5/4(土・祝)~5/6(月・祝)玉川学園キャンパス内で開催 ロボカップジャパンオープン2013東京

学校法人玉川学園 2013年04月24日 18時18分
From 共同通信PRワイヤー

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

2013年4月24日

学校法人 玉川学園

5/4(土・祝)~5/6(月・祝)玉川学園キャンパス内で開催 ロボカップジャパンオープン2013東京

玉川大学・玉川学園(学長・学園長 小原 芳明)とNPO法人ロボカップ日本委員会(会長 野田五十樹)は、5月4日(土・祝)~6日(月・祝)に、「ロボカップジャパンオープン2013東京」を東京都町田市の玉川大学・玉川学園キャンパス内で開催。全国の小学生から大学生・研究者まで293チームが世界を目指して集結します!さらに、広く一般の方も競技の様子をご覧いただけるよう競技会は全て一般公開。ロボットの高度な動きがみどころです。5月の連休は、家族みんなでロボカップを見に行きませんか。
  
■大会概要 ※参加チーム一覧・大会スケジュール等詳細は
 リンク をご覧ください。
競技種目:サッカー、レスキュー、@ホーム、ダンス
開催日時:2013年5月4日(土・祝)~6日(月・祝)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会  場:玉川大学・玉川学園キャンパス(入場無料)
     東京都町田市玉川学園6-1-1  TEL.042-739-8899・7439
     小田急線「玉川学園前」駅下車www.tamagawa.jp
主  催:学校法人玉川学園、NPO法人ロボカップ日本委員会共同開催
    (学校法人玉川学園創立85周年記念事業)
【参考】 ロボカップ日本委員会ホームページ リンク

■特別講演「大規模災害に挑む -ロボティクスの挑戦-」  ※予約不要
開催日時:5月4日(土・祝)15:00~16:30
会  場:玉川学園チャペル
講 演 者 :田所 諭 氏(東北大学大学院 情報科学研究科 教授)
東日本大震災で福島第一原発原子炉建屋内に投入された災害対応ロボット「Quince」*の開発者の1人であり、原発でのミッションに関わった田所教授に、日本のレスキューロボットの課題と未来についてご講演いただきます。

■特別展示
震災被災地におけるレスキューロボットの活用
災害対応ロボット「Quince」実機展示
開催日時:開催期間中
会  場:玉川学園低学年校舎 西棟1F ホール
福島第一原子力発電所・原子炉建屋内において、放射能線量測定等で活用された「Quince」*の同型を展示します。
*Quince:千葉工業大学、東北大学、国際レスキューシステム研究機構を中心とするグループで開発             

■ロボカップジャパンオープン2013東京 大会公式グッズのご案内
Campus Store Tamagawa(玉川学園購買部)で4月22日(月)より販売中!
※大会開催期間中(5月4日~6日)は特設テントで販売します。

玉川学園では、「玉川ロボットチャレンジプロジェクト」において、脳科学研究所や工学部機械情報システム学科でのロボット研究を始め、児童から大学院生までを対象にロボット関連の教育研究活動を展開しています。
玉川大学・玉川学園キャンパスにおいて「ロボカップジャパンオープン2013東京」を開催することで、科学技術を担う人材の育成はもとより、次世代ロボットのユーザーとなる市民が科学技術へ触れる機会を提供します。また、科学技術への関心を喚起するとともに、研究者間および研究者と産業界の交流の機会提供に貢献したいと考えています。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]