現代アート作品を模した『瀬戸内国際芸術祭記念ランチ』メニュー2食を発表

株式会社 ナクア ホテル&リゾーツ マネジメント 2013年04月03日 14時00分
From 共同通信PRワイヤー

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

2013年4月3日

株式会社ナクアホテル&リゾーツマネジメント

瀬戸内国際芸術祭2013開幕記念
(アーティスト公認)
アート作品を模した『芸術祭記念ランチ』メニュー2食を発表!!

株式会社ナクアホテル&リゾーツマネジメント(東京都港区/代表取締役社長:小谷田孝行)が運営する、瀬戸内海の総合リゾート『リゾートホテルオリビアン小豆島(所在地:香川県小豆島郡)』では、2013年3月20(水)に開幕した瀬戸内国際芸術祭2013の開幕にあわせ、小豆島に出展されるアート作品をイメージした記念特別ランチメニューを発表いたしました。

2013年3月20日(水)、瀬戸内海の香川県の島々で3年に1度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2013」が開幕しました。 第2回となる本年は会期が大幅に伸び、また小豆島内各地にアート作品が展示されるなど、小豆島を核とする展開がなされています。
リゾートホテルオリビアン小豆島では瀬戸内国際芸術祭2013をさらに盛り上げるため、小豆島に展示されるアート作品のうち、2作品をピックアップしてそれらをイメージした記念特別ランチメニューを発表いたしました。


小豆島に出展される次の2作品を模した2食です。(アーティスト公認)

【太陽の贈り物カレー】
島の玄関口・土庄港に設置される、小豆島の象徴「オリーブ」をモチーフにしたオブジェ、崔正化(チェ・ジョンファ)作「太陽の贈り物」をアレンジしたホテルオリジナルのカレーです。食欲をそそる少し辛口です。
カレーのまわりをぐるっと囲んだアスパラがオリーブを表現しています。
価格:\1,500-(スープ、デザート等付のセット価格)

【きんつぎハンバーグ】
小豆島の家庭から食器など使わなくなった陶磁器を集め、「金継ぎ」という地元の修復技術を模した技法でつなぎ合わせた、岸本真之作「つぎつぎきんつぎ」をモチーフにしたハンバーグです。作品と同様に積み重ねられた、色鮮やかな食材たちにも注目してください。
価格:\1,500-(スープ、デザート等付のセット価格)


<瀬戸内国際芸術祭2013について>  
瀬戸内国際芸術祭は、「民俗、芸能、祭り、風土記 という通時性」と「現代美術、建築、演劇という共時性」を交錯させ、瀬戸内海の魅力を世界に発信するプロジェクトとして、現代アートの作家や建築家と、そこに暮らす人々との協働によるアートにより日々の営みに新しい発見をもたらし、世界中の人々を惹きつけ、地域と世界が交わるイベントです。
3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭。
2013年は、季節の移り変わりを楽しみ、ゆったりした気持ちで島々を巡ることができるよう、春、夏、秋の3シーズンに分けて開催されます。

<会期>
春 : 3月20日[春分の日]~4月21日[日]
夏 : 7月20日[土]~9月1日[日]
秋 : 10月5日[土]~11月4日[月・休]

<開催地>
瀬戸内海の12の島+高松・宇野
直島 / 豊島 / 女木島 / 男木島 / 小豆島 / 大島 / 犬島 /
沙弥島[春のみ] / 本島[秋のみ] / 高見島[秋のみ] /
粟島[秋のみ] / 伊吹島[夏のみ] / 高松港・宇野港周辺

主催 : 瀬戸内国際芸術祭実行委員会
後援 : 総務省 / 経済産業省 / 国土交通省 / 国土交通省観光庁 / 社団法人日本観光振興協会
アート作品数   : 約200点[うち過去開催の恒久作品43点]
参加アーティスト : 23の国と地域 / 約210組

また、今回はアラーキーとして知られる写真家の荒木経惟(あらきのぶよし)氏や、お笑い芸人・俳優・映画監督として幅広く活動しているビートたけし氏など、著名人も参加し話題となっています。


■一般の方のお問合せ先 
リゾートホテルオリビアン小豆島 (リンク) 
住所;香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1
TEL 0879-65-2311  FAX 0879-65-2170
E-Mail: yoyaku@olivean.com




本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]