ベルメゾン、 雨シーズンの不満を曲で表現!QRコードで聴ける『六月のブルース』 

株式会社千趣会 2013年05月01日 15時00分
From 共同通信PRワイヤー

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

2013年5月1日

株式会社千趣会

ベルメゾン、5月発刊新規会員向けカタログ「月刊ベルメゾン 2013 6月号」掲載
新企画!雨シーズンの不満を曲で表現!QRコードで聴ける『六月のブルース』 
~お悩み解決の該当商品ページに掲載、商品への興味理解を促す~

 株式会社千趣会(本社:大阪市 代表取締役社長:田邉道夫 以下千趣会)が運営するベルメゾンは、新たな試みとして、新規会員向けの5月発刊カタログ「月刊ベルメゾン 2013  6月号」の巻頭特集ページにおいて、雨シーズン特有の不満を曲で表現した『六月のブルース』を掲載、お悩み該当商品への興味と理解を促します。携帯電話やスマートフォンでカタログに掲載してあるQRコードを読みとることで、曲と動画が再生されます。

 『六月のブルース』は、“自転車で出かければずぶ濡れになるし、満員電車では汗だくに。さらに家の中にはカビが・・・もうイヤッ!そんなジメジメ梅雨の憂うつな気分をブルースに乗せて歌い、さっぱり爽やかに過ごしましょう。”をコンセプトしたカタログ巻頭の特集企画です。お悩み(お困り)事を歌(ブルース)にして、ページの見開きに1曲、QRコードで掲載するとともに、そのお悩みを解決するベルメゾンの人気商品全5点を紹介しています。

 企画担当者は『梅雨のシーズン到来で鬱陶しいことが満載の6月も、女性が中心の仕事(家事や子育て)は山のようにあります。例えば、どんなに雨でも自転車乗らないと時間が間に合わない、カビが生えれば掃除も大変になる。それに加えて自分自身にも手をかけないと素敵ではいられない・・・ 女性って本当にやらないといけないこと、気にかけないといけないことが多いと思うのですが、テンションを下げていても梅雨は変わらない。それなら、ただ我慢したり、イライラするのではなく、「あるある!!」と共感しつつちょっとでも笑っていただいて、「まぁ仕方ないか!」と明るく気持ちを切り替え、対策できる商品に興味を持っていただけたらと思い作った企画です。』と説明しています。カタログで曲を聞くことで、より楽しく商品を見てもらえると同時に、商品への理解も促進されるものと期待しています。

【『六月のブルース』 曲名/商品名・音声入り動画URL】
1.ずぶ濡れのブルース / 超最強レインコート
www.bellemaison.jp/ameuta01
 
2.ずぶ濡れのブルースpart2 / どっちからも履ける穴あきベランダスリッパ
www.bellemaison.jp/ameuta02

3.汗っかきさんのブルース / さっと脱げる脇&背中集中汗取りパッド(サラリスト)
www.bellemaison.jp/ameuta03

4.カビだらけのブルース / 洗濯槽キレイサッパリ
www.bellemaison.jp/ameuta04

5.紫外線のブルース / ウレタンコーティングのドーム型日傘
www.bellemaison.jp/ameuta05

 昨年の11月に新たに創刊したカタログ「月刊ベルメゾン」は、新規会員のお客様向けに2回目購入を促す媒体として、初回の荷物に同梱しています。ベルメゾンのファッションカタログ「わたしの着たい服」とインテリア雑貨カタログ「すむとこ」「ライフスタイル インテリアブック」の商品群から、季節に合わせた企画を盛り込んで、商品をピックアップし、オムニバス形式で再編集しています。現在、新規会員の約7割がネット経由であることから「月刊ベルメゾン」をとおして、ベルメゾンの商品ラインナップや特徴等を認知してもらえるよう誌面作りに工夫を凝らしています。

 千趣会は、「ウーマン スマイル カンパニー」として、女性の日常を応援すべく家族が笑顔になる商品・サービス開発を進めていきます。

【月刊ベルメゾン 2013 6月号 概要】

版型   :A4版  
ページ数 :212ページ+中綴じ巻頭特集32ページ 
掲載商品数:468品番
発行      :毎月1回
発行部数  :約7~10万部




本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]