関係者や、一部の読者に対して、個別に指定して課金を免除することができるようになり、有料マガジンとしての運営を維持しつつ、読者のステータスに応じた柔軟なマガジン運営を行うことが可能になり、専門情報誌や有料機関誌など、有料マガジンの発行者が増えることが期待されます。
Publishersでは今後も、ウェブマガジンのカスタマイズ性の向上、ソーシャルサイトとの連携強化、様々な収益化支援機能の提供などを通じて、情報発信者のブランド向上、ファンコミュニティの育成、収益化を強力に支援していき、更なるユーザーの裾野の拡大を図っていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Publishers(パブリッシャーズ)とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Publishers(URL: リンク )は、会報、機関誌、タウンペーパーや専門情報誌といった定期刊行物の発行をオンラインで簡単に行いつつ、読者とのコミュニティ作りを行うことを可能にする、ウェブマガジン型オウンドメディアの運営サービスとして、2013年3月よりサービスを開始いたしました。
有料ウェブマガジンでは月額課金型のマガジンを誰でも簡単に運営することができ、利用料は購読料に対する20%の購読料手数料と決済1件あたり30円の決済処理料(複数の有料購読者がいる場合には対象となる読者の人数分 x 30円)のみでご利用いただけます。
また、マガジンが発行された月にしか課金されない事後課金制を採用しているため、「課金されているのにコンテンツが配信されてこない」といった事態を心配することなく、読者が安心して購読できるのも特長となっております。
「Publishers(パブリッシャーズ)」リンク
リリース詳細へ リンク
リリースプレスへ リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。