ドットコモディティ、大学生向けコモディティ市場に関する教育セミナーを開催

ドットコモディティ株式会社 2013年01月09日 10時00分
From JCN Newswire

Tokyo, Jan 9, 2013 - ( JCN Newswire ) - ドットコモディティ株式会社(東京都渋谷区恵比寿1-21-8、代表取締役社長 舟田仁)は、2012年7月より若い世代へのコモディティ市場に関する啓蒙活動の一環として、大学の株式投資サークルの学生向けに教育セミナーを開始し、2012年12月22日(土)に第二回目を実施いたしました。毎回テーマを決め、各分野の専門家を講師として招き、当社スタッフがアドバイザーを務めて講義形式で行うもので、第二回セミナーは東京大学と一橋大学の学生が参加し、「コモディティ、株式、通貨の3分野の相関性を見つける」をテーマに開催いたしました。

本活動は、コモディティに重点をおいたサービスを提供している当社の強みをいかし、普段のサークル活動の中で自分たちの生活に直結しているコモディティについて知ることの重要性を感じ始めている学生に対して、コモディティと株式、コモディティと通貨などの相関性やコモディティ市場とその役割や重要性について学ぶ機会を提供するため、企画・開始いたしました。

代表取締役社長の舟田仁は、「日本国内の取引規模からすれば株は巨大なローカルですが、コモディティは小さなグローバルです。よって、株式市場より世界を見る眼が必要です。これまで当社が商品先物取引事業で培ってきた経験と専門性をいかし、コモディティ市場が世界経済に対して果たす役割とその重要性について大学生の皆さんに理解していただく一助になれることを、大変誇りに思います」と述べています。

なお、本教育セミナーは、2013年も継続して開催していく予定です。

第二回セミナーの様子を動画でご覧になりたい方はこちら
リンク

■ 第二回セミナー実施概要
日時:2012年12月22日(土)、13:00~16:00
講師:岡崎良介氏(マーケット・アナライズ 代表)
参加者:東京大学株式投資サークル、一橋大学株式投資サークル
テーマ: 「コモディティ、株式、通貨の3分野の相関性を見つける」

<金融商品取引法・商品先物取引法に係る表示>

社名:ドットコモディティ株式会社
URL リンク
金融商品仲介業者 関東財務局長(金仲)第594号
商品先物取引業者 農林水産省令22総合第1351号/経済産業省平成22・12・22商第6号
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-21-8 セラ51 ビル6F
資本金:18 億9,999 万円
設立 :2004年12月1日
加入協会:日本商品先物取引協会
指定紛争解決機関:日本商品先物取引協会相談センター
※金融商品仲介業に係る紛争等に関しては、「特定非営利活動法人証券・金融商品あっせん相談センター 」となります。
事業内容:
1.商品先物取引法に基づく、商品デリバティブ取引およびそれに付随する業務
2.金融商品取引法に基づく、金融商品仲介業務およびそれに付随する業務
3.システム提供サービス及び上記1、2に付随するサービス提供業務

<手数料及びリスク情報について>

ドットコモディティで取扱っている商品(株価指数先物・オプション取引、商品先物取引、海外商品先物取引、商品CFD取引)は、証拠金を預託することにより少額の資金でその数倍~数十倍の金額の取引を行うことが可能なレバレッジ商品です。このレバレッジ効果のため、相場の変動により預託した証拠金を上回る損失が生じる可能性があります。相場の変動により、追加で証拠金を預託する必要が生じる可能性があります。
各商品への投資に際して、ご負担いただく手数料等及びリスクの詳細等は商品毎に異なりますので、詳細につきましては、当社WEB サイトの当該商品等のページ及び契約締結前交付書面等をご確認ください。
お取引に際しましては契約締結前交付書面等をお読みになり、リスクや取引の仕組み等を十分にご理解いただき、ご自身の判断と責任においてお取引いただきますようお願い致します。

<本件に関するお問い合わせ先>       
ドットコモディティ株式会社
広報担当:五十嵐範久
E-mail: igarashi-n@commodity.co.jp
TEL:03-5447-3022 / FAX:03-5447-3026

概要:ドットコモディティ株式会社

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]